最終更新:

36
Comment

【5398724】結局、2019年度医学部入試の男女比はどうなったの?

投稿者: Med   (ID:LDFLNFukjA2) 投稿日時:2019年 04月 15日 04:41

昨年度は、東京医科大はじめ多数の大学で医学部入試における男女差別が
発覚して話題になりましたが、結局、今年の入試結果はどうなったのでしょうか。
受験者数や合格者数の男女比はどのくらい変わったのでしょうか。

秋くらいになれば各所からまとめが出るでしょうが、
現時点で分かることを教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5448850】 投稿者: 母親が子供だと、子が気遣いのできる子に  (ID:ja0u79jxiOc) 投稿日時:2019年 05月 24日 22:59

    これらの医学部スレッド、理3レベルの本物の医師がいるね。
    割合じかんのある医師。

  2. 【5448954】 投稿者: 大変な事  (ID:7n8CBUCpslc) 投稿日時:2019年 05月 25日 00:32

    50%にでもなろう物なら大変な事態となる。 何割か医師の数が減ったのと等しくなるからね。
    金も出さない、人も増やさないでは医師のブラック労働は無くならない。

  3. 【5456869】 投稿者: 男子が女子より医師に向いている?  (ID:mNszMqSXr4I) 投稿日時:2019年 06月 01日 06:58

    頭脳明晰な女子より
    成績の劣る男子にゲタを履かせてでも
    医師にしたい
    ということですね

  4. 【5468610】 投稿者: 労働力  (ID:7n8CBUCpslc) 投稿日時:2019年 06月 11日 08:51

    向いてるかどうかではなく、単に労働力の問題だよ。
    男性が30時間勤務している時に、5時間だけ勤務して帰られたら腹がたつだろ。

  5. 【5468682】 投稿者: あの〜  (ID:Xt.9vYmvt.6) 投稿日時:2019年 06月 11日 09:50

    満点がセンター得点+2次得点で1200とか1600とかで、10点や20点差が能力にどれほどの差がありますかね?
    20点低いと「明らかに」医師としての能力が劣りますかね?

    女医の出産、育児による職場離脱は認めるべきです。
    配慮すべきです。

    しかし、医療現場ではそれを考慮した以上の男女差が発生し男性医師に負担がかかっているのが実態なんでしょうね。
    現在の医学部男女比率は成るべくして成った、自然の成り行きで収まるべきところに落ち着いたんでしょうね。
    私はそうおもってます。

  6. 【5468694】 投稿者: 育休  (ID:YDNr6h10jmY) 投稿日時:2019年 06月 11日 10:00

    男女差別するのはおかしい。
    結婚しない女性もいるのに。

    何処かの銀行みたいに、男性の育休取得を義務にしたら良いのです。
    それで人が足りなければ、増やすしかない。
    そうやって少しずつ、人間らしい職場環境に近づけて行った方が良いと思います。

  7. 【5469540】 投稿者: 男女差別?  (ID:7n8CBUCpslc) 投稿日時:2019年 06月 12日 00:47

    差別してるなんて話ありましたっけ? ただ単に男性が育休を取る割合が低くて、女性が育休を取る割合が高いと言うだけの違いでしょ? 一般の会社員でも同じでしょ?

    誰も差別なんてしていませんよ。

    うちの子なんてしっかり育休を取ってましたよ。

  8. 【5469547】 投稿者: 男女差別?  (ID:7n8CBUCpslc) 投稿日時:2019年 06月 12日 00:59

    育児にかかる時間というのはただ単に産後だけではありませんからね。 保育所、幼稚園に入れるまではどうしても手がかかります。
    入っても普通の勤め人ならそれですみますが、医者の勤務時間は普通の時間帯では無いので、難しいです。 それが一番の問題になってるわけですよ。 育休なんて短期間の話ではありません。

    例えお手伝いさんに来てもらってても、子供はしょっちゅう病気しますし、任せっきりにはできないでしょ。
    子育ては大事な仕事ですからいちばんに考えるのは当然でしょう。

    誰も好き好んで差別してるわけではなく、現実問題として勤務時間が短いことにより、医師の全体的な労働時間が短くなることへの考慮無くして平等はあり得ないというだけの話ですよ。 女性が増える比率に応じて医師の数が増えればそれはみんながハッピーになることですが、国はそんなことせずに医師の数を押さえつけてるだけですからね。 相反する政策をとってることが問題。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す