最終更新:

86
Comment

【5965613】医師カーストはありますか?

投稿者: 心配性な親   (ID:/rDc8ODnG1Y) 投稿日時:2020年 07月 31日 14:38

子供が医学部に興味をもったようで、
医学部について最近調べていていました。身近に医師がいないので、何も知りません。塾や学校の先生たちが教えてくれるのは、合格させる勉強のことだけです。
そこで、エデュの教育熱心な親御さんに質問させていただくことにしました。

東大、京大、阪大、慶応、が上位なのは 何もわからない私でもなんとなくわかります。単科大学だけど、都内ということで医科歯科がいいのもわかりますが、そこの大学は置いておいて、その下の国立私立です。どれも似たり寄ったりの偏差値で大差なく、旧帝より後期の聞いたことがないような大学が高かったりします。例えば山梨だったり。(すみません、山梨県といえば、山梨学院大しか知りませんでした)調べてみると、奈良県医科大学なんかも高く(ここの大学も聞いたことがなかったのですが)灘の真ん中くらいが行ったりすると書かれていました。九州地方をみると、九州大は知っていても、佐賀大、熊本大、大分大、?聞いたことないような大学です。(すみません)
そこで質問なのですが、文系学部とかの場合、国立に行こうとしたら、旧帝じゃないと嫌だなというような気持ちの人がほとんどだと思うのですが、
医学部の場合は違うのでしょうか?他の学部と違ってそういった気持ちはなくなり、単に医学部、といった感じなのでしょうか?
マイナー国立大学でも病院に出てから差別を受けることはありますか?
また、私立の医大の場合は、私立大同士のカーストってありますか?

医学部に的を絞って受験した場合、合格をもらえたところにどこにでも入ってしまう方が賢い選択なのか、あるいは、成績が今よりも伸びると確信した場合、浪人してでも有名大に入るべきなのか? みなさんは、お金を気にしなかった場合、どう考えますか? いろんな人の意見を聞かせてもらえたら、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【5965650】 投稿者: このカテゴリのタイトルを眺めば  (ID:cYgAIicv.cs) 投稿日時:2020年 07月 31日 15:17

    分かると思いますが。
    医師カーストのオンパレードです。

  2. 【5965664】 投稿者: 医師ブーム  (ID:Avci2ryha52) 投稿日時:2020年 07月 31日 15:32

    私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。
    (最低の私立医大でも早稲田の理工を抜いて偏差値65以上の現実)

    72.5以上
    東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
    70.0~72.4
    千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
    ☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
    67.5~69.9
    名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
    横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
    、和歌山、山口●東大理科Ⅰ類●東大理科Ⅱ類●北大獣医☆産業医大
    ☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
    65.0~67.4
    弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
    香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
    福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
    ●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
    ☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
    ☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
    (参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
    62.5~64.9
    ●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
    (参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)

    60.0~62.5
    ●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬

  3. 【5965665】 投稿者: もちろん  (ID:vfyQvLMmOmE) 投稿日時:2020年 07月 31日 15:33

    ありますとも。
    患者さんもよく分かっていると思ってました。
    いまいちの大学出身の開業医さんはいつも空いていてますね。

  4. 【5965674】 投稿者: 医療ドラマ  (ID:kA83tpzq12o) 投稿日時:2020年 07月 31日 15:43

    勤務医を希望するなら、医学部こそ大学名は重要だと思ってました。

  5. 【5965732】 投稿者: 東京の場合  (ID:66bgrM5mfg2) 投稿日時:2020年 07月 31日 16:27

    二人の娘が医学部から医師になりました。
    慶應および都内旧設私立の出身です。
    私はサラリーマンで医療とは関連の薄い業種ですが、親戚友人になぜか医師が多く、東大はじめ主要大学に知人が居ます。

    まず、医学部には地域性があります。
    医学部は大学のみで成り立っているわけではなく、地域の関連病院に支えられています。
    言い方を変えると、大学の臨床系の教授を頂点とする「医局」が、大学のみならず関連病院を含めた医師の人事を実質的に決定している、という現実があります。ここで、関連病院は、ほとんど病院全体をひとつの医学部が仕切っている場合もありますが、病院の中の特定の診療科、あるいは特定ポストだけがある大学の関連、という場合もあり、なかなかに複雑です)

    ステータスの前に、この点をご理解ください。

    例を挙げますと、東北大医学部は東北地方では圧倒的パワーがあり、他の東北地方の医学部や主要病院の幹部ポストを押さえています。東北大卒の医師は、東北大の医局に所属する限り、東北地方で有利なポストを得られ、なにかと便宜を得られます。
    しかし、東北大卒の医師が関東や関西で職を得ようとすると「ただの人」になり、東北大の威光はまったく通用しなくなります。

    次に、医学部の「格」ですが。
    国公立には、旧帝大、旧六(京都府立医大を含む7大学)、新八、新設大学、という、歴史の古さからくる序列のようなものがある(あるといえばある)ことは事実です。
    同時に、私立では、御三家(慶應、慈恵、日医)、旧設(戦前に開業医養成のための専門学校だったところ)、新設(戦後に設立されたところ)に分かれます。

    これらのステータスの差は、すなわち関連病院の量と質の差のように思います。

    また、医学研究の側面で見ると、この序列?に従って上位の大学ほど潤沢な研究費が流れている、という傾向はあります。

    しかし、次の例のように、旧来の序列にとらわれない魅力のある大学もあり、まあ、序列といってもたいしたものではない、と考えることもできます。
    国立大学では医科歯科(新八の分類ですが、数十年にわたり優秀な医師を輩出しOBネットワークは強固、かつ、旧帝大と同等の研究費が投入されていて研究レベルは非常に高いです)
    私立大学では順天堂(数年前に学費を大胆に値下げして、入試の難易度が極端に上昇しました。しかし、単なる学費の値下げだけでなく、優秀な医師外部からスカウトし、研究レベルの底上げもはかっています)


    次に、医師のキャリアについて
    どこかの医学部に入り、医師免許を取得すれば、初期臨床研修時に母校を離れることも可能ですし、初期臨床研修修了時にまったく新天地に就職することも可能です。
    一般企業の「就職」のイメージは、初期臨床研修修了後で、ひとたび入局すれば、その後、専門医取得、留学、学位取得、など面倒を見てもらう(強制される)のみならず、医局人事で、大学病院と関連病院をローテすることになります。
    ここで、出身大学の医局にはいるほうがなにかと気楽ですが、他大学でもほとんど問題ありません(まともな実力のある医師であることが条件)。問題が出てくるとすれば、大学教授を目指す、あるいは県連病院の幹部を狙う場合で、ここまでくると一般には生え抜きが有利と言われます。
    大学のカラーにより、他大学出身でもまったく問題ないところもあります。


    ということで、医学部選択を考える順位として
    1.合格可能な医学部であること<これが最重要です。
    2.合格可能であることを最優先に、優先度は、
      将来の居住地を勢力範囲とする旧帝大
      将来の居住地を勢力範囲とする旧六大
      その他
     となります。

    ただし、特に東京では国公立が少ないため、可能であれば私立も選択肢になります。

    個人的意見としては、とにかくどこかの医学部に入ることが最優先。入ってしまえば何とでもなります。
    医学部のステータスを気にして合格した医学部を辞退し浪人するのは愚策の極みと考えます。
    私立については、学費が高額ですので、学費の支払いについても検討し、優先順位をつけてください。

  6. 【5965738】 投稿者: 東京の場合  (ID:66bgrM5mfg2) 投稿日時:2020年 07月 31日 16:35

    追加

    このスレ立て自体が釣りでないことを祈りますが、いくらなんでも「カースト」という言葉はふさわしくないと考えます。

    また、重要なのは個人の実力と人間性で、出身大学はマイナーな要素の一つに過ぎません。

    最重要事項は医学部に合格し走り切って医師になること。
    それから、医師になってから、技術の習得に熱心であり誠実であること。
    激務に耐える体力があること。

    これだけあれば、あとは何とでもなります。

  7. 【5965825】 投稿者: あの〜  (ID:Xt.9vYmvt.6) 投稿日時:2020年 07月 31日 17:52

    カースト制の意味を理解して無いね。
    例えにしても不適切なスレタイだ。

    学歴、学閥による階層はあるよ。
    公務員など採用試験の区分で出世の上限が決まる。
    一流企業はリクルート時点で既に差別されている。
    みんなそれを知ってるから受験戦争に勝ち残ろうとしてるのに。
    一流大学卒が少ない(いない)中小企業は下克上だ。
    医師?
    階層はあるが、ある意味公務員や超一流企業より緩いかもね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す