最終更新:

124
Comment

【5476857】医学部入学者が大幅に男女逆転

投稿者: どうなるのか不安   (ID:dEnGsuuCysQ) 投稿日時:2019年 06月 18日 12:58

順天堂の今年の医学部入試で男女の合格率が逆転したとのニュースがありました。また、今年の昭和大学医学部入試では入学者の実数が判明しており総数113名で、このうち男子は52名、そして女子は61名とのことです。男女の数が初めて逆転していて、女子医大に次ぐ女子学生の多い医学部となっているようです。ちなみに、昨年4月の昭和大学医学部の入学者の男女比は男子70.0%、女子30.0%です。両大学とも文科省より不適切入試を指摘されていたのですが、それにしても大幅な変化です。このような急激な変化がおこると今度どのような影響がでてくるでしょうか?悪いことばかりではないかもしれませんが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【5476884】 投稿者: 女子の本気  (ID:0yG05cPtTHk) 投稿日時:2019年 06月 18日 13:20

    男性社会で生きていこうとするのにどの分野でも生半可な覚悟でなど無理ですもんね。子育てや出産もちゃんと計画してるでしょうし。

    男子は理工系でも力発揮できるのでは。VRとかバーチャルとか目指すものがありそう。

    どちらにしても彼らが次世代に何を残せるか、どんなふうに考えて社会に出るか、社会の機会均等化で新たな形を見ていきたいですね。

  2. 【5476886】 投稿者: そこは  (ID:bbJmZDdnAqg) 投稿日時:2019年 06月 18日 13:21

    同年代の男子よりも女子の方がコミュ力が高いって言ってたもんね。
    男女、学力が同等でも面接点が女子の方が高かったんでしょうね。

  3. 【5476916】 投稿者: 匿名  (ID:EXezMlp9nzA) 投稿日時:2019年 06月 18日 13:45

    医療は男性社会から女性社会になるでしょうね。

  4. 【5477071】 投稿者: ならない  (ID:IQZZSyjC6BY) 投稿日時:2019年 06月 18日 17:02

    ならないんじゃないかな。
    もちろん看護師まで含めれば、看護師の業務拡大は広がっていくだろうけど、医師の仕事をとってみればどうしても女医の労働時間は少なくなるんだから。
    例え女医が増えたからと行って女性の力が強くなるわけではない。

  5. 【5477183】 投稿者: 精神年齢  (ID:pDRcxQyI/Cc) 投稿日時:2019年 06月 18日 18:54

    小学生を見ても精神年齢は、どっちが上かここに書かなくてもわかりそうなもの。

    先進国の一部は看護師がそうであるように女医のほうが人数が多いんじゃないかな?普通に子供の世話ができることを考えても、能力ある女子が医学部を目指すのは全く不思議じゃない。

  6. 【5477205】 投稿者: ボストン  (ID:BOIDQg4quks) 投稿日時:2019年 06月 18日 19:17

    医療の質が下がり、医師の地位と給料が下がり、日本の平均寿命が下がる。
    それを受け止める国民になる。

  7. 【5477254】 投稿者: よい  (ID:pZHy29YHG.A) 投稿日時:2019年 06月 18日 20:07

    医療の質も医師の給与等もやはり二極化していくんじゃないですか。
    仕方ないっていうかそれが流れならそれでいいと思いますけれど。

    今まで理想を追求してきた結果長寿すぎが問題になってるのですから。

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す