最終更新:

946
Comment

【5336153】2200万私立医と地方国立医の総費用差額

投稿者: お金の話です。   (ID:0z6KHl6L65w) 投稿日時:2019年 02月 27日 13:20

今年受験を終了した高三男子です。

現在、学費2200万程度の私立医学部の正規があり、地方国立医学部は結果待ちです。
私立の方は自宅から30分、一方、地方国立は一人暮らしで、そこそこのマンションだと家賃駐車場で7万程度が相場です。車も必須のようです。

ここで質問なのですが、地方国立医学部に進学されたご家庭では、6年間トータルどのくらい費用がかかりましたでしょうか?学費、家賃、生活費、車購入代もろもろ込みでです。

我が子は幼く人暮らしが無理そうで、私としましては、自宅通学の私立医学部が安心です。子供は人暮らしの現実がわかっていないのか、受かったら絶対国立と言います。最近の私立医学部の問題もあり、「私立だと恥ずかしい」と言う同級生からの評価など短期的な見方で国立に偏っているのもあります。

夫は勤務医ですが、「当直が年齢的に厳しい、下の二人の子供も医学部に行きたいなんて言ったら耐えられない。国立行ってくれ」と消去法的に国立押しです。

しかし、実際、学費が2200万ならトータルの支出は、自宅私立医学部も人暮らしの国立医学部も変わらないように思います。
実際のところいくら仕送り必要であったか教えて頂ければ助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 110 / 119

  1. 【5404215】 投稿者: とういたい  (ID:mdBGkj5kRYU) 投稿日時:2019年 04月 19日 10:11

    うちは恥ずかしいと思ったわけではなく、私立の対策ができなかったので国立一本でいきました。

  2. 【5404372】 投稿者: 平和な棲み分け  (ID:XcaYO8ekj8E) 投稿日時:2019年 04月 19日 12:00

    地方国立も都内私立医も、どちらも別に全く恥ずかしくないですよ。
    どちらかが違う方をディスったり嗤ったりしなければ、
    うまく棲み分けできて平和なモノです。

    このスレも、単純に「必要な学費の差」を知りたいという事で始まったはずですのに、
    途中から違う方向に行きましたね。

  3. 【5404507】 投稿者: 現役優先  (ID:RwGCrHYiFPE) 投稿日時:2019年 04月 19日 13:37

    現役進学優先ならそうなると思います。
    我が家も現役は国公立医大前期後期出願のみでしたが、浪人したら二浪はさせたくないので私立医大も出願したと思います。
    受験勉強は終了して医学を勉強したいと子供も言ってました。日本全国何処でも国公立医大ならオッケーと思っていました。
    月50万位迄の私学医の学費は問題にはなりませんので、現役優先、或いは二浪回避の私学医進学はあり得ると考えています。

  4. 【5405375】 投稿者: あけぼの  (ID:BxjqFQjLU1k) 投稿日時:2019年 04月 20日 02:25

    私は御三家といわれている一つを卒業、息子も私と異なる一つに進学しています。私のころは国立を辞退して入学する学生は各学年に2-3名でした。
    私も二浪目に私大二つと九州のすみっこある国立を受かり国立の方を辞退しました。高校の担任からは勿体ないと言われましたが、その当時の駿台の偏差値的では進学した私大が地方国立よりもずいぶんと高かったと記憶しています。裕福である祖母に入学金を無心しました。現役、一浪目までは旧六といわれる大学を第一希望にして落ちていました。またその時は私大は受けていません。二浪時は医学部はうかれば何処でもいいのだといいきかせ、科目と傾向から国立を地方に下げて、かつ私大4校受けたところ国立も含めて3校の合格が得られた次第です。下位私立というところも2校受けましたが、なぜか一次で不合格でした。
    私の母校は入学当時、借金がどうこう、他大学と合併かといわれて大変でしたが、入学前に知るすべもなく、さらには大半の学生が国立の旧六もしくは都内国立をおちてきたものが大半でして、こんなはずじゃなかったという気持ちをひきずり暗い顔をしたものがほとんど、中には翌年に都内国立を再受験し、退学した学生も数人いました。そんな中で私が地方国立を辞退したと伝えても、同期や部活の先輩方からは、よくぞそんなところを受けようと思ったねと言われるだけで、むしろ二浪した自分を少々恥ずかしく思ったものです。以降あまり受験の話はせずに学生時代を過ごしました。
    一方、息子については私よりも優秀であり、幸いにも現役で私大を合格してくれました。ただ大丈夫であろうと言われていた東北の地方国立を落ちてしまったのが意外でした。息子の学友で都内の国立を合格した者の多くが息子の私大を一次を通過していませんでしたので、息子なりにがんばったのでしょう。
    学費については近年の御三家であれば、私の立場ならなんとかなりはしますが、
    3000万以上であるとやはり国立に行ってほしいと思うのが本音です。
    子供が医師になりたいという夢をもったからにはその夢を最短コースでかなえてあげたいと思うことが親でしょうが、親にはわかりえない本人のプライドがあり、それが国立私立の金銭面ではなく偏差値表でしか選択の基準を持ちえない場合があります。実際に私の息子も同様でした。受験校および進学先を決める際の判断基準は、いったん誤ってしまうと頓挫する可能性もあるわけで、そこだけは親がしっかりと介入して本人との価値観を統一する必要があると思います。
    我が家では私大のどこに合格をいただこうとも、地方国立を進学先に決めていましたが、結果的には私大進学になりました。

  5. 【5405449】 投稿者: ブーム  (ID:HsrZbTdummw) 投稿日時:2019年 04月 20日 07:44

    医学部ブームの時には、成績がよいから医学部とか、偏差値が1番高いからとかいう理由で医学部を目指してきた人達のことが問題になっていましたね。
    (入学当初はそんな理由だったとしても、大多数が勉強するうちに医学に真剣に向き合うようになってよいドクターになっていらっしゃることと存じます)

  6. 【5405566】 投稿者: 今年の名大  (ID:KCi2s/XDGQU) 投稿日時:2019年 04月 20日 09:30

    今年の名大医学部、2200点採った首席合格者が蹴ったそうだ。
    http://www.nagoya-u.ac.jp/admission/application/exam-data/31_14.html
    合格者93、入学者92となっている・・・。

  7. 【5405693】 投稿者: 紅八朔  (ID:ZWyuYwSjoC6) 投稿日時:2019年 04月 20日 10:44

    名大医学部医学科に辞退者はだいたい毎年1-2人いるのでは?
    このスレの
    都内私立医ー地方国立医 と
    慶應医ー地方旧帝医 がパラレルな関係かな?と思います。

  8. 【5413327】 投稿者: 東京学芸大学附属高校の場合  (ID:VGBxXnBHW4k) 投稿日時:2019年 04月 26日 17:18

    本日、ホームページで今年度の大学進学者数が発表されていましたが、国公立医の合格者20人のうち、15人が進学し、5人が辞退されたようで、辞退者の割り合いが結構高いです。辞退された大学の内訳は、徳島大学、富山大学、浜松医大、宮崎大、山形大学と、全て地方国立医でした。

    また、2200万の私立医進学者数も今年は多く、国際医療福祉1人、慈恵1人、順天堂1人、昭和2人、日本医大4人でした。おそらく辞退者の半数以上が、この私立医のどこかに進学されたのでしょう。やはり都内にある共学の高校ということで、女の子の辞退が多かったのでしょうか。お金持ちも多いのでしょうね。

    ただし、浜松医大と山形大の辞退者は現役ですが、上記私立医進学者は全員浪人です。その他、辞退者が行く可能性がある私立医として、慶応大や東邦大、東京医大、大阪医大、関西医大の進学者は0でした。防衛医大に現役一人進学しているようなので、どちらか一人はそちらに行ったのかもしれません。もしそうだとしたら、国立医蹴って防衛医大って、まれなケースですよね。

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す