最終更新:

241
Comment

【5727722】医学部易化?

投稿者: 時代の流れ   (ID:IYWzMGJurJc) 投稿日時:2020年 02月 01日 18:42

数年前までと比較して、センターボーダーが3−5%下がっているように思います。地方国立でも少し前までボーダー87%くらい必要だったのが、今年は84%程度で落ち着いていますし、少子化と医学部人気の低迷で志願者も現象しています。
ここ10年くらいの医学部人気もやっと落ち着くのでしょうか。
かつて医学部に殺到していた理系の上位層はどこに行くのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 31

  1. 【5727821】 投稿者: 多分  (ID:.mD0XNhlGys) 投稿日時:2020年 02月 01日 20:04

    ごめんなさい、修正です。
    センターボーダーさんへの返信ではなく、全体です!

  2. 【5727869】 投稿者: センターの難易度が高かった  (ID:9onjDQ5Cxu2) 投稿日時:2020年 02月 01日 20:39

    というのが正解。

  3. 【5728113】 投稿者: そうそう  (ID:crK1Az84hD2) 投稿日時:2020年 02月 01日 23:31

    センターの難易度が去年より高かった。
    同意です。

    出願が締め切られたら、倍率が低い!と騒ぐ人が出てくると思いますが、国立がもともと厳しい成績の方は、推薦で私立医学部決められた方が今年は多かったです。
    子供の学校の話ですが。

    センターのボーダーや倍率が低くても難易度自体は変わらないと思います。

  4. 【5728411】 投稿者: あの〜  (ID:Gb05f2Owxoc) 投稿日時:2020年 02月 02日 09:22

    スレ主さん、「低迷」の意味を教えて下さい。

    低迷ってどう言う状態を表しているんでしょうか?

  5. 【5728524】 投稿者: サラリーマンになりたくない受験生  (ID:fV3SvYR6bws) 投稿日時:2020年 02月 02日 10:39

    東大や京大、早慶のすべてが志願者を減らしている中、医学部も例外ではありません。なぜ医学部だけ低迷していることになるのでしょうか?

  6. 【5728598】 投稿者: そうですか  (ID:AUNoEK0LOV2) 投稿日時:2020年 02月 02日 11:24

    志望者前年度比較
    全体94.2%
    医88.1%
    理99%
    工96.4%
    経103.8%

    医と農の下落が目立ちます。


    開業医は長期処方かリフィルどちらかが許容されたらアウト。
    勤務医も公的病院424病院、つまり30%が削減対象で、民間も赤字だらけ。

    医療関係であれば、
    毎日「稼働率が下がった、ボーナス払えるか?」
    などなど、年を追うごとに厳しくなってる現状が分かるはず。
    限られたパイを、定員が増えた、増え続けてる、医者、看護師、薬剤師、リハビリで奪い合っている修羅の構図。

    医者の栄華はもう終わり。

    だから、医学部離れが進んでる。
    認めたくないのは、医学部生を持つ不安な保護者だけ。

  7. 【5728605】 投稿者: 何の情報かな  (ID:vjFQwd72AgA) 投稿日時:2020年 02月 02日 11:28

    探してみたけど、見当たらない。

  8. 【5728669】 投稿者: 医師はコロナから逃げられない  (ID:Ztdb2ElKvA2) 投稿日時:2020年 02月 02日 12:23

    コロナウィルスが本当にまずいことになってるから国医から理1にシフトする子が増えそうだよ。
    医師になりたいんじゃなくて勲章が欲しいだけの受験生は真っ先に東大理1に逃げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す