最終更新:

19
Comment

【5943632】産業医の行方

投稿者: 志願者   (ID:IqJEgu3qbiY) 投稿日時:2020年 07月 13日 09:32

在宅勤務が増えて、労働環境が明らかに変わっていきます。
そんな中で、産業医の存在は今後どのようになると思われますか。

産業医科大を卒後は、研修病院が限られていると思います。
正直言って、大学病院などで地道に経験を積んだ医師ではないので、
臨床経験があまりないまま、産業医として生きていくのは今後厳しいのではないかと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6974886】 投稿者: 親族  (ID:.PyLXhBlvoM) 投稿日時:2022年 10月 19日 17:31

    おっしゃってることが理解できません。 何処から1000人以下がリモート容易でそれ以上は難しいと言われて居るのでしょうか? 1000人でも何千人でもリモート形態は変わらないと思いますが?

    何処かのIT企業は社員のかなりの人数をリモートワークにすることを常態とするという話を聞きましたが、なんら健康管理をおろそかにして良いという話にはなりません。

    派遣社員であろうが、危険を管理する責任は雇い主側にありますから本社の正社員と同じ扱いになるはずです。 たとえリモートワークをしてても。

    又、本社のビル内にグループ企業が入って居る様なケースでは、本社の専属産業医がグループ企業の産業医業務を兼任することは許されています。
    通常は企業の保険組合に入ってる人全てが管理対象となってる筈では?
    要は産業医の人手が足りるかどうかの話です。

    よくわかる例は海外に派遣されてる社員の健康管理です。 当然本社の産業医の管理範囲となります。

    セブンイレブンの加入店の健康管理ですら本社の産業医が受け持ってたと思います。

    地方の工場では専属産業医を置かなくても良い場合も多いですが、それでも会社全体の産業医業務の方針は本社の専属産業医が立てて全国を飛び回ってるケースが多々あります。

    日本全体が不景気になり企業の報酬カットが始まれば産業医と言えども連動することは当然ですね。 どんな職業でも同じでしょう。診療報酬を減らされ続けて病院経営が苦しくなってる原因も同じです。

    因みに産業医大から毎年供給される実質産業医の数は30人位のものだったと思います。
    ものすごく少ない数ですから需要を賄いきれずに、殆どが本社3000人以上の複数産業医の会社に入ってると思われます。
    因みに産業医大の場合は業者を通して産業医になるケースは稀だと思われます。 ほとんどが大学経由でしょう。

    なお、800万と言うと、初期研修が終わったばかりの卒後3年前後の産業医の相場ですよ。
    平均では1500万円位で勤務医平均程度です。 昔よりは減った様ですが。

    臨床を主と見るか、産業医を主と見るかで見方は違ってきます。
    労働衛生コンサルタントは開業する時に色々と必要経費が多く認められたりするからでは? 実際開業する場合は、労働衛生コンサルタントは別に雇って自分は産業医に専念したほうが効率が良いとか?

  2. 【6975087】 投稿者: 親族  (ID:8lPII2ZUE6E) 投稿日時:2022年 10月 19日 20:07

    あまり収入のことは最近見ていませんでしたのではっきりしたことは言えませんが、数年前に比べたら若干下がってそうな感じはしますが、それでも1割も下がっていないのでは、
    一般的に都区内は高く地方は低い傾向にあります。 都下になりますと都区内の1割り増し位?
    専門医制度が始まったことにより、初期研修後4年以上で産業衛生専門医の資格を要求するケースが始まっている様です。

    都区内だと研修後4年で1000〜1200万位。 
    週4日勤務、週1日研究日、年2回の学会参加は出張扱い。 有給休暇20日/年、定期昇給あり、
    IT系はこの上限以上か?

    副都心まで15分位の近郊の研究機関
    初期研修後4年 1500万円 産業衛生専門医要す。3年以上の実務経験
    短期5年契約
    対象従業員数2000人強、産業医3名(うち2名嘱託)

    事業所の規模の特殊なサンプル。
    都心部、事業所内100人弱、全国約5万人、対象従業員数2万人強、産業医30人弱(うち嘱託医10人強)

    日本の代表的な基幹産業
    関東近県 事業所内 4000人前後 企業全体3万人強
    卒後3年 850万 5年1000万 10年1500万円
    産業医3人(うち2名嘱託)

  3. 【6975830】 投稿者: 親族  (ID:.PyLXhBlvoM) 投稿日時:2022年 10月 20日 16:10

    リモートワークをやると決めたIT企業については薄々お気付きだと思います。
    都心3区に本社を構え、事業所内3万人強、全体13万人弱
    2022年度末迄にオフィスの規模をリモートワークで半分にする。
    リモートワークにしたからと言って管理対象従業員数が減るわけではありません。単にオフィスが分散されたと見るべきでしょう。
    産業医の人数も減らしてはいません。足りない状態みたい
    産業医9名(うち嘱託6)
    終身雇用、正社員 臨床研修後4年 1000万弱

    ちなみにこの会社の給与は、課長1400万 部長1700万
    産業医の平均に近いでしょう。

  4. 【7006319】 投稿者: 親族  (ID:.PyLXhBlvoM) 投稿日時:2022年 11月 17日 16:11

    親族に聞いてみたら親族が務めるIT企業も丁度50%がリモートワークを行なってるそうです。 当然本社1000人以上の1部上場企業です。
    ついこの間まではコロナでほぼ100%近くがリモートワークをしていたそうです。 御多分に洩れず自分自身も。

    ついでにこの会社のIR情報で役員報酬や従業員報酬を見てみると年々伸びてます。
    産業医の報酬の今後を占う材料とはなるでしょう。
    つまり斜陽産業の報酬は減り成長産業の報酬が上がるという単純な話です。 ただ、産業医の報酬は勤務医の平均報酬にある程度比例しますので上も下もそれほど大きくは変動しません。 
    報酬の幅は、都市部か地方か、嘱託か専属か、専属でも1人産業医が複数産業医か、統括産業医か、開業産業医かなどで幅が出てきます。

    勤務医と逆の傾向があるのは、勤務医は都内だと供給過多で給与が低く、産業医は都内に大企業が集まっているために都内の給与が高い。

    仕事の内容にあまり触れられないのは外からはよくわからないため申し訳ございません。 一般的には精神的なストレスチェックをやったり職場巡視をやったり、個人面談をやったりとか大きな括りでしかわかりません。
    また、職場により内容は多岐にわたっています。
    専属産業医グループには、産業医の他に保健師が数人看護師が数人、事務職などもついて多人数で業務を行っています。
    薬物などの安全衛生管理なども産業医の管理範囲かな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す