最終更新:

262
Comment

【5329006】防衛医科大学校はどうなのか?

投稿者: 通学圏内   (ID:nekfG1te6Yo) 投稿日時:2019年 02月 22日 13:28

ごく一般的家庭の者です。
息子が医学部を目指しているのですが、防衛医科大学校はどうなのでしょうか?

サイトが今風で、オープンキャンパスの申込みを自衛隊地方本部に行くというので、昨年、訪ねてみたのですが、親切でフレンドリーなんですが、想像以上に軍人っぽいオーラがあって、驚きました。

やはり、

医師になる ≦ 軍人になる

なのでしょうか?
今どきの戦争は無人化してるので、さすがに従軍医として最前線に行くようなことはないかと思ってますが。

単純に医師になりたいという動機では厳しいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 33

  1. 【5514732】 投稿者: まあ  (ID:kBHEQr1TTJM) 投稿日時:2019年 07月 20日 16:01

    あのーが良く知っている駅弁卒なら過疎地勤務もあろうし、研修認定指定病院が少ないし。指導医も少ないしな。
    防衛医科大学校卒のほうが頭が良いし、アルバイトしなくて良いし、希望する専門医資格は駅弁よりも早く沢山取れるだろう。(笑)

  2. 【5514747】 投稿者: あの〜  (ID:8V6QIY3z9T2) 投稿日時:2019年 07月 20日 16:11

    ?????
    ちょっとナニ言ってるのかよく解りません。
    地方でも地域枠で無ければ研修病院は自由に選べます。
    とね、防衛医科大学入学者は殆ど国立医学部不合格者が進学します。
    私立医学部に似てますね。

  3. 【5514766】 投稿者: またですか  (ID:6wgXD69EzH.) 投稿日時:2019年 07月 20日 16:29

    いやいや様と防衛医科大を卒業したら様がちゃんと書いてくださっていますのに。机上専門イさんの限界をまた露呈されてますわね。

  4. 【5514788】 投稿者: あの~  (ID:zUMX3ScJWWA) 投稿日時:2019年 07月 20日 16:53

    書き込み内容の差異を示し信ぴょう性を評価してみてくださいね(苦笑)

  5. 【5514799】 投稿者: 防衛医科大を卒業したら  (ID:ud3jibqcP6w) 投稿日時:2019年 07月 20日 17:08

    入校して一週間程は毎日制服等のアイロンがけやベッドメイクで時間に追われる生活に戸惑うが、仲間が困っていたら助け、自分が困ったら助けてもらい、全員で達成を目指すのが防衛医科大学校の特徴。
    部隊実習もあり、自動小銃の射撃訓練もある。
    空挺降下やレンジャー課程を修了した猛者も過去の卒業生にはいる。

    航空医学や潜水医学などは自衛隊の医官しか日本では研究していない。
    航空機に搭乗しているときに生じるGや気圧変化や潜水中に加わる水圧による特有の疾病・障害についての研究・臨床がそうである。
    戦場や災害地でさまざまな外傷や疾病についての研究も日本では防衛医科大出身者が多く研究している。
    自衛隊の医官は医官の活動場所は、周囲から十分な支援を受けることができない可能性も高いことから内科も外科も一通りの治療行為ができなければならない。
    自衛隊の医官は国際緊急援助隊のメンバーに指定されることが非常に多い。

    防衛医科大学校は『研究や臨床の世界最先端を目指す専門医』を志す人には勧められないが、『国際貢献』、『地域医療』、『総合臨床医』、『自衛隊での勤務』、『潜水医学や航空医学など特殊な分野』、などに興味のある人には絶好の学校。

    ただし、自衛隊で上級幹部になるためには幹部学校指揮幕僚課程(陸上:CGS 海上・航空:CS)に入校すしなければならないが、医官はポストの関係で入校するのが難しい。
    防衛医大研究科は医学博士の学位を取ることの他に指揮幕僚課程の代わりの上級ポストへの登竜門の役割も担っている。
    一佐以上に昇進する人は、各年5名前後で、ほとんどの医官は二佐で定年時に一佐としてキャリアを終了する。

  6. 【5514805】 投稿者: 防衛医科大を卒業したら  (ID:ud3jibqcP6w) 投稿日時:2019年 07月 20日 17:14

    アメリカの場合だと、軍医になりたい者は
    米国陸軍士官学校(ウェストポイント)や米国海軍兵学校(アナポリス)
    を卒業後、陸軍や海軍のメディカル・スクール(4年制)に入学して医師の
    資格を取得するシステムになっている。

    少なくとも軍医でも士官学校出身者は他の士官候補生と同様に士官学校で4年間、学んで卒業してから医学の勉強を始める。

    防衛医科大も医学科は入学試験も防衛大の理工系と同一にして
    1年生は医学科も浦賀で防大の1年と同じことをさせれば、今より
    義務年限明けの退職者は少なるかもね。
    防衛大医学科にする。

    理工系の学科振り分けの時に1年の成績と服務点と希望で
    80名ほど医学科を選抜し、医学科の者は所沢キャンパスに
    行かせて6年生まで所沢キャンパスで学ばせる。
    防衛大でもトップクラス学業の学生は私立の医学部の学生より学業成績が良いのが多い。

    看護は最初から所沢でもいいけど。
    自衛隊に行く意志の強い者が防医に行くようになり
    義務年限明けに一斉に退職することは無くなるような気がする

  7. 【5514808】 投稿者: 面白い  (ID:w3EFhl33fsw) 投稿日時:2019年 07月 20日 17:18

    昔、何かで読んだのは、海軍はイギリス式で潜水艦内での食事療法に強いと。

  8. 【5514842】 投稿者: あの~  (ID:zUMX3ScJWWA) 投稿日時:2019年 07月 20日 17:37

    幕末から明治にかけ軍の近代化に海軍はイギリスに学び、陸軍はドイツに学んだ。
    太平洋戦争が終わるまで陸海軍はあまり仲が良くなかったそうな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す