最終更新:

212
Comment

【5565671】奨学金まみれで私立(慶医)に行く意義はあるか

投稿者: 貧乏暇なし   (ID:cHLG0IL4pCM) 投稿日時:2019年 09月 10日 15:03

東京隣県の中高一貫生の親、子供は医学部志望です。

現在の学力としては、まだ高2ですが、地元の国公立医なら合格しそうです(千葉医、横市医のいずれかを想定してください)。
しかし高校の先輩の実績を見ていると、地元の国公立に合格した複数名のうち、進学したのは数名、過半数は慶応医に進学していました。

我が家の場合、下の子もいますので、大学の学費は国立相当額しか見積もっていません。出せても年150万が限界です。
医学部の場合は育英会から月16万の有利子奨学金を借りれるとのことですが、これは誰でも借りれるものなのですか? (無利子は年収制限があったと思うのでNGな気がします)

こちらを借りれたとしても6年で1152万、年150万×6=900万を親が負担すると慶応の学費2100万円にはカツカツで、バイトが必要でしょう。
1000万以上の奨学金を背負わせても、慶応医に行く意義はあるでしょうか。
地元医から慶応の医局やその他の医局を選ぶこともできる気がするのですが…
本人は東京で就職したい(大学はスポンサーである親の判断に任せる)そうですが、多分、地元医と慶応医に両方合格できれば慶応に行きたいと感じると思います。

中学受験&私立中高にお金をかけても、大学が実家から通える国立なら安いかなと考えていましたが、思うようにはなりませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 27

  1. 【5567720】 投稿者: バラード  (ID:U9qaMB1aQgo) 投稿日時:2019年 09月 12日 15:13

    慶應医学部合格辞退者約100名の半分以上は東大合格進学者ですね。
    あと、東大理ⅠⅡの合格進学者もいます。
    残りは、医科歯科、千葉大他国立医学部進学でしょうけど、わずかです。
    逆に慶応医進学の68名はどこか国立受かっている受験生が多いです。

    灘などからの京大志向のケースは慶応医ではなく国立後期か関西の私立医併願が多いと思います。

  2. 【5567727】 投稿者: 数年前  (ID:wolxeWcL3C6) 投稿日時:2019年 09月 12日 15:20

    数年前ですが、千葉と慶応のダブル合格は結構いたし、殆ど千葉進学だった様なのですが、このスレを読むとたまたまだったのかな。
    千葉と慶応の併願はどの程度の成功率なんでしょうね。
    慶応第一志望なら、国立ではなく慈恵が併願になりそうですが。
    千葉第一志望なら、併願はやはり慈恵になるのですかね。

  3. 【5567733】 投稿者: ⬆️  (ID:8Qr5lvMpez.) 投稿日時:2019年 09月 12日 15:22

    だから横市なのよ

  4. 【5567736】 投稿者: 首都圏国立  (ID:vBd1BWHc4Pw) 投稿日時:2019年 09月 12日 15:24

    >理科Ⅲ類を受験させてやれば良かったと今も時々思います。見えや欲って、後からも出たりしますね。


    追記です。

    子供は全く気にしていません。楽しく6年間をすごし研修医も終えて、現在海外留学中です。本人よりも、親の見えや欲の方が大きいようです。

  5. 【5567748】 投稿者: 国医推し  (ID:HYO9nyMjSbI) 投稿日時:2019年 09月 12日 15:34

    前出の関西在住さんは灘高親御さんじゃ無いかな。
    理3、京医、阪医に約60名合格出してますよね。
    西は国医よりも良い私医は無いと考える環境だから、関東在住の方々が少ない国医の為に特殊な受験をしている事に気づかせてくれますね。
    国医も格安の寮がありますから、家の近くにこだわりランク下げしなくても良いと思います。関東でという事にこだわれば慶応派閥は魅力ありますけど研究志向の方は国立御三家を目指して欲しいですね。

  6. 【5567752】 投稿者: あの~  (ID:zUMX3ScJWWA) 投稿日時:2019年 09月 12日 15:36

    行く気もないのに力試しで受けて合格だけ勝ち取って他大学、他学部に進学した場合、後悔するとでも言いたいのかな?

    他学部に進学して後悔するのは「慶応」を辞退したことではなく「医学部」を選択しなかったことでしょう。

    >慶應医学部には内部が居るから自分は地方旧帝大、と何度も強調する人。

    (笑)後悔してると思いますか? 未だにそう思っていて自分の判断を正しいと思ってるかもしれませんよ。
    あなたがそれに触れなくても会話の中ににじみ出てたかもしれないですしね。

    >慶應医学部合格後に進学するかどうかで親子で対立。中年になって親に人生を変えられたと言い続ける人。

    本人が慶応医に行きたかったのに親に阻まれたということですか?
    行く気もないのに受けたとは言えないじゃないですか。
    合格後親に押し切られたってことでしょ?
    最初っから受けなければ良かったのに、と言える事例ですか?

  7. 【5567760】 投稿者: 慶應押し  (ID:daxod5o5CYw) 投稿日時:2019年 09月 12日 15:41

    検索したら下のようなデータがありました。
    少し古いですし個人のブログです。信頼度は各自ご判断ください

    ハイビスカスドクターブログより
    首都圏医学部W合格進学先 (2007~2013(過去7年間データ) 合格者の声より)

    東大理Ⅲ-慶應医 
    併願48人⇒ 理Ⅲに合格23人(48%) 
    慶應医に合格33人(69%)

    医科歯科-慶應医 
    併願64人⇒ 医歯に合格26人(41%) 
    慶應医に合格12人(19%)

    千葉大医-慶應医 
    併願22人⇒ 千葉に合格16人(73%) 
    慶應医に合格 2人( 9%)

    横市大医-慶應医 
    併願20人⇒ 横市 不明         
    慶應医に合格 2人(10%)

  8. 【5567790】 投稿者: そうだね  (ID:hEsRVFud5Yc) 投稿日時:2019年 09月 12日 16:15

    そうだね、当人よりも、母親の方が引きずるかもね。
    実際に通ってみれば「住めば都」だもの、通わなかった学校のことをあれこれ考える暇なんてないだろうし。
    男子はそういう意味男らしくて立派だと思う。「タラレバを考えてもねっ、今が一番」って割り切れる。
    母親はいつまでも女々しいです(自戒を含めて)。
    まぶしいお子さんですね。

    ってことで、トピの結論としては千葉横市で決定、慶応は受験しないに一票かな。(すべり止めは後期地方国立)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す