最終更新:

124
Comment

【5476857】医学部入学者が大幅に男女逆転

投稿者: どうなるのか不安   (ID:dEnGsuuCysQ) 投稿日時:2019年 06月 18日 12:58

順天堂の今年の医学部入試で男女の合格率が逆転したとのニュースがありました。また、今年の昭和大学医学部入試では入学者の実数が判明しており総数113名で、このうち男子は52名、そして女子は61名とのことです。男女の数が初めて逆転していて、女子医大に次ぐ女子学生の多い医学部となっているようです。ちなみに、昨年4月の昭和大学医学部の入学者の男女比は男子70.0%、女子30.0%です。両大学とも文科省より不適切入試を指摘されていたのですが、それにしても大幅な変化です。このような急激な変化がおこると今度どのような影響がでてくるでしょうか?悪いことばかりではないかもしれませんが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【5478988】 投稿者: 国公立  (ID:KSVMbVoLh6w) 投稿日時:2019年 06月 20日 10:40

    理3や京医で15−20人くらいですね
    他の国立、公立もそう大して割合は以前と
    変わっていないでしょう
    東京の親抱えのお嬢様が少し楽になったのかな
    という程度のことです

    ただ東京近辺はこういう私立医の方がかえって
    メジャーというか数が多いですから、医療体制に
    結構大きな影響が出てくるかもしれませんね
    でもまあ、その結果を引き受けるのもその辺の
    方達ですから、それで良いのではないでしょうか?

  2. 【5479021】 投稿者: そりゃあ  (ID:MI7pNHwuoAY) 投稿日時:2019年 06月 20日 11:20

    そうでしょうけど、女性医師は男性医師ほどもてるとは思えないんですよね。専業主夫を受け入れられれば別でしょうけど。
    適齢期の女性医師の数が男性医師と同等かそれ以上になれば今以上に未婚率は上がると思いますよ。

  3. 【5479079】 投稿者: くもり  (ID:ZIvwVTJJQ8U) 投稿日時:2019年 06月 20日 12:28

    都内有名女子校が軒並み医学科進学を増やす中、桜蔭だけ微減で笑った。桜蔭には関係ないのね。

  4. 【5479294】 投稿者: そんな主観を語られても  (ID:wdYWS8ZrTqA) 投稿日時:2019年 06月 20日 16:21

    つまり、男性側からすると縁があっても、非医の女子をあえて選ぶほど女医は一生のパートナーとして避けたい相手なんですか?

  5. 【5479330】 投稿者: どうでしょう  (ID:/X9iHZL7TIw) 投稿日時:2019年 06月 20日 16:56

    子供を二人は欲しい男性などは親から渋い顔されることもあるみたいですよ。
    あと、医者になってしまうと、クタクタですから。家事育児の分担なんて言われたら結婚しても苦痛なだけになりますからね。

  6. 【5479487】 投稿者: 他スレより  (ID:rGWcRQViCRs) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:59

    他スレからの引用です。
    医学部全体で女性比率が五割になるとは思えないし、まあ多少女性比率が上がっても女性医師側は結婚だけならあまり心配なく、しかし、子育てとキャリア形成の両立にはいまだに悩み多い、という感じでしょうか。



    投稿者: 学士会(ID:Z0/5YH/EOxY)
    投稿日時: 2019年 02月 18日 17:39
    この書き込みはお見合いさん (ID: FOHjS6f1ljM) への返信です
    お嬢様、医学生でいらっしゃるんですね。
    女性医師の結婚について、実は他人事ではなかったので、こちらについてもいくつか情報をご紹介します。

    結論から申し上げると、あまりご心配なさることもないのではないかと思います。

    日本では、男性は年収が高いほど未婚率が低く、女性は年収が高いほど未婚率が高い、という顕著な傾向があります。
    女性医師の未婚率が高いのは、日本の社会の構造を反映しやむをえない側面もあります。

    そりゃあんまりな「職業別・年収別の未婚率」
    プレジデントオンライン 2017.2.8

    に、分かりやすい解説があります。
    この記事のグラフから読みとったアバウトな数値ですが、35~44歳女性の収入と未婚率は下記のようになっています。

    医師  900万 29%
    教師  470万 26%
    法務  520万 58%
    経営金融保険専門職 470万 50%
    法人団体役員 480万 22%
    営業販売事務 330万 43%
    美術家デザイナー等 260万 48%

    女性医師は、収入が突出している割には結婚も善戦しているように思います。

    また、女性医師の結婚相手ですが、世の中の怪しい統計を総合すると、

    男性医師のうち3割強が看護師と結婚、3割が女性医師と結婚

    ということのようです。
    男性医師は女性医師の2倍ほど誕生しますので、女性医師の5~6割は医師同士の結婚、という感じのようです。
    (非常にアバウトです。世の中には4割という話も7割という話もあります。)

  7. 【5479550】 投稿者: 確かに  (ID:4s58lRzCDxg) 投稿日時:2019年 06月 20日 19:55

    うちの医局は一番働くのは医者以外(大半は主夫)と結婚してる女医、特に子供いたら馬車馬の様に働く❗一番働かないのは女医と結婚している男性医者、、、、ナースの旦那が働かないのと同じです、、、、医者と結婚している女医は周りに気を使ってるだけまだましかな?って感じです、、、、

  8. 【5479582】 投稿者: バカな  (ID:BH2R8IA.otg) 投稿日時:2019年 06月 20日 20:17

    女医の比率は低いし、医師の転勤は多いから両方同じ場所に転勤できるのは、医師家庭が比較的楽なんだよ。
    一般サラリーマンと、医師の場合でも、医師の転勤にプロサラリーマンがついていけますか? 子供を道連れにできますか?

    そりゃ片方主夫ならついていけるだろうけど、それで話が通じ合えるかな? 分かり合えるかな?
    普通のサラリーマン家庭ですら、忍耐強い専業主婦が夫の残業に耐えられなくて家庭崩壊するケースは多いんですよ。

    医師家庭も離婚が多いのは無理した生活だからでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す