最終更新:

128
Comment

【5466223】大津市民病院救急医 一斉退職へ

投稿者: 危機感   (ID:PfKgqTpaEJU) 投稿日時:2019年 06月 09日 06:47

大都市近郊の県庁所在地の市民病院で
救急医が一斉退職するという。

地方の公立病院では医師が辞めて、閉鎖という
話はよく聞くが、県庁所在地の中核病院で何が
あったのだろうか。
勤務条件なのか、京都に10分で出られるという
利便性か。
このような事態は、今後、大都市近郊でも頻発
するのだろうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 17

  1. 【5468537】 投稿者: 教えて  (ID:Te8JgRNq2bM) 投稿日時:2019年 06月 11日 07:31

    小泉内閣の頃、予算を削りまくって救急や産科の縮小が相次いだ時期がありましたが、採算の取れにくい部門はどのような仕組みで維持されているのですか?

  2. 【5468543】 投稿者: 破綻  (ID:7n8CBUCpslc) 投稿日時:2019年 06月 11日 07:41

    採算の取れない部門の補填は他の部門の収入から補填してる。 多くの病院は破綻寸前。
    寧ろ産科小児科などは、訴訟リスクが大きすぎて成り手がいなく、救急医療すらできなくなってる病院も多い。

  3. 【5468548】 投稿者: 原因  (ID:7n8CBUCpslc) 投稿日時:2019年 06月 11日 07:50

    ニュースを見てみると、指導医である診療部長が退職することになり、研修医も止めることになったというだけで、至極当然の結果。
    指導医のいない所で研修なんてできないからね。

    問題があったとすると、診療部長と病院あるいは市の間でいざこざがあったんだろう。 それを止められなかったのだから自業自得としか言えない。

    こういう話はちょくちょく聞くね。

  4. 【5468792】 投稿者: 教えて  (ID:Te8JgRNq2bM) 投稿日時:2019年 06月 11日 11:36

    ご返事どうもありがとうございます。
    救急などの必要な数は、国か地方自治体が監視して補助金も出しているのかと思っていました。

  5. 【5469185】 投稿者: 破綻  (ID:tmrkcuq4YyI) 投稿日時:2019年 06月 11日 18:37

    補助金を出してるのは、病院に対してだからね。 医師に対して補助金なんて出ていない。

    だから、いくら地方自治体が補助金を出そうが、医師の居心地が悪い病院からはみんな離れていく。

    極端な例は、医師の数が全国一多い東京都ですら、産科、小児科の救急医療は破綻しかけてる。 都は医師を確保するために都内の私立医学部の受験生に対して、産科小児科に進むならと言う条件で2000〜3000万円の奨学金制度を作ってる。 多分それでも集まっていないと思うけど。

    要は、命に関わるリスクの高い仕事をしているのに、そのリスクを個人に背負わせてると言うのが、おかしい。
    そんな制度にするのならリスクに応じて診療報酬を高くしないとなり成り立たないのは自明の理。

    今の保険制度のままだと、外科医もいなくなるかも。 残るのは眼科、皮膚科、耳鼻科などリスクが低い診療科だけ。

  6. 【5469385】 投稿者: でも  (ID:DVWIv1oWSpY) 投稿日時:2019年 06月 11日 21:51

    救急のない市民病院って、存続が難しい。

  7. 【5469394】 投稿者: 傍観者  (ID:UoEx156yVQk) 投稿日時:2019年 06月 11日 21:55

    だから、
    救急科の先生にとっては、
    よほど腹に据えかねることがあったのでしょう。

  8. 【5469587】 投稿者: 市から  (ID:DVWIv1oWSpY) 投稿日時:2019年 06月 12日 05:43

    今後どうするかのコメントが
    ないのが気になる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す