最終更新:

22
Comment

【5722355】札幌医大の噂について

投稿者: 悩める人   (ID:suemI/hx37Y) 投稿日時:2020年 01月 29日 08:10

こんなナーバスな時期にこんな質問すみません。決して荒らすための質問ではありません。
センターをやらかし、なかなか前期の大学が決まりません。チューターから札幌医大を勧められて医学部受験再受験口こみサイトみたいなものを見てみると一般枠をいれても学年の9割以上が道内の方だと。また面接も道内と道外ではスタートから違うと書いてました。
それが本当なら全く地域の違う私の子供はダメとなります。
地域枠があるにもかかわらず、やはり地方の公立では地元優先なんでしょうか?
知ってる方、教えてください。
チューターの勧めた理由は二次の判定が良かったからなんですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5724755】 投稿者: 悩める人  (ID:1fXwfn9XAi.) 投稿日時:2020年 01月 30日 16:58

    いろいろ過去問を解いて本人なりに決めたようです。貴重なご意見ありがとうございました。

  2. 【5724883】 投稿者: 通りすがり  (ID:9.g6iYOL2Mk) 投稿日時:2020年 01月 30日 18:33

    推薦入学で入学する道内の地元高校生が相当数占めてますが、一般入試の合格者とはかなり学力差があると聞いたことが。

  3. 【5725069】 投稿者: あの〜  (ID:Gb05f2Owxoc) 投稿日時:2020年 01月 30日 21:07

    推薦合格者がちゃんと課程を履修し、卒試、国試に合格し道民に医療で貢献すれば 何も問題ないと思う。
    いや、良いことだと思う。

  4. 【5725194】 投稿者: まあ  (ID:u.DLP7Lv54s) 投稿日時:2020年 01月 30日 22:28

    国立、公立、県立、市立、いろいろ意味があるのでしょ。
    私たちの知らないところで。

  5. 【5725234】 投稿者: 地方の為の国公立医大  (ID:viN9sqfqbBo) 投稿日時:2020年 01月 30日 22:59

    旭川医科大学は、遙か大雪山連峰の雄大な山並みを望む北海道第二の都市・旭川の地で、1973年(昭和48年)に開学いたしました。以来40年、「地域医療に根ざした医療、福祉の向上」を建学の理念に掲げ、広い北海道における医学研究の拠点として、積極的に活動を展開して参りました。
     医学部医学科に加え、1996年(平成8年)には看護学科も設置し、医学・看護学研究の最先端拠点として、寄せられるハイレベルな期待に応えております。
       平成20年度からは地域医療を担う医師を育てるためにも"地域枠"制度を導入しました。これは、北海道在住者に大きく門戸を広げ、地域医療の担い手を地元から育てていくことを目的とした制度で、その結果、近年は道内出身者が入学定員の7割前後を占めるまでになっています。

  6. 【5725249】 投稿者: 閉鎖的なのかな  (ID:cy1C6bBE3Zo) 投稿日時:2020年 01月 30日 23:09

    http://www.asyura2.com/12/social9/msg/213.html#c256

    このサイトの256番のコメントを読むと、札幌医大に教授として赴任した人であっても、短期間でやめざるをえなかったことがあるようです。私はこの学校に関わったことはなくて外野から推測しますが、閉鎖的な学校なのかなと推測できます。

  7. 【5725337】 投稿者: あの〜  (ID:Gb05f2Owxoc) 投稿日時:2020年 01月 31日 00:29

    どう見ても特殊な一例に過ぎないと思う。

    これを持って大学が閉鎖的、或いは地域を閉鎖的と言うのは視野が狭すぎるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す