最終更新:

314
Comment

【5824045】コロナと医学部人気

投稿者: どうなるか?   (ID:eYviHE9RKDg) 投稿日時:2020年 04月 04日 18:07

コロナ騒ぎと医学部人気

人気アップ要因 景気悪化→就職難化

人気ダウン要因 医療スタッフ感染多数で医療現場のリスク認知拡大 受診抑制で医療機関経営悪化(3月下旬からは患者数3割減少、整形内科耳鼻科は半減 )

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 40

  1. 【5836300】 投稿者: 通りすがり  (ID:RxydEIjDtbQ) 投稿日時:2020年 04月 12日 23:04

     満員電車の解消、ビジネス街の混雑解消、社食の混雑解消。
     通勤、勤務が非常に楽になってます。
     これを機に、テレワーク継続大いに期待します。
     企業も交通費、水道光熱費、テナント料等大幅削減できるでしょう。

     世の奥様方は反対するでしょうね。

  2. 【5836357】 投稿者: わからん  (ID:nhqqErOvhWw) 投稿日時:2020年 04月 12日 23:49

    新型コロナ対策でテレワークをやってますけど快適ですね。
    広めの一戸建てで良かったと思います。狭い集合住宅だと辛そう。

  3. 【5836937】 投稿者: 駅近派  (ID:3Hq2w05qiLg) 投稿日時:2020年 04月 13日 14:15

    駅からどれぐらいですか?
    広さと近さの攻防戦です。

  4. 【5842269】 投稿者: 赤紙  (ID:5sb.zKFvnHE) 投稿日時:2020年 04月 17日 12:36

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、患者の治療にあたる大学病院で、医師不足のため、大学院生などのいわゆる「無給医」も、その前線に立たされ始めていることがNHKの取材でわかりました。労働者としての権利が認められにくいことから、現場からは不安の声も上がっています。 「無給医」とは大学病院の若手医師のうち、実習や研究などの名目で診療にあたっていて、受け取るべき給与の全額または大半が支払われていない大学院生などのことで、労災が認められるケースも少ないとされています。 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、患者の治療にあたる大学病院で、医師不足のためこうした「無給医」もその前線に立たされ始めていることが関係者への取材でわかりました。 NHKの取材に応じた「無給医」によりますと、所属する首都圏の大学病院では今月から、新たに100人以上の医師が交代で新型コロナウイルスの患者の治療にあたることが決まり、医師のリストが配付されましたがこのうちおよそ3分の1が「無給医」だったということです。 この大学病院では「無給医」の待遇改善を求める国の指摘を受けて去年から給与が一部支払われるようになりましたが、雇用契約はないままだといいます。 職場からは新型コロナウイルスへの対応を指示されただけで、危険手当が出るかどうかや感染した場合に労災が認められるかなどについては説明がないということです。 さらに、感染を広げないため外部の病院でのアルバイトを断られる事例も出てきているということで、長期化すると生計を立てられなくなると懸念しています。 この「無給医」は「感染を確認するPCR検査を必要なときに受けられるかどうかや、感染した場合に労災が適用されるかもわからず、守ってもらえるのか不安だ。社会全体が危機に直面する中、医師として新型コロナウイルス対応にあたる責務があると感じているが、せめてきちんとした補償をしてほしい」と訴えています。 健康管理などの補償と国の支援を指摘 医師の労働問題に詳しい「全国医師ユニオン」の植山直人代表は「今後、医療体制のひっ迫にともない大学院生などの『無給医』や感染症の専門ではない医師の動員がさらに加速する可能性がある」と指摘しています。 そのうえで「こうした医師が現場に立たされるとウイルスに感染するケースも出てきて、労災が適切に認められにくいおそれもある。無給医であっても正職員の医師と同じく健康管理や労務管理などの補償を整える必要があり、国も責任を持って支援すべきだ」と話していました。

  5. 【5842285】 投稿者: 殉死  (ID:5sb.zKFvnHE) 投稿日時:2020年 04月 17日 12:43

    新型コロナウイルスで死亡した人が世界で最も多いイタリアでは9日、死亡した医師が100人を超え、医療従事者を感染からどう守るかが大きな課題となっています。イタリアの医師会連盟は9日、新型コロナウイルスで死亡した医師が105人に上り、100人を超えたことを明らかにしました。医師会連盟は声明で、「命を落とした医師の多くは開業医で、防護のための装備も十分ないまま新型コロナウイルスとの戦いに送られた」と述べ、哀悼の意を表しました。そのうえで、「われわれは、患者を治療し、救おうとする中で命を落としたすべての医療従事者に対し、責任を果たさなければならない。必要な安全を確保できないぜい弱な医療システムを考え直す必要がある」と述べ、対策の強化を訴えました。また、看護師連盟によりますと、これまでに死亡した看護師は28人に上っているということです。イタリアでは、新型コロナウイルスによる死者が9日までに1万8279人となっていて、世界で最も多くなっています。医療従事者で感染が確認された人は1万4066人に上り、医療従事者を感染からどう守るかが大きな課題となっています。

  6. 【5842351】 投稿者: 政府の責任問題だ  (ID:lBnWjl0vHK6) 投稿日時:2020年 04月 17日 13:37

    3月になっても、EU各国はマスク禁止やマスク要らないの風潮が主流だった。当然防護服の準備もしなかった。感染が爆発的に拡大したら、この様だ!
    日本もこれからはどうなるのか、誰もが予測できないだろう。

  7. 【5842477】 投稿者: 日本政府  (ID:66bgrM5mfg2) 投稿日時:2020年 04月 17日 15:37

    日本では、マスクが不足すると、御用学者や御用評論家がこぞって
    「マスクには感染抑止力は無い」
    と書きたてました。
    保菌者がマスクをすることによる飛沫感染の予防にすら「医学的エビデンスが無い」と切って捨てる人も居ました。

    日本では、PCR検査の数が諸外国に比較して圧倒的に少ないです。これに対して、「PCR検査抑制が医療崩壊を防ぐ」「PCR検査抑制が必要な理由」を懇切丁寧に説明してくれる御用学者や御用評論家が多く出現、現在もご活躍中です。

    現在、病院を受診する患者さんがコロナの感染者であるかないかを判別することが必須になりつつあります。コロナの患者さんを見落として一般病棟に入院させたり普通の防護で手術を行ったりすると深刻な院内感染の原因になります。
    こういうケースですら、PCR検査を保健所が拒否する、という譲許が生じていあす。

    ダイヤモンドプリンセス号対応に追われた初期から、政府は、国立感染症研究所にPCR検査の利権と感染データを集約しようと動いていました。
    この施策が正しかったと強弁するために今も検査を渋っているとしか思えません。

    検査を行うことと、外出自粛や重傷者の優先治療は、まったく別の問題です。
    しかし、
    ・検査は100パーセント性格でない。
    ・陽性の人を陰性と判定することもある。
    ・そうすると陰性と判定された人はふらふらであるって感染源になる。
    ・だから、PCR検査を拡大してはいけない。
    という妙なロジックがまかり通っています。

  8. 【5842915】 投稿者: これは  (ID:BzUCc4S8g9g) 投稿日時:2020年 04月 17日 21:34

    医学部人気下がるかもしれない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す