最終更新:

248
Comment

【5150892】東京女子医大と早慶(理工)はどちらが入るのが難しいですか?

投稿者: 知る子   (ID:Gs.wKfV6svA) 投稿日時:2018年 10月 16日 18:22

偏差値だけを見てもわからないのですが、東京女子医大(医学部)と早慶の理工学部はどちらが入るのが難しいのでしょうか?

東京女子医大は聖マリアンナ医科大学とほぼ同レベルと考えてよろしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 32

  1. 【5152741】 投稿者: たしかに能天気  (ID:2xzfH6g28X.) 投稿日時:2018年 10月 18日 06:49

    必死なのは間違いなく貴方(苦笑)

    >早稲田理工合格者が女子医に合格する確率は低いでしょう。

    これを認めてほしくて連呼するも、同意者あらわれず。

    双方の合格者がお互い受験しあったらどちらがより高い確率で合格するかの話ではなく、
    スレ主が聞きたいのは、ある一人の人間が両校を検討した時どちらが合格しにくいか、を聞いてる。すなわち実際受験するとすればそれぞれの志望大学にむけた対策を取った上で。
    つまりどちらの大学の対策が、より困難かを聞いてるだけ。

    乱れ打ち氏はスレタイに沿ったレスを投稿しているので、ズレてる貴方とは噛み合わない。

  2. 【5152744】 投稿者: たしかに能天気  (ID:2xzfH6g28X.) 投稿日時:2018年 10月 18日 06:52

    貴方の主張する(ちなみに論拠なし)テーマでひまつぶししたいのなら、新たにスレ立てしたら。

  3. 【5152748】 投稿者: 今どき  (ID:U7Cv0JgYzLw) 投稿日時:2018年 10月 18日 07:01

    昨今の医学部不祥事。
    面接や小論文の採点でどうにでもなるってことが証明されてしまった。
    これじゃ医学部の本当の学力なんて誰にもわからないさ。

  4. 【5152780】 投稿者: 40代  (ID:cL1u13.ur/Y) 投稿日時:2018年 10月 18日 07:54

    国立と私立上位の医学部卒の医者以外、学力は大したことないと思っている。
    特に今の40代以上の世代。
    当時、杏林、獨協、帝京、日大、女子医、聖マリ、北里辺りは、早慶理工より明らかに下であった。

    今話題の昭和や順天、東京医大なんかは上記の医大よりはレベルが高かった。

  5. 【5152790】 投稿者: 層が違う  (ID:x1YlquPqXfE) 投稿日時:2018年 10月 18日 08:00

    >当時、杏林、獨協、帝京、日大、女子医、聖マリ、北里辺りは、早慶理工より明らかに下であった

    明らかに下という表現でも当時の早慶理工には失礼かもしれない。そのあたりの私医なら慶応の文あたりの卒業生が会社つまらないからと再受験して簡単に合格するくらいのレベルだったから。

  6. 【5152851】 投稿者: 能 天 気  (ID:8CljZ2KOfTk) 投稿日時:2018年 10月 18日 09:17

    ・河合塾偏差値

    早稲田(先進理工ー生命医科学)  67.5
       
       (基幹理工ー学系1)    65.0      ・女子医   65.0
       (基幹理工ー学系2)    
       (基幹理工ー学系3)  
       (創造理工ー建築)
       (創造理工ー経営システム)
       (創造理工ー社会環境工)
       (先進理工ー物理)
       (先進理工ー化学・生命化学)
       (先進理工ー応用化学)

       (創造理工ー総合機械工)  62.5
       (創造理工ー環境資源工)
       (先進理工ー応用物理)
       (先進理工ー電気・情報生命工)


    入試の難易度は同程度、むしろ女子医の方が若干高めだろう。

    女子医は、これに小論文と面接がある。
    小論文は、医療関係の情報が必須のテーマ。

    さて、早慶理工の合格者がこの小論文をこなせるか?
    「子宮頚癌ワクチン接種について賛成か、反対か、その理由について」
    君ならどう小論文を完成させる?
    面接も、ここの書き込では容姿重視の様な的外れなものがあったが、医師としての適性はかるもの、医療問題も当然絡めた内容で、そんなものではない。

    内容が特殊なので、河合塾では小論文・面接の医学部専用情報本を出している。



    >早稲田理工合格者が女子医に合格する確率と、女子医合格者が早稲田理工に合格する確率・・
    女子医合格者が早稲田理工に合格する確率の方が高いだろうね。


    早稲田理工合格者だからと言って、女子医の方が合格しやすいとは言えない。


    スレ文
    >偏差値だけを見てもわからないのですが、東京女子医大(医学部)と早慶の理工学部はどちらが入るのが難しいのでしょうか?


    偏差値は同程度
    その上で、特殊な小論文、面接対策が必須

    以上より、スレ文「東京女子医大(医学部)と早慶の理工学部はどちらが入るのが難しいのでしょうか?」なら、「東京女子医大(医学部)」の方が入るのが難しいだろう。

  7. 【5152854】 投稿者: 能 天 気  (ID:8CljZ2KOfTk) 投稿日時:2018年 10月 18日 09:22

    君なら小論文テーマ「医療用ロボットの現状における問題点、将来の活用」について、どこに焦点をあて、どこにポイントをもっていき仕上げる?

  8. 【5152904】 投稿者: むむむ  (ID:yzj/lqmI/zk) 投稿日時:2018年 10月 18日 10:00

    能天気さんは、たしかに能天気さんの


    スレ主が聞きたいのは、ある一人の人間が両校を検討した時どちらが合格しにくいか、を聞いてる。すなわち実際受験するとすればそれぞれの志望大学にむけた対策を取った上で。
    つまりどちらの大学の対策が、より困難かを聞いてるだけ。

    ⇑これを理解できないんですね。

    うちの息子、早稲田の先進理工に進学しましたが、
    東邦と東医の医学科を併願しました。
    第一志望は東大理Ⅱ。
    私大は早稲田以外に生命系でレベルの高いところがなくて、医大を併願しました。
    でも医師になるには強い使命感や覚悟がなきゃいけないと思い、
    自分にそれができるか?と真面目に考えて早稲田の方が志望度は上。
    もし早稲田がダメで医学部進学になったら、人の死と日々向き合う臨床医よりも研究医になりたいと言っていました。
    東大理Ⅱは不合格、早稲田先進理工合格、東邦医合格、東京医補欠合格。
    東邦も東医も、女子医より難関医大ですよね。

    子供の高校の同級生の進学先と成績を考え合わせると、早慶理工はかなり難しいです。
    女子医に進学した子の実際の成績を考えて、医大ではなく早慶理工を狙って対策しても、まず合格できないでしょう。
    え?あの子医者になれるの? って感じでも合格します。
    対策がうまくいったのか、親の力なのかわかりませんが。
    一方、早慶理工合格者が対策すれば、女子医はまず合格するでしょう。

    単に入りにくさだけを考えれば、女子医は早慶理工の3倍ぐらいの学費になるんだから、
    それを払える家庭は限られるという意味で女子医が入りにくいかもね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す