最終更新:

441
Comment

【5219364】【新基準】医学部より工学系?

投稿者: あい   (ID:hot5XIGknnI) 投稿日時:2018年 12月 07日 17:09

朝日新聞デジタルにありました。

「医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準」の記事。


医学部人気の沈静化の理由は、医療費や医学部定員の問題や景気の問題(不景気になれば更に医療費が削減される日本経済構造)ではなく、
「機構専門医制度」で専攻医に定員が出来て、自分の好きな専門を選べなくなったことが大きいと思いますよ。「楽してマイナー」が出来ないって大変ですよ。

皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 56

  1. 【5226947】 投稿者: タイタニック  (ID:SzB1DODu.5c) 投稿日時:2018年 12月 13日 16:46

    沈み行く船にしがみつくのも、
    ボートで脱出して自力で助けを待つのも自由。

  2. 【5227166】 投稿者: 一流の工学部を目指そう!  (ID:hiIVlA8mEGI) 投稿日時:2018年 12月 13日 20:26

    君は何か主張できていると思っているのかもしれないが、医学部を呪うだけでは議論にならないよ。

  3. 【5227170】 投稿者: 一流の工学部を目指そう!  (ID:hiIVlA8mEGI) 投稿日時:2018年 12月 13日 20:29

    東大京大レベルの話だけれど、今は転職のハードルか低いようで、日本企業から外資コンサル、そこを出て総合商社とか結構ありますね。

    工学部ならなんでも良いとは思いませんが、一流の工学部を出ていれば様々なキャリアがあり得る時代だと実感します。

  4. 【5227229】 投稿者: 外資は  (ID:LDxoJWi9rZo) 投稿日時:2018年 12月 13日 21:42

    >今は転職のハードルか低いようで、日本企業から外資コンサル、そこを出て総合商社とか結構ありますね

    有能な人材ほど、定住志向がないようですね。
    東大生に話を聞いた時、ある日系の非常に人気の高い企業に内定したものの、そこの企業の定着率がとても高いことを聞いて、辞退したと言っていました。
    定着率が高い=ぬるま湯体質=イノベーション力が低い、と判断したようです。

    世の中が大きく動いているようです。
    東大京大だけでなく、理系の優秀な学生は、数年で仕事を移っていく時代に入っているのかもしれません。

  5. 【5227253】 投稿者: 今さら?  (ID:oHbpZoedfUM) 投稿日時:2018年 12月 13日 22:04

    何も理系に関わらず、優秀で仕事ができる人間は、日本の企業一社に生涯しがみつこうなんて考えない。
    まあ、昭和一桁生まれの親は保守的で安定思考だったから、そんな親に洗脳された今の50代はまだまだそう考える人が多い圧倒的多数なんだよな。
    しかし、時代はものすごいスピードで変わってるんだよ。
    ユーチューバーなんて職業が生まれ、それを真面目に目指す小学生がゴロゴロいる現在。
    誰が想像した?
    このスレでも何人か外資コンサルとか訳知り顔でいってるけど、コンサルとかもはやオワコンだろ。
    少しはアンテナをはろうぜ。
    今Eテレでヒントになる番組やってるから、観てみなよ。

  6. 【5227314】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 12月 13日 23:00

    ホントに何もわかっちゃ居ない。

    凡人は人が仕事を選ぶと思ってる。

    現実は仕事が人を選んでるんだよ。

    「仕事」に「人」が淘汰されているのが現実だ。

    一流の人間は一流大学を出て一流企業に勤める。
    更に超一流はスキルアップで転職を繰り返すことを厭わない。
    こういう人間は極々僅かで特別の人間だ。
    医学部が~とか工学部が~とか外資が~とかITが~なんていてる連中とは世界が違う、次元が違う。
    仕事を選べる僅かな超エリート。

    頭が良けりゃ東大に入れる、京大に入れる。
    とりあえず東大、京大でてりゃ1部上場企業くらい普通に入れる。
    「学力」で勝負できるのはそこまで、その先は一生涯「仕事」に支配される。
    「頭」が良いだけのエリートは「仕事」に拒否られる。
    ドロップアウト、格下企業に転職だ。
    外資に入ったとて定年まで一線で活躍できるのは何割いるか。
    ましてやスピンアウト出きる者は何パーセントいるか。
    最終的には「身の丈」にあった仕事に就くようになる。
    「仕事」に「選ばれてる」んだよ。

  7. 【5227339】 投稿者: む  (ID:zB5KZM7Cs/.) 投稿日時:2018年 12月 13日 23:27

    はじめて同意です。

  8. 【5227430】 投稿者: 勤務医  (ID:2HVDNseP5/o) 投稿日時:2018年 12月 14日 02:46

    今さら? さんが

    「何も理系に関わらず、優秀で仕事ができる人間は、日本の企業一社に生涯しがみつこうなんて考えない。」人間で、

    現在、外資なり日本の優良企業に就職できて高収入を得ていて、

    「超ウルトラスーパー」や「世間知らず」ではないが、
    そこそこ優秀な人間の体験談であれば、説得力があっていいんじゃないか。

    自分自身がそうでない者の意見であれば、上で書かれてる通り、現実にはあまりそぐわない空論と言われても仕方がないだろうね。

    それとは逆に、医者でない人間が、現在の医者が直面してる現実を知らないで、「医者の方がいい」と語るのも、同じようなもんだが。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す