最終更新:

131
Comment

【5670771】慶応医学部って内部進学以外なんのため?

投稿者: イチローの親   (ID:N/J/rNpa6co) 投稿日時:2019年 12月 13日 22:28

慶応医学部って内部進学ならわかるけどそれ以外ってなんなの?
それほどの学力あって医者になりたいなら国公立いけるでしょ。
外部進学者の像が見えないので教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 17

  1. 【6388105】 投稿者: 各大学医学部医学科の付属推薦  (ID:IGp7Jh9dg0Y) 投稿日時:2021年 06月 26日 05:50

    2021年の私立大学医学部医学科の付属推薦入学者

    (1)慶應義塾大学医学部医学科 入学者数 110 内部推薦入学者 43
       医学科の内部率 39%(塾高22 女子5 藤沢7 志木7 NY学院2)

    (2)日本大学医学部医学科 入学者数 120 付属推薦入学者 10 
       医学科の内部率 8.3%

    (3)東海大学医学部医学科 入学者数 104 付属推薦入学者 20 
       医学科の内部率 19.2%

    (4)東邦大学医学部医学科 入学者数 115 付属推薦入学者 17 
       医学科の内部率 14.8%(駒場東邦3、東邦大東邦14)

    (5)獨協医科大学医学部医学科 入学者数 120 付属推薦入学者 5 
       医学科の内部率 4.2%(2021年は獨協高校のみ。獨協埼玉高校は0)

    (6)近畿大学医学部医学科 入学者数 107 付属推薦入学者 9 
       医学科の内部率 8.4%

    (7)福岡大学医学部医学科 入学者数 110 付属推薦入学者 4  
       医学科の内部率 3.6%(附属推薦のみ)

    (8)川崎医科大学医学部医学科 入学者数 127 付属推薦入学者 21      
       医学科の内部率 18.3%

    大阪医科薬科大学の医学部医学科は高槻中学・高槻高校(大阪府)と同一学校法人だが、大阪医科薬科大学医学部医学科は一般入試と若干名の公募制推薦があるのみ。
    久留米大学医学部医学科は久米大学附設中学校・高等学校(福岡県)と同一学校法人だが、久留米大学医学部医学科は一般選抜と地域枠推薦があるのみ。
    帝京大学医学部医学科にはオール帝京特別入試による帝京グループ高校からの附属入試があるが、2021年は合格者なし。

    上記大学の医学部医学科で推薦枠が明らかに余っているのは東邦大医学部医学科。
    医学部医学科の付属校推薦の入学生枠は入試要項によると25名あるが、2021年入試では17名の枠しか使用されなかった。
    https://www.toho-u.ac.jp/med/info_exam/fuzoku.html

    福岡大医学部医学科は附属推薦(最大7名の合格枠)に13名の応募があり4名の合格者しかいなかった。

    ※附属校推薦で医学部医学科に進学する生徒の割合が1%を超える高校 2021年卒業者データ (医学部医学科進学者数/卒業生数)

    川崎医大附属:91.3%(21/23)
    東邦大東邦 :5.2% (14/271)
    慶應湘南藤沢:3.0% (7/231)
    慶應義塾高校:3.0% (22/732)
    慶應志木高校:2.7% (7/255)
    獨協高校  :2.6% (5/194)
    慶應義塾女子:2.4% (5/206)
    慶應NY学院:2.0% (2/99)
    近畿大豊岡 :2.0% (3/150)
    駒場東邦高校:1.3% (3/224)
    佐野日大中教:1.2% (1/84)
    東海大高輪台:1.1% (5/460)
    東海大相模高:1.0% (5/487)

    帝京大学と日本大学の系列校から附属推薦で医学部医学科に進学することは非常に難易度が高い。

    附属推薦で医学部医学科に進学しやすい附属高校は
    「川崎医科大学附属高校」と「東邦大東邦高校」
    この2つの高校は慶應義塾大の教育一貫校より医学部医学科への附属推薦進学者の割合が高い。

    福岡大学大濠高校も附属推薦枠に合格者が満たない状況であるので附属入試試験で基準点さえクリアすれば合格しやすい。
    他に附属推薦以外での入試合格者は22名ほどいる。

    大阪医科薬科大医学部と久留米大医学部は附属推薦はないものの、高槻高校(2021年は8名合格)や久留米大附設高校(2021年は3名入学)から合格者や入学者はいる。

  2. 【7076600】 投稿者: あ  (ID:3.0vKw0VVKA) 投稿日時:2023年 01月 18日 13:52

    そりゃ慶医受かるような人は東大、京大、阪大、医科歯科などを受けているからです。
    記念受験ではなく、本気で慶医の合格が望める学力の人は基本的に中堅国立医以下を受験しません。(関東なら安パイにしても千葉、横市くらいまでが普通。千葉横市が本命の人は慶医併願成功率はかなり低いです。)
    だからでしょう。そもそも慶医自体かなりブランドがあるので普通に万々歳で通う人も多いです。
    勿論金銭的に厳しい人は、国公立でより安全圏を狙った方が良いかもしれないですし、そもそも慶医を受けるべきではありませんね。
    仮に「うちは国公立以外無理で浪人もダメ。」という環境で超安全圏の地方国立医を受験し、それなのに慶医受けて受かってしまったりしたら、本当に悔やむ結果となりますからね。
    自分の中で留めておければそれでいいという潔さがあるのなら良いですが、事あるごとに「本当は慶医も受かったんだけどね」なんて言うようになるのもちょっと悲しいですしね笑

  3. 【7077469】 投稿者: 首都圏在住  (ID:XuR0UzxCbE2) 投稿日時:2023年 01月 19日 08:02

    横浜市寄りの都内在住者ですが、周辺の大病院の院長は慶医卒がかなり多いですね。
    2000万円かかろうが、地方国立医大よりは慶医に進学させたいね。合格できるなら。

  4. 【7077875】 投稿者: 知らないの?  (ID:CMJpdMMz8VE) 投稿日時:2023年 01月 19日 13:27

    白い巨塔の時代ほどではないにしても医者や医学部は学閥や閨閥で成り立っています。

    慶應医学部は、全国トップレベルの医学閥で、自身の研究やキャリアの希望を通すには最高の進路の一つです。ハッキリ言うと出世しやすい仕組です。

    首都圏では東大医学部、千葉大医学部、それに慶應医学部が実質的な御三家で
    東京医科歯科大学に入学した後にそれを知った学生は難易度に比してメリットが少ない実状を嘆くケースもあります

    また慶應のブランドや人脈、三田会ネットワークも使える為、開業やビジネスを始める際にも多方面の情報やサポートが得られやすいという大きな副産物があり、この点に関しては東大をも上回るという人も多いです

    トータルで見て、慶医をトップと評価する医師は意外と多いです

  5. 【7078112】 投稿者: 奢れるもの  (ID:sbkBFoX/qVU) 投稿日時:2023年 01月 19日 17:58

    また始まった?
    慶応の影響力って地方旧帝~旧六レベルでしかないのだが。
    首都圏の極一部のエリアでしか通用しない話。

    それとね、東大は「臨床医養成」が本来の使命ではないことくらい知っといた方が良いよ。
    東大と慶応は活躍すべきフィールドが違うんだよ。
    直ぐに東大を引き合いに出す「癖」はなかなか治らないね。

  6. 【7078337】 投稿者: えー  (ID:AoGCDgmdDL.) 投稿日時:2023年 01月 19日 21:32

    じゃあ同じくらいの難易度ですが、千葉医と横市じゃあ千葉医を選ぶべきなんですか?

  7. 【7078366】 投稿者: 神奈川県民  (ID:ZmOMogi581Q) 投稿日時:2023年 01月 19日 21:55

    前期試験で横市を受けることも多いです。
    東京の人だと偏差値順に理三、医科歯科、千葉、横市ですが。

  8. 【7078714】 投稿者: 千葉と横市  (ID:8xgIYu.1SWQ) 投稿日時:2023年 01月 20日 09:34

    東京の受験生が首都圏の国公立医学部を狙う場合、理3、医科歯科が難しいなら、千葉と横市が選択肢に入ります。千葉と横市は、千葉がやや難易度が高いですが、普通は自宅から通えるかどうかが重要だと思います。一般に東京の西側なら横市、東側なら千葉を選ぶのでは。
    次に数年前の経験では入試問題の傾向が大きく違います。千葉は、2次試験は標準問題で、どれだけミスをしないかが重要で2次で差を付けるのは難しく、共通テストも高得点が必要です。横市は、共通テストの英語が数学、理科の1.5倍の傾斜がついています。さらに、2次試験では理科に1.5倍の傾斜がついているので英語と理科が得意な受験生に有利ですし、2次試験の問題も標準問題よりは難しく、また、規模の小さな大学なので恐らく問題を作る教官が少ないので問題傾向に特徴があります。
    例えば、横市は、英語、理科が得意ならば共通テストをミスしても挽回が可能ですが、千葉では、共通テストをミスすると2次で差がつけられす、挽回は難しいです。
    大学の格の問題を言うならば、千葉は、旧帝の次に格の高い(古い)旧六なので、格は千葉の方が上ですが、「格が高い」と言うのは、それだけ卒業生が多く、関連病院が多いという面もあります。しかし、千葉の影響力が強いのは基本、千葉県で、横市だと神奈川県になります。但し、横浜市には慶應系の大病院もあり、神奈川県内には私立医大もあるので横市が絶対ではありませんが、神奈川県で影響力が一番強いのは横市だと思います。
    医学部受験は、単純に偏差値だけで決められない難しさがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す