最終更新:

469
Comment

【5087139】医師と医療、医学部のこれから

投稿者: 豊穣   (ID:gXnBimVl3uI) 投稿日時:2018年 08月 17日 11:19

私の書き込みがもとで駄レスを誘発し、まことにご迷惑をおかけしました。
責任もありますので、避難スレとしてたてました。
排除の論理ではありませんが「事実に基づいて立論する」方が落ち着いて書き込めるようなものであってほしいと願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 59

  1. 【5090724】 投稿者: 初参加  (ID:.c5ciIAMYVE) 投稿日時:2018年 08月 21日 09:08

    前衛党さん

    2025年問題さんを弱者切り捨てと断じるのはいかがなものかと思います。2025年問題さんは、生活保護にならない低所得層の救済が急務ということを繰り返し繰り返し書かれている。その低所得層にせめて生活保護層と同等の医療費補助をと考えるべきだと。

    現状では生活保護層のみが、薬代を含めた医療費負担ゼロの上限なしであり、矛盾を感じるのは事実です。しかし、弱者切り捨ていう観点から2025年問題さんへの非難を繰り返すだけでは何ら発展がありません。

    ここはひとつ、生活保護層にならない残りの80%の生活保護相当の方がたの救済に関して財源を含めて前向き且つ建設的なご意見をお願いしたいと思います。

  2. 【5090741】 投稿者: 前衛党  (ID:wZmdlbEDLTs) 投稿日時:2018年 08月 21日 09:27

    >諸悪の根元は一人一票です、、、

    はあ、君は一体何を言っているのかね。それは公平・平等の精華ではないか。
    君は予備校で数学を教えているということだが、公平・公正であるべき入試でもそれに異論があるとお考えだろうか。

  3. 【5090743】 投稿者: 残暑お見舞い  (ID:y5whwOEr2ZU) 投稿日時:2018年 08月 21日 09:30

    割り込んですみません。
    財源は逼迫しています。残りの弱者救済ではなくて、現在の生活保護制度の制度改革が緊急に必要と思いました。例えば、2025年問題さんの書き込みを読むまで、高額自由診療費までも無料なのは知りませんでした。それはやめるべきです。でも、共産党や野党が政争の具にするから、誰も議論に手をつけられない。

  4. 【5090769】 投稿者: 前衛党  (ID:wZmdlbEDLTs) 投稿日時:2018年 08月 21日 09:53

    私は、その矛盾の解決を弱者切り捨ての方向で解決することは誤りだと何度も指摘してきた。

    なぜなら、現実に高額医療が必要だとの事情ある公的扶助受給者の方であっても、ーその立場上ーその他の人々の医療水準に甘んじるべき、との趣旨の意見さえ見受けられたからである。あなたはそれにつき、いかがお考えであろうか。

    本来、公的扶助受給の如何を問わず、憲法が特別に保障した生存権は国民全体が広く平等に享受できるべきものである。しかしながら、問題はその法意を軽視する立法府の多数派とそれの信任のうえにある行政府の怠慢にある。だからこそ、私は医療従事者の方々に対し、怒りの方向性が違うと再三に亘り指摘してきたものである。そのエネルギーを弱者にではなく、真に責任ある強者に向けてほしい。

  5. 【5090770】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 21日 09:53

    生活保護受給者はなんらかのハンディを背負っています。
    傷病で短期入院では済まないような人が生活保護受給者に多いと思います。
    一例を挙げれば精神疾患で「収容」されている人たち。
    人生の大半を病院で過ごしている事例も多くあります。
    これもH22年のチョット古いデーターですが
    1年未満の精神疾患入院者数は約35万人
    1年以上の長期入院は約20万人いるそうです。
    精神疾患を患えば障害者手当てが支給されるが不足分は生活保護費と医僚扶助費です。
    余談ですがこういう施設で大量殺戮事件がありましたね。
    存在すること自体社会資本を浪費する悪だと言って社会のため抹殺すると言うようなこと言ってませんでしたっけ?犯人は。

  6. 【5090772】 投稿者: 2025年問題  (ID:II.eBEqTHPg) 投稿日時:2018年 08月 21日 09:56

    http://seikatsu-hogo.info/mondaiten/

    「生活保護を受給している世帯の割合は約15%に過ぎず、残りの85%の世帯は制度の認識不足かモラルやプライドが高いという理由で生活保護を申請していません。」

    https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170630-OYTET50005/

    「厚生労働省の推計でも研究者の推計でも、捕捉率は、所得だけで判定すると1~2割、資産を考慮しても2~3割にとどまります。残りの7~8割は、とても貧しい生活水準に置かれているわけです。憲法25条の定める生存権(健康で文化的な最低限度の生活を営む権利)の保障が行き届いていないと言わざるを得ません。」

    など。

  7. 【5090790】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 21日 10:09

    世の中最低限の生活が出来ればいい、働きたくないって人も少なからず居る。
    そういう人は生活保護費から食費を切り詰めてもパチ ンコに興じたり飲みにいったりする。
    こういう人間を排除できればいいのだが、、、、、、、、制度と認定方法に問題があるね。
    認定に携わる人材不足もあるようだが。

  8. 【5090793】 投稿者: 暑中お見舞い  (ID:y5whwOEr2ZU) 投稿日時:2018年 08月 21日 10:10

    おっしゃる通り。たとえ貧しくても、清貧を貫いて、生活保護を申請しない人がいます。現実に知っています。一方で、どうしてそんなことが可能なのか知らないけど、車を所有して豪華な暮らしをする生活保護者もいる。そういう人たちの間の不公正を是正するには生活保護者の自由診療ぐらいは削りましょうとなぜできないんだろう。
    財政破たんが間近になのに、政府は何もできない。財務省内も、阿部さん一強の体制で何もできない。石破茂さんはどうなのかな?
    政治が動かないと変わらない。でも、野党も期待できないと国民はにしみました。困りものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す