最終更新:

212
Comment

【5565671】奨学金まみれで私立(慶医)に行く意義はあるか

投稿者: 貧乏暇なし   (ID:cHLG0IL4pCM) 投稿日時:2019年 09月 10日 15:03

東京隣県の中高一貫生の親、子供は医学部志望です。

現在の学力としては、まだ高2ですが、地元の国公立医なら合格しそうです(千葉医、横市医のいずれかを想定してください)。
しかし高校の先輩の実績を見ていると、地元の国公立に合格した複数名のうち、進学したのは数名、過半数は慶応医に進学していました。

我が家の場合、下の子もいますので、大学の学費は国立相当額しか見積もっていません。出せても年150万が限界です。
医学部の場合は育英会から月16万の有利子奨学金を借りれるとのことですが、これは誰でも借りれるものなのですか? (無利子は年収制限があったと思うのでNGな気がします)

こちらを借りれたとしても6年で1152万、年150万×6=900万を親が負担すると慶応の学費2100万円にはカツカツで、バイトが必要でしょう。
1000万以上の奨学金を背負わせても、慶応医に行く意義はあるでしょうか。
地元医から慶応の医局やその他の医局を選ぶこともできる気がするのですが…
本人は東京で就職したい(大学はスポンサーである親の判断に任せる)そうですが、多分、地元医と慶応医に両方合格できれば慶応に行きたいと感じると思います。

中学受験&私立中高にお金をかけても、大学が実家から通える国立なら安いかなと考えていましたが、思うようにはなりませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 27

  1. 【5566976】 投稿者: 林檎  (ID:r/rPPCJmFKk) 投稿日時:2019年 09月 11日 19:13

    医学部は学費以外にびっくりする程お金がかかりますよ。買わなきゃならない本が沢山有りますし、6年になると購入する国家試験対策の問題集参考書お値段にぶっ飛びます。入ってから知る事は沢山有ります。
    慶應医は家庭的に物凄く恵まれたお子さんがほとんどですから、その中で自尊心を守りつつ学生生活をエンジョイするのは普通の神経なら難しいでしょう。お子さんが可哀想。無理せず国立に進むべき。祖父母というスポンサーがいらっしゃるなら話は別ですが。

  2. 【5567020】 投稿者: 慶應は  (ID:zGyp9SO6/4M) 投稿日時:2019年 09月 11日 20:09

    貧乏人お断りの学校だよ?
    肩身狭い思いさせたいの?

    金持ちのお嬢様お坊ちゃんの学校かつ
    学力も高いゆえ、
    同じような家庭背景の相手を選びます。
    彼らは賢いので、逆玉はまずありえません。

    貧乏人は他大学へどうぞ!

  3. 【5567033】 投稿者: ルル  (ID:JQZ8q6kFtpc) 投稿日時:2019年 09月 11日 20:29

    子供が私立中高一貫校の高2で医学部志望です。

    スレ主さんが高2の時点で横市医学部や千葉医に合格しそうとお考えになる根拠はどこにありますか?

    我が家はまだ志望校を決めかねているので、参考にさせて下さい。

  4. 【5567072】 投稿者: 慶應押し  (ID:IcTvT4RE.Sw) 投稿日時:2019年 09月 11日 20:58

    確かに豊かなお宅の子女は多いと感じますが、学校選択の要素にするのは本末転倒でしょう。
    本人の意思でどうにでもなります。

    父母の職業つき名簿など配付されませんので体感ですが、医師家庭は2~3割、という感じかと思います。
    幹部クラス官僚、一部上場部長クラス、大学教授(医学部以外)、小中の先生(父母とも)など。
    建築事務所、レストランや薬局などの経営の方。
    存じ上げております。
    シングルペアレントの方もいらした。

    また、医学部の教材については、入学前にさんざん聞かされた程はたかくなかった、というのが実感です。国家試験対策も現役生は大幅ディスカウントがあります。
    平均、年に10万も見れば大丈夫かと。

    周囲に富裕層が居ることが我慢できない人、内部進学の人とうまく融和できない人には、慶應はお勧めしません。

  5. 【5567096】 投稿者: 慶応医  (ID:YT337Xqumvo) 投稿日時:2019年 09月 11日 21:16

    合格しても、60%以上は、辞退するのだから、
    国公立に行くのは当たり前の話。

    何をいまさら。

  6. 【5567135】 投稿者: プライド  (ID:0Q3V/kWpUzM) 投稿日時:2019年 09月 11日 21:56

    慶医は、慶應の教授や都内関連病院の院長になりたい場合、または、将来大して出世せず開業資金も無い場合でも何とか行き先がある、という両極端の場合に意味があるような気がします。

    奨学金をかかえてまで、メリットのある選択でしょうか。
    地元の国立大でも、別のメリットがあるとおもいますよ。都内で働きたいなら、卒後、人気市中病院に入り、コミュ力があればどこでも入局でき、その後も実力があれば、何とでもなると思います。

    息子の中高時代の役員仲間数人で親しくしています。一人は息子が慶應ですが、その母が言うには、医学部でもやはり下からの子と大学からの子の間には壁があり、大学からの子でその壁を突破できるのは、頭脳、外見、運動神経、コミュ力など全てがある程度揃っているか、どれかズバ抜けているような子。バイトの家庭教師の時給も、慶医は元々高いのだけれど、下からの子の方がより高く(付属の子から需要があるから。東大医学部より高いとか)、色々な面で差を感じるとか。慶医の子は賃金の安い飲食のアルバイトなど殆どしないそうです。
    うちの子も含め、その仲間の子供達(兄弟姉妹入れて)は医科歯科、他の私立医3校(都内旧設)、地方国立(単科大)といますが、皆、カフェや居酒屋のアルバイトは普通だと。
    良くも悪くもプライドの高さが全く違うように感じました。医科歯科と比べてもです。

  7. 【5567155】 投稿者: 学費は貯蓄から  (ID:eZusErm5iMk) 投稿日時:2019年 09月 11日 22:10

    面白いスレッドですね。ずいぶん伸びてます。

    慶應医と横市医(又は千葉医)に合格する前提での悩みなんですね。高2なのに気が早いな。併願は慈恵、順天堂、山梨あたりかな。その前に高3対象の模試ですかね。

    奨学金1100万円借りて慶應医から医系技官、いやぁ話が面白い。医学部だからたくさん貸してくれるけど、臨床医になる前提だと思うけどな。

  8. 【5567171】 投稿者: へんなの  (ID:OeOT7tvhIQY) 投稿日時:2019年 09月 11日 22:31

    お金ないんでしょ。
    国立にすれば良いじゃん。

    慶応医って私立医の中では学費安いのに、奨学金まみれ?だったら老後資金は大丈夫なの?年金+2000万はあるの?持ち家?メンテナンス費用は?子供の国民年金は?

    私立医は余裕がある家庭の子又は私立医しか受からなかった子が行くところ。
    高2の段階で首都圏国医が狙える子+余裕がない家庭の子が検討するなんて変ですよ。(高2で何を根拠に合格を確信しているのかはわからないですが)

    お金は大事だよ。ちゃんと国立行ってもらって、いつか結婚祝いに200万、新築祝いに200万とかあげた方がずっと子供にも配偶者にもその感謝されるよ。結納スレにもあったでしょ。あと兄弟も平等にしてあげないと禍根を残しますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す