最終更新:

4
Comment

【5389042】センター試験終了で今年度医学部受験はどうなりますか?

投稿者: 桜   (ID:5jc5bhc3Ox6) 投稿日時:2019年 04月 07日 08:42

今年の受験生にとっては来年実施のセンター試験が最後ですね。現役、浪人含め新しく始まる共通試験回避の為、安全志向になるのでしょうか?超難関国公立が穴場になる?私立併願が増える? 浪人になった場合、共通試験対策は間に合う?ご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5389062】 投稿者: 予想  (ID:.z69Sr1mKA2) 投稿日時:2019年 04月 07日 09:04

    ・東大京大 多分変わらず
    ・地方旧帝 難化
    ・地方国立 地元有利
    ・私立 囲い込みがさらに進むため一般入試が難化
    浪人した場合は1年くらいは移行措置があるのではないかな。

  2. 【5390659】 投稿者: 色々「不透明になる」のは間違いないかと  (ID:/S1ozQmvDls) 投稿日時:2019年 04月 08日 16:21

    今までの入試は「学力(...とはいえ9割方暗記力でしたが。)を点数化」し、点数の高い順に合格する方式でした。言わば?非常に「客観的」「公平公正な」選抜方式でもあった訳です。
    そこへ主観が大いに混じる選抜方式が導入される訳です。

    【表向きの入試変更理由】
    .学力(暗記力や唯一解を求める能力)は実践ではあまり役に立たない→まあ当たってます。AIに取って変わられる能力ですし。
    .世のため人のため尽くす情熱の強い人こそ実践で役に立つ→これも当たってます。お金持ちになりたいから医者、では困ります。

    【裏として懸念される不安材料】
    .GD等で「本質を考える力」を見極めようとするのでしょうが?異なる試験官、異なるグループメンバーで行う以上、運に左右される可能性はぐんと高くなる。→圧倒的実力があれば大丈夫でしょうが。
    .ボランティア経験等は受験のため「嫌々でもして臨むでしょう」から、そもそも当人の社会貢献資質を図る材料になり得ない。自分ファーストの人間かも見抜けない。→小学校のお受験も「作った自分を見せます」よね?同じように。
    .合否に関し「大学側の裁量(...さじ加減)が大きくなるわけ」ですが、この裁量ほど不正の温床になりやすいモノは世の中にありません。
    最悪の場合、医師にふさわしい人が弾かれ、医師にふさわしくない学力不足のサイコパスみたいな人が医学生になる場合も


    まあ、運も実力と割りきって受験されるべきでしょう。どんなに学力(暗記力、唯一解を求める能力)があろうが?常に不合格になる可能性はあるのですから。

  3. 【5390803】 投稿者: 公平性の限界  (ID:SNVIE.r3SwE) 投稿日時:2019年 04月 08日 18:57

    私は日本の教育は見かけ上の公平性を重視し過ぎ、上位の学生がさらに伸びる機会を奪ってきたと考えています。

    基準となる学力は共通試験で測定すればよく、あとは各大学がアドミッションポリシーに従った選抜をすればよい。
    そういう意味で東大の推薦入試は素晴らしいと思います。

    ただし、こういう入試は選抜する側の能力や見識も問われます。学生集めのために見せかけの試験をやるような大学は淘汰されるべき。

    また、医学部は何だかんだ言っても膨大な智識の修得が必要なので、系統的暗記に強く勤勉な学生を選抜する流れになるでしょう。そうでないと医学部教育のガイドラインもCBTも国家試験も通らなくなります。

  4. 【5391608】 投稿者: 同感です。  (ID:5qusREOfsbQ) 投稿日時:2019年 04月 09日 11:57

    公平性の限界(ID:SNVIE.r3SwE)様、同感です!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す