最終更新:

59
Comment

【5756616】女子を排除するやり方

投稿者: 数弱女子   (ID:4sNau/mQ2GY) 投稿日時:2020年 02月 18日 16:23

表向きに女子を排除できなくなった医学科が数学と生物を難化させて女子を排除しやすくしているように思います。
今年度の関西医大は生物を大幅に難化させ、点数調整はありません。。
物理選択で模試の成績が同等の男子は正規合格、私は一次にも合格しませんでした。他の大学でもそのような傾向にあると思います。
生物と数学を人並み以上に勉強するしか道はないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【5756760】 投稿者: 大体  (ID:VKTBT8RWQjs) 投稿日時:2020年 02月 18日 18:11

    なぜ女子は物理を選択しないのですか?
    生物が難化なら、物理を選択すれば解決では??

  2. 【5756817】 投稿者: 物理にこだわらない  (ID:e0sWyPch5cY) 投稿日時:2020年 02月 18日 18:54

    物理、生物の選択は悩むと思います。

    ただし、医学部を狙うなら、前提として数学ができる、特に数IIIを苦にしない基礎力が必要です。
    大学入試では、実は数IIIは点を取りやすいのですが、ここに気づく人が少ないように思います。多くの入試問題では、難問は数IやIIの範囲で、数IIIは基礎力と計算力で乗り切れます。

    これを前提に、物理でも生物でも、好きな方を選択することが結局合格の近道のように思います。
    とくに、高校や予備校の先生に「物理が有利」と言われて好きでない(得意でない)物理を選択すると、伸びずに四苦八苦する可能性が高い。

    また、たかが高校の数学や物理で、本質的に女性が不利、などということはないでしょう。「女性は物理数学が苦手」と思い込む、「物理が得意な女性は女子力に問題がある」などと悪口を言う男性が居る、この辺りが無意識に苦手意識を植え付けているだけでしょう。

    ちなみに河合塾の情報では、

    理科では大多数の大学が物理・化学・生物の3科目から2科目を選択しますが、なかには物理が必須の北海道大や、物理・化学が必須の群馬大・金沢大・愛媛大・九州大・佐賀大もあるので注意が必要です(2020 年度入試前期日程)。

    というとです。これらの医学部を強く希望するなら物理は覚悟を決めてやるしかないです。しかし、強いこだわりがなければこれらの大学を回避した受験戦略は可能。

    また、医学部と工学部等を天秤にかける場合は、物理必須の工学部は多いので、実質的に物理一択になります。

  3. 【5756897】 投稿者: 頑張って‼️  (ID:bdnIsx5lka.) 投稿日時:2020年 02月 18日 19:54

    選択科目なんだから本来は公平にすべきでしょう。
    物理でしか受験出来ないならスレ主も苦手ながら初めから頑張って勉強したはず。近大は確か物化生の点数調整をしていたはずです。
    選択科目を逆手に取ってまで女子生徒を少なくしたい大学を蹴れる位の成績に成長される事を願います。

  4. 【5757081】 投稿者: 私見ですが  (ID:h07K8lZit6o) 投稿日時:2020年 02月 18日 22:05

    他の方も書かれていたように、そう思うなら、物理を選択すれば良いだけのこと。何も、女子だけが、また、貴方だけが、生物と数学を人並み以上に勉強する必要はない。みんなやってること。
    もう少し冷静に、客観的に思考できないと。この文章を読む限り、医師には向いてないように感じる。

  5. 【5757190】 投稿者: 女性医師  (ID:CxMrjpnIX2Y) 投稿日時:2020年 02月 18日 23:41

    誰にも負けない得意科目を作って、人より点を取れば合格します。自分の実力不足は認めないと。なんでも人のせいにするのは良くないです。

  6. 【5757198】 投稿者: 何言ってるのかわからない  (ID:OeOT7tvhIQY) 投稿日時:2020年 02月 18日 23:46

    物理が有利だと思えば物理を選択すれば良いでしょ。社会だって世界史が有利だと思って世界史選択多かったり、地理や政経倫理は受けられる学校が少なかったり色々ありますよ。
    難しいって、難関なんだから簡単にしたんじゃ差がつかないですよ。

  7. 【5757271】 投稿者: 通りすがり  (ID:BM9BClBNF1A) 投稿日時:2020年 02月 19日 01:04

    確か35年前ごろから、医学部受験に生物が選択可能になり始めました。共通一次でも、安定して点の取れる生物を選択する高校生が増えてきました。あわせて、推薦が始まり、理科は物理、化学選択の終わりの始まりです。先に出ている大学などは、女子医大に次ぐ女子の比率が高く、大学も頭を悩ませたのでしょう。結果、物理を課すことに決めました。

  8. 【5758284】 投稿者: がんばろう  (ID:Ne6Ep.3/wlI) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:08

    浪人娘が生・化選択ですが、正規合格いただいています。
    生物は確かに満点が取りにくい&受験校が限られると言われますが、
    娘は物理では高得点が狙えないので仕方ないです。
    もし、数学が少し苦手でも、それをカバーできるくらい英語や化学、生物ができれば良いと思います。
    最後まであきらめずにがんばろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す