最終更新:

16
Comment

【5474012】解剖医の就職について

投稿者: 解剖医の就職について   (ID:ajmUqdNhKsE) 投稿日時:2019年 06月 15日 21:57

解剖学、病理学、法医学の解剖医の就職は文系の既卒の就職よりずっと難しいそうですが、実際のところどれくらい厳しいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5474028】 投稿者: 南条  (ID:Tch7dnLkTik) 投稿日時:2019年 06月 15日 22:08

    何か知っているわけではないのにすみません。
    司法解剖をする医師が不足していると少し前に聞いたことがあるのですが、それでも就職難なんでしょうか。不思議です。

  2. 【5474065】 投稿者: 法医学  (ID:BHOwvIuRzJg) 投稿日時:2019年 06月 15日 22:48

    法医学を専攻する医師が在籍する期間は全国が100以下、一機関あたりの医師数は2人を切る程度(その他、歯科医や薬剤師の常勤もあり)です。

    そして、法医学会のアンケート調査によると、大学院に在籍する医師は40人とのこと。

    医師が30万人いて、毎年9000人の医師が誕生することから考えると、法医学を専攻する医師は非常に少ない(年に10人程度)ということになります。

    法医学を専門とすると、臨床医に比較して処遇が悪いことも希望者が少ない理由の一つです。
    いずれにしても、医師1000人に一人くらいの人数ですので、非常に特殊な専攻であることがわかります。

    現在、仕事はいくらでもあり、非正規のポストならいくらでもある状況のようです。
    しかし、正規ポスト(監察院の常勤医師や大学の教授や准教授など)につけるかどうかは私にはわかりません(何とかなりそうな気がします)

    ただし、法医学を専攻すると、途中で気が変わっても、臨床医をやるためにはゼロからの修行が必要になります。

    ちなみに、病理医(生きている患者さんに対応する病理医)は極めて不足しており、今後ますます重要になってくるでしょう。処遇も非常に良いです。

  3. 【5474067】 投稿者: よく分からない  (ID:epzyAsMBZfE) 投稿日時:2019年 06月 15日 22:50

    私もこの辺は素人で、すみませんが、
    解剖医の就職って?
    新人医師の場合、解剖医の就職が難しいなら、ほかの科にいけばよく、
    解剖医が人気で入るのが難しいの話し?
    それでも解剖医の転職の話ですかね?

  4. 【5474939】 投稿者: 解剖医  (ID:uzCOlwPHCw6) 投稿日時:2019年 06月 16日 19:50

    解剖医を目指す人ってかなり珍しい人ではないのではないでしょうか?
    就職にはなんの問題もないと思われますが? 空きがなければそれまで臨床をしてればよいだけですし。

  5. 【5475364】 投稿者: 法医学  (ID:eQq5Wy9KUr2) 投稿日時:2019年 06月 17日 07:48

    私も、法医学や解剖学を専攻する医師の就職はなんの問題もないと思いますが、ポスト待ちの期間だけ臨床をやるほどは甘くありません。法医学には法医学の育成体系があります。

    しかし、いくら考えてもスレヌシさんの質問の意図がわかりません。何か妙な話を聞き齧って医師をdisる材料に使おうとしたのか。

    医師千人に一人の世界です。

  6. 【5475505】 投稿者: 南条  (ID:FyCTfS9X1I.) 投稿日時:2019年 06月 17日 10:00

    DOTORS PRESS というウエブサイトで、いろいろな医師を紹介していますが、
    その1番が法医学の医師です。
    この先生のお名前だけ存じ上げていましたが、このような内容は初めて知りました。

  7. 【5477281】 投稿者: 海堂尊氏  (ID:Yop64Q3cG4E) 投稿日時:2019年 06月 18日 20:40

    彼が問題意識を持って作品を作ったのは、確か法医学の先生が少ないことから始まってストーリーが進んでいたように思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す