最終更新:

27
Comment

【5453080】医学部受験専門の塾などに行かないと難しいですか?

投稿者: 医学部合格するには?   (ID:XxiwCHroNzE) 投稿日時:2019年 05月 28日 16:47

医学部に合格しようと思ったら、医学部受験専門の塾や予備校に通わないと難しいですか?そういう所に通っていた方が多いのでしょうか?
学費を見てみると、すごい金額だったので…他に方法はないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5454551】 投稿者: 怠け者  (ID:LIcJ5Btg/xs) 投稿日時:2019年 05月 29日 22:10

    それだけ志が高ければ現役で
    国立医学部に合格出来ますよね。
    しかし、それが出来ないのが
    怠け者男子なのです。
    残念。

  2. 【5454610】 投稿者: 女子母  (ID:evEiAhceZ0o) 投稿日時:2019年 05月 29日 22:54

    横から失礼します。
    高3の娘が医学部志望です。経済的に国公立限定です。医学部にさえ入れれば、全国どこでも良いと言っています(親も許可しています)。
    高校入学ほどなく医学部を志し、高1の夏休みから今まで英数理の先取り学習を進めていました。高3進級前に英数はひととおり終わり、理科は2科目とも夏休み前には終わるそうです。塾には通っておらず、ネット授業と市販教材で頑張っています。器用な天才肌とは程遠く、不器用な努力家です。先取りをしていると言っても、数理に関してはどの程度基礎が固まっているかは怪しいです。
    全統模試(河合)では、英語は常に偏差値70は超えていますが、英数理3科では65前後です。高2冬のプレセンターでは国語と数学が思ったより取れず、3科7割(英語だけ9割超)でした。
    国公医を目指すなら、プレセンターで8割が必要とのことですが、英語が比較的得意なら、ここからでもまだ国公立医学部に現役で合格できる可能性はあるものでしょうか…。

  3. 【5454612】 投稿者: 経験から  (ID:fChHFmW191.) 投稿日時:2019年 05月 29日 22:57

    高校一年で塾に頼らず準1級、というのは、ちょっとハードルが高すぎます。
    筑駒や灘の平均以上と思います。他の教科もこのくらい出来るのであれば、東大理IIIや京医がターゲットにはいります。

  4. 【5454910】 投稿者: 国公立なら  (ID:YoCYz3hOmxY) 投稿日時:2019年 05月 30日 09:18

    ウチの息子が似たようなタイプです。勉強の進度も同じような感じでした。
    春夏の全統模試で、英語だけ偏差値70超えますが、あとの科目は65前後、全体でも65くらい。
    ただし、マーク模試は85%採れてましたね。英国社で90%以上ある典型的文系タイプでした。
    夏休み〜9月にとりあえず「重要問題集」を数学、物理、化学で1周しました。そして10月〜12月で数学は青チャートで弱点補充ともう1冊「やさしい理系数学」をやり物理、化学は「重要問題集」をもう1周やったところ、最後の医進模試では偏差値63(全統記述では70くらい?)となりました。
    これで、センター本番93%、中堅国立に出願して合格。開示結果はトップ5に入ってました。
    ですので、英語を流すくらいで、数理の実戦形式の問題に慣れていけば、現役生なら合格できると思います。頑張ってください。現役生なら伸びます。塾なしでもいけますよ。ただし、学校の先生で、質問してすぐに答えが帰ってくるような先生を捕まえておくことです。

  5. 【5455429】 投稿者: 女子母  (ID:evEiAhceZ0o) 投稿日時:2019年 05月 30日 17:26

    国公立なら様

    コメントありがとうございます。

    ご子息は娘より相当優秀なようですが、ご子息は中堅国公医に5位で合格とのことなので、もっと下の国公医に滑り込みくらいなら娘にも現役合格が見えるでしょうか…。高校の先生にはよく質問に行っているようで、英数理とも東大レベルの問題まで対応できる先生方がいるようなので良かったです。

    塾なしの場合、問題集選びを間違えてはいけないと感じています。「この問題集を完璧にできればセンター〇%!」というようなセオリーはよく見かけますが、娘は割と問題集の合う合わないがあるようで、自学だからこそ問題集が合わないと結構なロスになりますよね。数学は「FocusGold」の解法や解説が合うらしく入試までに3周を目標にしています(現在1周目の半分)。教材的に娘にはオーバーワークな気がしていますが、本人が決めたことなので見守るしかないです。理科は、学校で配布された「セミナー」という問題集に取り組んでいますが、本人的にそれだけで良いのか心配そうな様子があるので、「重要問題集」を見てみるように伝えてみます。重要問題集なら2周で目処が立つということですね!貴重な情報、ありがとうございます。

    国語と社会(地理)で何か良い問題集、これをやっておけば(こなせるようになれば)大丈夫!というようなものがあれば、ぜひ、教えてください。

    男子の短期集中のパワーはすごいと思います。女子は時間をかけた積み重ねが大事だとは思いますが、現役生なら伸びると言っていただいて、また塾なしでもいけると言っていただいて、娘はずいぶん励まされたようです。

  6. 【5455619】 投稿者: 国公立なら  (ID:gdWD5oOYc0E) 投稿日時:2019年 05月 30日 21:01

    うちの子は優秀ではありませんよ・・・。一番良かったのは高校3年の1年間スマホを取り上げたことですね。
    国語は学校の勉強しかしてませんでした。特別参考書を買って使ってはいませんでしたね。地理は、とりあえず資料集を見るのが好きだったのと、センター用ではないですが「地理B早わかり 要点整理」というのを行き帰りの電車の中で見ていたようです。地理は小学生の時から好きであり得意な科目で、センター本番も97点でした。同じ筆者でセンター用も出ていますので、それでも良いかもしれません。

  7. 【5457298】 投稿者: 女子母  (ID:evEiAhceZ0o) 投稿日時:2019年 06月 01日 14:56

    たびたびのコメントありがとうございます。
    息子さん、国社英3科が特に勉強しなくてもおできになったようなので、娘よりはとても優秀だと思います。娘が得意なのは英語だけ、国語は苦手ではないようですが楽勝でもなく、地理では高校の定期試験レベルで苦戦しています。数学も理科もやっと基礎が固まっただけの状態で応用問題には歯が立たないと言っています。国公立は5科勝負なので、あと7ヶ月で(もう7か月しかないのですね!)、どこまで各教科のレベルを上げていくことができるかですね。スマホは高1の時から1日に20分も見ていない日の方が多いです。本当にストイックに勉強してきた分、ここからの伸び代もあまり期待できない気はしますが、ここまで懸命に頑張ってきた姿を見ているだけに、親としては、本人の夢が叶うよう、どこでも良いから国公医にひっかかってほしいという思いです。
    地理の教材のご紹介、ありがとうございました!評判が良さそうですね。娘に伝えます。

  8. 【5475941】 投稿者: 学費は最小限  (ID:YuQyroFEnbM) 投稿日時:2019年 06月 17日 17:31

    某大手予備校にも国公立または私立医学部志望者用の特別指導コースなるものが存在します。浪人生専用ですが、各科目にそれぞれ選りすぐりの個別指導の先生がつきますし、校舎内には専用自習室がありタイムカードで入退室を管理、机も専用で毎日私物を撤収する必要もありません。
    医学部合格に向けてホテルのコンシェルジュなみに何もかも他人にやってもらえば費用は当然高額になるわけですが、その他人任せの部分を自分でやればそれだけお金がかからないということです。

    このコースは某予備校に通えるレベルにあることが前提条件で、学力レベルがそれ以下だったりもっとあれこれサービスしてもらいたいお宅のご子息は医学部専用予備校を選ばれているのではないでしょうか。
    前者のコースの講師は国公立医学部の学生と決まっていますが、後者の医学部専用予備校の講師はそうではないようです。

    学力は人から与えられるものではなくて、自分で消化して初めて身に着くものだと思います。どんなに高級な食材をたくさん与えてもそれを咀嚼し消化吸収できなければ栄養にならないのと同じです。与えすぎると噛むという行為をする気力を奪います。

    うちは上の子は塾なしで合格しました。要はどこまで完成したかで、どれだけ学費を使ったかは全く関係ないです。あと男だから短期集中できる、女だから積み重ねが必要とかも違うと思います。こんな根拠のないネガティブなことを親がいつも言っていると、最後の大事な時に本当に力が出ないことになります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す