最終更新:

29
Comment

【5134393】東大模試と医学部

投稿者: 秋風   (ID:Hk36voa5t3w) 投稿日時:2018年 10月 03日 07:53

子どもは首都圏国立医学部志望の高3生です。
塾からの指示で医学部志望者は東大冠模試しか受ける必要はないと言われ、夏の駿台と河合の東大模試しかこれまで受けていません。
今後もまだ学校行事も残っているため、東大模試の第二回とセンター模試しか受けるつもりが無いそうです。

これでは当然ながら東大の判定しか出ないのですが、理Ⅲを受験する予定は全くありません。
東大模試の成績を受験校の選択にどう使えばよいのか分からずにいます。
夏の模試では理Ⅲ判定はBとCでした。順位にすると200番台です。
センターで9割取れれば首都圏の医学部にチャレンジすると思いますが、85%程度だった時にどこに出願するかで悩んでいます。試験はまだ先とはいえ、ホテルはもう予約した方が良いそうなので。
合格ボーダーが85%の地方国医(センター比率はどこも高め)とボーダーは高くてもセンター比率の低い東北大や北大、どちらのタイプが良いのか。
どちらの場合も個別の二次対策は出願校が決定するまで手を付けられないと思います。

私大医学部についても一つも合格判定を持たないまま受験することになり、どのランクまで受ければよいのか悩ましいです。浪人は極力回避したいです。
東大冠模試の成績をどのように判断して使えばよいのか、ご指南いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5135488】 投稿者: 秋風  (ID:Hk36voa5t3w) 投稿日時:2018年 10月 04日 09:17

    こちらのスレッドではたくさんの貴重なご意見をいただくことができました。
    おかげさまで、迷いや不安が大きく解消されました。

    これからが受験勉強の佳境ですので、秋以降はまた成績が変動するかもしれません。今決めたプラン通りにはいかないかもしれませんが、親はなるべくブレずに本人を見守ろうと思います。
    これにて締めさせていただきます。ありがとうございました。

    ともに頑張る受験生皆様の健闘をお祈りしています。

  2. 【5136075】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:8MU9vjnxo5A) 投稿日時:2018年 10月 04日 19:50

    もう締められたと理解しましたが一言、
    この成績で塾からも学校からも友達からも理三行っちゃえば的な(無責任な)圧力が無いのは恵まれた環境なんだと思います。その恵まれた環境の中で、お嬢さん自身が適切な受験校を選ぶと思います。スレ主さんは受験生の安定した日常を支えることに専念して受験のことはお嬢さんに任せるのが良いと思います。

  3. 【5136187】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 10月 04日 21:57

    >今年度の鉄緑会の医科歯科大の実績は42名です。
    >塾内でその順位に入るかどうかは、鉄緑生の大半が受験する東大模試の順位で測るが妥当だと思います。
    >他の地方の国立医大を志望するならば、全国模試や医進模試で全国の中での立ち位置を知ることが不可欠だと思います。

    ここまで理解していてこのスレッドを立てた意味がいまいち判らない。
    もう済んだことだからどうでもいいが、、、、、、

  4. 【5136638】 投稿者: 春風  (ID:y9yOGjInFY.) 投稿日時:2018年 10月 05日 08:27

    うちの子の後輩かもしれません。男子ですけどね。
    秋のオープンは別日程で受けませんでしたか?

    成績が良くても悪くても、親は不安だと思います。
    現役夏のその成績でそんなに不安ですか?
    うちは、夏、実践で1千番台、秋に500番台になりましたが、
    親としては、全然受かる気がしませんでした。
    本人は、どんなにひどい点を取っても、落ちる気がしないといっていました。 
    うちの子も、実践とオープンとセンタープレしか受けませんでした。
    過去問とかけ離れた模試をうけても あんまり意味ない、とのことで。
    友人たちもほとんどそんなかんじでした。
    受かるか受からないかは、模試判定にかかわらず、本人がよくわかっていると思います。慶医と理3、医科歯科をあわせたら学校の同学年でも数十人いるので、
    普段の授業や特別考査なんかで友人と比べてどうか、というのはなんとなくわかるのではないでしょうか?

    センターでうちは9.1割程度でした。鉄では合格圏にあるから頑張ってこい、って言われました。
    模試では一度もA判定とったことないですが、理3合格者の真ん中より上で合格できました。
    運もあるのかもしれませんが、模試と実際の入試では実際の入試のほうが易しいし、特に数学は、子供の不利な難易度に傾いた場合、大きな差が出ます。
    その点で、数学に関しては模試でいい点がとれても、それはあてにしない方がいいです。逆に悪くても気にしないことです。

  5. 【5137604】 投稿者: 秋風  (ID:Hk36voa5t3w) 投稿日時:2018年 10月 06日 00:29

    スレ主です。
    〆た後ですが、コメントいただいたので最後にもう一度だけ。
    まとめてのお返事になります。

    このスレを立てた時は本当に不安でした。
    何人かの方に模試の結果を褒めていただきましたが、そんな感覚は全くありませんでした。
    200番台という数字を見て娘は「理Ⅲが100人、医科歯科が80人。この数字だと届かないね。」と残念そうでした。すでに精一杯頑張っているだけに、これ以上順位を上げる自信がないことも伝わってきて、私もやはり医科歯科への道は険しいな~と内心思いながら、「チャンスはあるよ」と励ましました。
    同時に地方国医や私大の安全策を考えなければいけないと真剣に思いました。

    このスレのコメントを読ませていただいたところ、親子で合格の可能性を低く見積もっていたようです。自信を与えてくれる温かいコメントが本当に嬉しかったです。

    女子だからか、友達と成績や志望校の話をすることは全くないそうです。学校の進路指導もないので、家族だけで志望校を決める心もとなさを感じていました。
    でも私も同じような女子校で、受験は学校や友達とは切り離して各自の責任でするもだったので、そういうものだと思っていました。

    そんな中で、呑気な父さん様の言葉が胸に刺さりました。
    >塾からも学校からも友達からも理三行っちゃえば的な(無責任な)圧力が無いのは恵まれた環境なんだと思います。

    他者の圧力や期待を背負わずに、自分のためだけに受験できる幸せに初めて気付かされました。恵まれていることに気づかないくらい視野が狭くなっていたんですね。

    ここで経験者の方々のご意見を聞くことができて本当に参考になりました
    おかげさまで、受験プランが固まってきました。
    娘にもいくつかのコメント見せたところ「理Ⅲ??無い無い~!!」とケタケタ笑いながらも、とても嬉しそうでした。不安から一転して、大きな自信を与えていただきました。

    コメントして下さった皆様、本当にありがとうございました。
    これにてスレ主は退かせていただきます。

  6. 【5146829】 投稿者: すいません  (ID:bo0WNAnyahM) 投稿日時:2018年 10月 12日 23:51

    レベル低い話し、すいません、、、、中学生の息子います。地方帝大理系目指し頑張ってます。。2年前から駿台医学部偏差値下がり初めました、、、、ちょっと気の早い話しなんですが、やはり医学部バブル落ち着きつつ有りますか?田舎にいて何も分かりません。。。。情報有れば教えて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す