最終更新:

170
Comment

【5785510】母親の地頭の良さ

投稿者: 元々   (ID:e41MXB1MQwc) 投稿日時:2020年 03月 08日 23:59

父親がサラリーマン、母親が専業主婦で医学部に子が進学する家庭の場合、母親の地頭の良さを感じるのですが、思い過ごしでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 22

  1. 【5795376】 投稿者: たぶん  (ID:S0.GG6peTc6) 投稿日時:2020年 03月 15日 13:10

    専業主婦でゆったり暮らせるほど御主人が稼いでいらっしゃる、御主人が責任のある立場で高い能力が必要とされる役職に就いている、御主人の良い遺伝子をお子様が受け継いでいるから、御主人側の御家族からの期待相応の教育環境が幼少期から備わっているのだと思います。

  2. 【5795390】 投稿者: たぶん  (ID:S0.GG6peTc6) 投稿日時:2020年 03月 15日 13:19

    御主人が平均の2倍3倍4倍5倍稼げるから奥様は専業主婦でいられるわけで、経済的に恵まれているので教育費を御子様に惜しみなくかけられる。

  3. 【5795463】 投稿者: 自頭と本人のやる気  (ID:Fb9rrIHNbBI) 投稿日時:2020年 03月 15日 14:02

    子供にお金をかけても医者に成れなかった家は山の様に有ります。学校の授業すら理解できないのに、塾に行かせても、半分は理解も出来てないし、家庭教師と世間話ばかりして時間を潰している子供も居ます。要は自頭と本人のやる気だけです。
    医学部専門予備校に居る多浪なんか、同じことを何度も勉強しても理解出来ないあほばかリ、入っても、医学部で留年や放校を繰り返すだけです。

  4. 【5795470】 投稿者: 30年前  (ID:8lqWNRGBmeA) 投稿日時:2020年 03月 15日 14:04

    1980年台
    私立医学部は非常に簡単だった、という感じは、あまり持っていません。

    慶應は別格の難関であったのは今と変わりません。
    日医と慈恵は早慶理工程度だった。
    早慶理工には届かないかな、上智か理科大なら何とか、という層が、順天堂や日大や女子医に進んでいた。

    慈恵は、早慶理工クラスから早慶理工と東大の間に

    日大は理科大クラスから早慶理工クラスに

    聖マリは得体の知れない(寄付金なしだと理科大クラスで寄付金次第)クラスから理科大クラスへ

    例外は順天堂で2ステップ上がったかな。

    じわりと難化しているが、昔は私立医学部はFランだったわけではない。

    今と違うのは寄付金による合格が横行していたことで、聖マリや帝京にはとんでもないのが合格していたのは事実。
    また日医クラスも同窓優遇(寄付金前提)もあったが、このレベルの大学では必ずしもマジョリティではなかった。

    ちなみに国公立も昔から難しく、東大と東北医が同じくらい、東工大クラスは群馬とか新潟に行ってたな。

  5. 【5798561】 投稿者: 母親の口の臭さ  (ID:JXugKseFuUI) 投稿日時:2020年 03月 17日 17:28

    いかがでしょうか?
    反論は認めません。

  6. 【6361378】 投稿者: うちは  (ID:Giif7epgvLE) 投稿日時:2021年 06月 03日 07:56

    夫がFラン大学、私は偏差値80。
    子供は国立医学部医学科合格。
    父親が立派だと子供が潰れるケースあります。

  7. 【6361451】 投稿者: 不思議  (ID:nb1c3QTyNm.) 投稿日時:2021年 06月 03日 09:05

    なぜ医学部に合格した子供の頭の良さや努力に注目せず、
    父親や母親の手柄のように語るのでしょうね。
    遺伝も重要ですが、最後は子供の意欲や能力がすべて。

  8. 【6361507】 投稿者: 昔から  (ID:4JSESTCaQ8Y) 投稿日時:2021年 06月 03日 09:55

    うまく行ったら自分の手柄(親の遺伝子)、失敗したら腹いせに子のせいにするのはお決まり。
    そんなもん。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す