最終更新:

124
Comment

【5476857】医学部入学者が大幅に男女逆転

投稿者: どうなるのか不安   (ID:dEnGsuuCysQ) 投稿日時:2019年 06月 18日 12:58

順天堂の今年の医学部入試で男女の合格率が逆転したとのニュースがありました。また、今年の昭和大学医学部入試では入学者の実数が判明しており総数113名で、このうち男子は52名、そして女子は61名とのことです。男女の数が初めて逆転していて、女子医大に次ぐ女子学生の多い医学部となっているようです。ちなみに、昨年4月の昭和大学医学部の入学者の男女比は男子70.0%、女子30.0%です。両大学とも文科省より不適切入試を指摘されていたのですが、それにしても大幅な変化です。このような急激な変化がおこると今度どのような影響がでてくるでしょうか?悪いことばかりではないかもしれませんが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 16

  1. 【5477267】 投稿者: それで  (ID:tXxb/CZnUKA) 投稿日時:2019年 06月 18日 20:26

    二極化の理由は何?学歴や能力?

  2. 【5477386】 投稿者: よい  (ID:pZHy29YHG.A) 投稿日時:2019年 06月 18日 22:08

    超富裕層や医療ツアー相手の保険外診療や予防(ドッグ)
    庶民や外国人労働者相手の既存の保険診療
    その差がますますついていくのでは。

    医師個人の学歴能力は既に直接的に関係していないことも多い。

  3. 【5477403】 投稿者: 労働力の需給関係  (ID:JiSjEENjhFI) 投稿日時:2019年 06月 18日 22:24

    医療の質がどうなるかは分かりませんが、医師の地位と給与は上がるでしょう。女医が増えると今以上に医師の労働力が不足するでしょうから、需給関係から医師の立場は強くなります。

    逆に言えば医師が全員男性になるか、女性医師でも子育てを主夫に任せて働くことが当たり前になれば、医師の労働力が増え、地位が下がるはずです。いわゆる一連の医学部入試での女子差別がズルいのは、他の医大が女医(稼働率が低い)を多数生み出していることによって医師の高い給与水準が保たれているのに、それに乗っかるだけ乗っかって自分のところは稼働率の高い男性医師を確保していることでしょう。

  4. 【5477448】 投稿者: ボストン  (ID:Q2ygI7rDc2U) 投稿日時:2019年 06月 18日 23:01

    京大、阪大あっぱれ!

  5. 【5477582】 投稿者: 国公立は  (ID:rmvppAk9dLU) 投稿日時:2019年 06月 19日 05:27

    男女比変わってないけどね。

    操作していた東京医科と順天と昭和で
    女子比率が上がっている。露骨に。

  6. 【5477626】 投稿者: 優秀な男子は  (ID:vIgKX7WypCA) 投稿日時:2019年 06月 19日 07:33

    やはり国公立に進学するからでは?慶應は別。
    息子の大学は今でも2割くらいかと。まあ2次試験の理数の配点が高いからかもですが。

  7. 【5477634】 投稿者: 狐につままれた感  (ID:OHlKyVrFngU) 投稿日時:2019年 06月 19日 07:44

    うちは上の三大学は受けていないけど、医学部受験においては、できるだけ有利になるところを受けるものと教わりました。浪人したので特に。あの教え?は何だったの。

  8. 【5477635】 投稿者: 狐につままれた感  (ID:OHlKyVrFngU) 投稿日時:2019年 06月 19日 07:47

    ちなみに国私併願でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す