最終更新:

124
Comment

【5476857】医学部入学者が大幅に男女逆転

投稿者: どうなるのか不安   (ID:dEnGsuuCysQ) 投稿日時:2019年 06月 18日 12:58

順天堂の今年の医学部入試で男女の合格率が逆転したとのニュースがありました。また、今年の昭和大学医学部入試では入学者の実数が判明しており総数113名で、このうち男子は52名、そして女子は61名とのことです。男女の数が初めて逆転していて、女子医大に次ぐ女子学生の多い医学部となっているようです。ちなみに、昨年4月の昭和大学医学部の入学者の男女比は男子70.0%、女子30.0%です。両大学とも文科省より不適切入試を指摘されていたのですが、それにしても大幅な変化です。このような急激な変化がおこると今度どのような影響がでてくるでしょうか?悪いことばかりではないかもしれませんが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【5482149】 投稿者: a  (ID:TEGYL..eO6.) 投稿日時:2019年 06月 23日 10:07

    女はなんだかんだ言って子どもを産む性だし出産や子育てで休む期間が出て来るし復帰してもパート勤務、なんてことがよくある。
    そのしわ寄せはその他の医者が被る。
    また、女医はハードな科は選ばない傾向にあるため、外科系の医師がかなり減るでしょう。(あと、内科も忙しいためかあまり人気がないです)
    眼科医や皮膚科医あたりは増えるでしょうが生命に直結する内科医や外科医が減ってしまうと医療がたち行かなくなってしまうということです。

  2. 【5482175】 投稿者: また  (ID:Y9L1qRDqOJs) 投稿日時:2019年 06月 23日 10:37

    また始まった。
    いつもこの主張。
    必ずこれ。

  3. 【5482239】 投稿者: 診療科制限と開業規制  (ID:OFkzjaWF8ds) 投稿日時:2019年 06月 23日 11:45

    診療科制限と開業規制が来年から開始です(都内は駆け込み開業真っ盛り)。あと集約化と働き方改革の推進です。集約化は参議院選挙後に拍車かかる様です。医療、特に今後増える慢性期は女医さんが向いてるって気がします。これから女医増えると①男性医者と結婚する女医の割合低下②主夫と結婚する女医の割合アップ③急性期病院と急性期ベッドの集約化と減少④マイナー外来クリニックの競争激化とそのチェーン店化。①~④と開業規制と診療科制限で女医さん増えても上手く行く気がします。あとかなりタスクシフトが進みそうです。ご存知かと思いますが厚労省で審議です、、、、脳外科ではIVHだけでなくAラインの話しも出てます。

  4. 【5482332】 投稿者: どの立場  (ID:7Uyu/dWZ0ak) 投稿日時:2019年 06月 23日 13:03

    俯瞰的な見方をした場合の優先順位ですが、子供を産んで育てることが何より重要です。勉強したい生徒に対し医学部の定員を増やすなど出来るはずで、家族を支え守りながら頭脳体力総動員で子供を産み育てる女医はなんら悪くありません。

    将来、その子らが納税保険料を払い社会を支えるんですが、そのことはどうお考えですか。高収入な世帯がたくさん教育費にあてられるからたくさん子供を育てられる方が良いのではないでしょうか。

    妬み?視野狭窄?どういう立場なら、努力し試行錯誤してる相手についてそれだけが正解だと思えるのですか。

  5. 【5482357】 投稿者: a  (ID:P7C23m3W//c) 投稿日時:2019年 06月 23日 13:24

    現場は休まないでフルに働いてくれる医者を求めているのが事実でしょう。
    それに外科系の医者(内科もだけど)が減っていくのも困りますよね。
    眼科医や皮膚科医ばかり増えたって仕方ないんです。
    外科や脳外、整形、救命救急。そしてもちろん内科。
    そういう科に女性がどんどん進出して出産しても子どもを預けてでもフルに働くことが可能ならばそれはそれで歓迎いたしますよ。

  6. 【5482409】 投稿者: 貴殿の子供  (ID:2Nq6AqULPwc) 投稿日時:2019年 06月 23日 14:07

    >女性がどんどん進出して出産しても子どもを預けてでもフルに働くことが可能なら

    これを貴殿の嫁さんと子供が見てどう思うか考えてたんだが…

    子供は女性の持ち物じゃない。先ず家族とそして社会が支えて育てるものだ。人数が足りないのは女医のせいじゃない。優秀な女性は医者になっても良いし子供を産み家族と育てることをしても良い。専業主婦にだってなって良いんだ。なぜ思考が患者が第一優先の発想なんだ?社会問題を女医問題にミスリードさせてないか?

  7. 【5482498】 投稿者: 政府の無策  (ID:BH2R8IA.otg) 投稿日時:2019年 06月 23日 15:46

    ただ単に男女平等といっても、医師のように全体の医師の数が決められてる中で、労働時間が少ない人が増えたらどうなりますか? 全体の労働時間が減るんですよ。
    やるのならそれに見合って医師の数を増やさなければなりません。
    その議論なしに不平等だとかいってても仕方ないのでは?
    勿論学生の責任でも女医の責任でもありません。

  8. 【5482539】 投稿者: 流れくらい読まないと  (ID:yq4oHVmLkyk) 投稿日時:2019年 06月 23日 16:36

    >やるのならそれに見合って医師の数を増やさなければなりません。
    その議論なしに不平等だとかいってても仕方ないのでは?

    それは数個前のコメントに出てますからそれを踏まえての議論でしょう?

    それに「不平等」ではなくて「指摘はおかしい」との話じゃないでしょうか?

    発言(の立ち位置)について、女性と子供が見た時にどう感じる内容か、の意見もメインとしてあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す