最終更新:

212
Comment

【5565671】奨学金まみれで私立(慶医)に行く意義はあるか

投稿者: 貧乏暇なし   (ID:cHLG0IL4pCM) 投稿日時:2019年 09月 10日 15:03

東京隣県の中高一貫生の親、子供は医学部志望です。

現在の学力としては、まだ高2ですが、地元の国公立医なら合格しそうです(千葉医、横市医のいずれかを想定してください)。
しかし高校の先輩の実績を見ていると、地元の国公立に合格した複数名のうち、進学したのは数名、過半数は慶応医に進学していました。

我が家の場合、下の子もいますので、大学の学費は国立相当額しか見積もっていません。出せても年150万が限界です。
医学部の場合は育英会から月16万の有利子奨学金を借りれるとのことですが、これは誰でも借りれるものなのですか? (無利子は年収制限があったと思うのでNGな気がします)

こちらを借りれたとしても6年で1152万、年150万×6=900万を親が負担すると慶応の学費2100万円にはカツカツで、バイトが必要でしょう。
1000万以上の奨学金を背負わせても、慶応医に行く意義はあるでしょうか。
地元医から慶応の医局やその他の医局を選ぶこともできる気がするのですが…
本人は東京で就職したい(大学はスポンサーである親の判断に任せる)そうですが、多分、地元医と慶応医に両方合格できれば慶応に行きたいと感じると思います。

中学受験&私立中高にお金をかけても、大学が実家から通える国立なら安いかなと考えていましたが、思うようにはなりませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 27

  1. 【5567318】 投稿者: 高2の 模試  (ID:YT337Xqumvo) 投稿日時:2019年 09月 12日 06:36

    全くあてになならない。
    高3になって、駿台模試を受けて、愕然とする。

    母集団が全く違うから、偏差値ガタ落ちする。

  2. 【5567350】 投稿者: 羨ましい  (ID:fHLMyNdLepc) 投稿日時:2019年 09月 12日 07:49

    >我が家はサラリーマン家庭ですので、特待とれたら慶医、でなければ国医と決めてました



    国医か慶医の特待に受からなければ医学部は断念すると決めていました ではないんですね。
    慶医の特待以外私立医は考えていなかったとしたら、国立は前期医学部、後期は他学部に出願されたのですか?
    それとも浪人も視野にいれて、後期も医学部に出願?


    受ける前から
    >国医に決めていました

    とは自信があったのですね、羨ましい。

    スレ主様と同じタイプ。

  3. 【5567387】 投稿者: さもありなん  (ID:7o0dNHaeDPk) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:32

    何らかの劣等感を抱えた者が国公医をディスるためのネタかもしれないが、素直に読めばプロファイルさんの言う通りだと思う。
    地理的要件に加え、中1からガリ勉とか設備の立派さにこだわりが強く発想が功利的なところが実在する学校の中では聖光を思わせる。
    高2夏の成績で早くも勝利宣言していることから一人っ子か第一子の親であり、おっちょこちょいな性格であることも見て取れる。

  4. 【5567399】 投稿者: サピで1番でした。  (ID:SENzDhmVAAc) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:40

    これが自慢の子でしが、
    大学受験で失敗。
    慶應医学部に在籍しています。

    都内だと、国立医学部は難しいです。
    理1に入る方がかなりらくな道です。

    後期、千葉大落ちています。
    慶應落ちたら浪人でした。

  5. 【5567416】 投稿者: あの~  (ID:zUMX3ScJWWA) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:54

    >我が家はサラリーマン家庭ですので、特待取れたら慶医、でなければ国医と決めていました。

    これって、さらりと言ってますが慶応医特待狙えるってすごいことですよ(苦笑)

    >結果、慶應は普通の合格でしたので国立に進学しました。
    >このスレを読んで、やはり一般家庭の平凡な我が子には無理!と吹っ切れました。

    国医との差額1850万円です。
    自宅通学可能なら学費は何とかなる家庭、少なからずありますよ。
    誰でも簡単に工面できる額ではないですが、夫婦でそこそこの企業に勤めていれば。


    >まだ低学年で余裕のある夏休み。手当たり次第にバイトをしています。
    >将来の仕事が決まっているからこそ、いろいろ経験したいのだそうです。

    医学部は非医学部と比べれば空きコマ少ないですけど、それでも般教の間は小遣い稼ぎのバイトはできます。
    でもね、自分で6年間生活費を稼がなくてはならない経済状況では厳しいです。

    >同級生は何だかんだ言って余裕のある私立の一貫校出身ばかりですが、皆「金欠」をキーワードに、堅実に仲良く遊んでいるようです。
    >価値観(金銭感覚含む)が近いことは大切ですね。

    余裕って何が余裕?(笑)国医は経済的余裕のある私立中高一貫ばかりなんですか?
    経済的余裕がありながら「金欠」なんですか?
    どんだけ浪費する集団なんですかね?
    そんな連中と価値観が近いことが大切?
    うちだったらやだな、(苦笑)

    まぁ、全体的に現実感のない書き込みですね。

  6. 【5567468】 投稿者: ふうん  (ID:OfpULGSmPfA) 投稿日時:2019年 09月 12日 09:55

    普通は、高2ともなれば自分の家の経済状態も分かります。
    世の中には 私立医大に余裕で通わせてもらえる家の子もいるけど、
    残念ながら 自分の生まれた家は そこまでの経済力は無いんだなと、勘付いてくるのが当たり前。

    まして、下に弟か妹がいるなら、自分ばっかりワガママは言えないと思うのが普通の感覚。

    それなのに、
    お子さんが慶應医に行きたいと無邪気に思っているというのは、
    余程自己中のワガママ人間ですよ。

    それとも本当に自分の置かれた位置が理解できないというなら、
    かなり精神年齢が幼くて空気の読めない子なのでしょう。

    多分お子さんは、弟や妹を犠牲にし 借金を背負ってまで 慶應医に行きたいとは望んでおられないと思いますよ。

    それより、
    お母様の見栄というか憧れというか、そういう気持ちが出てきたという事じゃないか?と思えるんですよね。

    保護者会などで、他のお母様(多分お子さんと成績が同じぐらいの親御さん)から
    「慶應医に行かせたいと思ってるの〜」
    なんて言葉を聞いて、
    「あの子が行けるなら、ウチの子だって」
    と憧れが噴き出しちゃったんじゃないですか?

    慶應医、いいですよね。憧れる気持ち分かります。
    でも、無理なものは無理なんですよ。
    (学力的にはOKでも経済的に厳しい場合も、『無理』の範疇に入ります)

    価値観は人それぞれですから、他人がとやかく言えるものでは無いと思いますが、
    無理して歪みが生まれるのは得策ではないな〜と思えますね。

    下のお子さんも これから益々お金がかかりますし、
    自分達の老後資金も貯めなきゃいけないし、
    将来お子さん達の間で 相続争いなど起きるのは本意ではないでしょう?
    (『お兄ちゃん(お姉ちゃん?)は学費沢山出してもらってズルイ』となったら、骨肉の争いが起きるかも?)

    ご主人やお子さんとよくよく話し合われるのがいいのかな?と思いますね。
    こう言っちゃ何ですけど、千葉医や横市医 素晴らしいですよ。

  7. 【5567471】 投稿者: 慶應落ち、横市です  (ID:8Qr5lvMpez.) 投稿日時:2019年 09月 12日 09:56

    スレ主さんのご子息と同窓かもと思いました
    高2で横市合格見込み・・・普通の感覚です
    自分の親(一部上場、1馬力)は、(私立で安価な)慶應ならなんとか学費は出すと言ってくれました。今、親の貯金知ってますが、川崎医大も行けるじゃん!スレ主、ぜひ慶應行かせてやって下さい。まあ一番いいのは医科歯科A判定レベルに伸びることでしょうけど

  8. 【5567485】 投稿者: ネタスレですね  (ID:mwh.MYzJMMk) 投稿日時:2019年 09月 12日 10:14

    W合格者の「過半数は慶応医に進学」? 
    無い無い!
    どこの学校??

    親子が同じ学校は理解する。
    だが、論点がズレている。
    筑駒とか慶應医は親子でそう願っても、大多数は夢が実現できていない。
    レアケースを持ち出されてもねー?

    高2模試については同意。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す