最終更新:

150
Comment

【5150659】今年現役不利になりませんか?

投稿者: 受験生親   (ID:y9yOGjInFY.) 投稿日時:2018年 10月 16日 14:10

今まで、現役加点が常識でした。
浪人不利、というのは 暗黙の了解でした。
ですが、ここまでマスコミに取り上げられたら、大学側は現役加点方式はなくす方向に動くと思います。
今年そういうことをしてきた私大医学部を受ける現役生は昨年までより、不利ですよね? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 19

  1. 【5238997】 投稿者: どんな顔して?  (ID:VeBqdTQ3c9k) 投稿日時:2018年 12月 23日 21:55

    不正や裏口で入ったS達は、バレて以降 どんな顔して学校に通ってるのかしら?
    案外平気な顔だったりして。
    ツラの皮 何枚貼りなんだか。心臓にも剛毛ね。

  2. 【5239521】 投稿者: 良い医者になって欲しい  (ID:FmU.BX3BkWM) 投稿日時:2018年 12月 24日 10:34

    OB子弟の優遇枠というのがあるのですね。
    当たり前のように、募集要項に書く事態、私学医学部大学の今までの慣習を一から見直さなければならないのではと思います。

    OB子弟の優遇は、親の力で入るのですから、お金を積んで入るのと、受験生本人にとれば変わらないと思います。

    医学部については、その後の国家資格を受ける条件をもらうものなので、その大学のOBであるから優遇なんておかしいです。私学であるからと、今まで国も認めてたのですね。

    入学試験が、後の国家資格に繋がるものだから公平にという考えは、ないものなのでしょうか?私はどう考えても、納得いかないのですが…

    本人の努力と関係なく優遇されるとは…裏口と変わりないかと。
    そんな枠を設けるのだあれば、大学に貢献するという意味で一生、大学の医局から出ず、一生貢献するなどの条件を付けるべきだと思いました。

    現役生に関しては、現役生しか受けれない推薦枠がありますよね。それが、加点優遇と同じかと思います。一般枠まで優遇してもらわなくとも良いのではと思います。

  3. 【5255049】 投稿者: 現役生母  (ID:g.PQrt7CTxI) 投稿日時:2019年 01月 08日 13:14

    センター試験まで2週間を切り、子どもはその対策に追われているようです。
    国立医学部二次試験につなげるために、9割とることだけに集中していますが、センターが終わったらすぐに私大入試が始まりますね。
    今年はセンターが遅い時期のため、例年よりも私大日程の余裕がないように思います。その時期は塾の国立二次対策の講習もびっしり入れてしまいました。
    私大の個別対策が間にあうのか、とても不安です。

    1週間近くセンターが早かった昨年だったら、もう少し私大や国立二次対策の余裕があったことでしょう。そんな面でも今年の現役生は大変ですね。

  4. 【5255269】 投稿者: もう遅いかな  (ID:IUfboDONFBw) 投稿日時:2019年 01月 08日 16:18

    地方の大学受験予定の方は、そろそろ宿を押さえたほうがいいですね。センターの結果によっては全く考えていなかった大学を受験することになる場合もあります。

  5. 【5255584】 投稿者: 遅くないと思います  (ID:HqVEV4D8hSM) 投稿日時:2019年 01月 08日 20:54

    センター後に
    満室だったホテルが空き始めるそうです。

    どこのホテルも一般の日より割高になってますね・・・

    うちは、あやしい成績の子なもので、
    地方、2つ予約しています。
    旅行に出かける時、1か月前くらいだと予約キャンセル料ってとられたことがありませんが、なぜか、この、前期日程に限っては、予約した時点で予約料が発生していました。

  6. 【5262131】 投稿者: ケ・セラ・セラ  (ID:hLXLtBJdkRc) 投稿日時:2019年 01月 14日 07:10

    国家資格試験や公務員試験では受験回数制限や年齢制限があるものがありますね。医師にももうければよいと思います。
    医学部入学は税金をかけて医師として養成される国家戦略の恩恵を受ける資格と同じです。
    例えば70歳の大学生は将来にあまり期待できません。自己満足で終わるでしょう。若い可能性のある現役生に譲ってほしい。可能性の問題です。

    大学が浪人より現役を歓迎するのも当然かと思います。医学部の教育内容は決められており、大学間で教育内容差は無いです。どこの人も病気は同じですから。違うと困ります。学生は全国を見渡して自分が確実に合格する大学を受験し、早く医師になりたいと考えます。受験オタクでなければ、無意味な受験勉強を切り上げ、医学の勉強をしたいでしょう。万一失敗しても後期があります。後期もダメで浪人しても一浪でおさまります。二浪以上となると能力不足は否めません。

    可能性の高い現役と、時間をかけて合格ラインにやって来た多浪。現在が欲しいと思う大学の本音は当然だと思います。多浪人はそれを越える点数と魅力熱意をアピールしていくしか仕方ありません。

    研修病院試験でも病院は多浪を避けたいと考えても不思議はないです。一般企業でも二浪以上は就職が不利になるのは周知の事実です。本人にそれを越える魅力があれば受かります。

  7. 【5262137】 投稿者: 受け入れて  (ID:Mxcv8ZcoJDM) 投稿日時:2019年 01月 14日 07:26

    今までが異常で、本来公正であるべきなんだから受け入れて。

    不利になるわけではありません。
    得点が良い順なのだから公正です。

  8. 【5262141】 投稿者: 本音  (ID:Tj8Q4TlslpA) 投稿日時:2019年 01月 14日 07:34

    >研修病院試験でも病院は多浪を避けたいと考えても不思議はないです。一般企業でも二浪以上は就職が不利になるのは周知の事実です。本人にそれを越える魅力があれば受かります。

    多浪がダメなら医学部が大学院大学のアメリカの医療はアウトだけれど実際は?
    日本で多浪が避けられるのは大病院に居着いてくれないから。
    でも何故居着いてくれないかは薄々わかっている。
    でもそれを改善するためには今の医療を根本から変えなければならないかもしれないのでやらないし、やったならば私医の多くは存続自体ヤバいかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す