最終更新:

183
Comment

【5593213】医大別合格者偏差値分布図(河合塾)

投稿者: iP   (ID:4R3znnuxsPM) 投稿日時:2019年 10月 04日 04:46

医大別合格者偏差値分布(河合塾)
河合塾全統模試で偏差値67.5が合格者が占める割合のトップ5と下位は以下のようです。
国公立
1位 東大、東京医科歯科 100%
3位 神戸 95%
4位 京都、大阪 93%
ブービー 島根 14%
最下位 弘前 5%

私立
1位 慶應 97%
2位 日本医大 78%
3位 慈恵医大 72%
4位 順天堂 61%
5位 大阪医大 54%
ブービー 福岡、聖マリアンナ 8%
最下位 川崎 2%


https://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info/kinki/inochinomori/information/ctg01/018/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 23

  1. 【5593338】 投稿者: やはり  (ID:NlI.YbK3xrU) 投稿日時:2019年 10月 04日 08:26

    下位私立はマーチレベルですね。

    学費ランキングはSクラスですが。

  2. 【5593400】 投稿者: 入学偏差値  (ID:3nJudG..AYg) 投稿日時:2019年 10月 04日 09:06

    医療界とホワイトカラーの企業とは求める価値が違うと思う。どちらがハイソなんだろう?

  3. 【5593443】 投稿者: お尋ね  (ID:3on43fXEXEI) 投稿日時:2019年 10月 04日 09:48

    具体的にはハイソとはどのような意味で使われているのですか?

  4. 【5593448】 投稿者: ハイソ  (ID:lYk/aYQ1w/6) 投稿日時:2019年 10月 04日 09:51

    昔、そのような言葉が流行っていたような。

  5. 【5593483】 投稿者: 殿様バッタ  (ID:uytJypFpeCU) 投稿日時:2019年 10月 04日 10:22

    単独で暮らす個体と群れで暮らす個体で全く別物になってしまいます。
    思春期を同類の群れの中ですごし、「普通の人」を自覚した成長した人たちからノーベル賞は出にくいのかもしれません。

  6. 【5593519】 投稿者: 駿台全国  (ID:uytJypFpeCU) 投稿日時:2019年 10月 04日 10:51

    偏差値と学費を並べて相関を取ったことがある。
    東京周辺の私立医は、概ね偏差値1あたり学費200万円の差があるようだ。
    偏差値64-学費2200を基準にした計算学費を( )内に併記します。

    東京   80  350(-1000)
    慶応   74  2200(200)
       以上、プレミアムブランド大学
       以下、お金と偏差値で直線に並ぶ大学
    医科歯科 72  350(600)[地域差⇒筑波67⇒群馬63⇒秋田61]
    順天堂  65  2100(2000)
    昭和   63  2300(2400)
    東京医  60  3000(3000)
    東海   58  3500(3400)
    埼玉医  55  4000(4000)
     
    ちなみに関西は私立医が希少ないためか割高ですね。

    あと、私立医に行かせるか、地方国立医に行かせるか、そろばん勘定が偏差値にそのまま出ているようで興味深いです。

  7. 【5595772】 投稿者: 全統模試67.5の意味合いは?  (ID:s1Za5PUWhQM) 投稿日時:2019年 10月 06日 09:46

    スレ主さん自身 気づいていると思うけれど、医者になるのに偏差値67.5は必要ありません。それなのに偏差値67.5にこだわる理由は何でしょうか?

  8. 【5595779】 投稿者: 地方人  (ID:K6U9uWD8GQM) 投稿日時:2019年 10月 06日 09:52

    偏差値は受かりやすさのバロメーターとしては使えるだけで年収とは関係ない。
    地方の求人の方が都会より給料が高い傾向だよね。

    ただでさえ物価が低い地域でこの収入だとかなり莫大な財産を築ける。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す