最終更新:

86
Comment

【5965613】医師カーストはありますか?

投稿者: 心配性な親   (ID:/rDc8ODnG1Y) 投稿日時:2020年 07月 31日 14:38

子供が医学部に興味をもったようで、
医学部について最近調べていていました。身近に医師がいないので、何も知りません。塾や学校の先生たちが教えてくれるのは、合格させる勉強のことだけです。
そこで、エデュの教育熱心な親御さんに質問させていただくことにしました。

東大、京大、阪大、慶応、が上位なのは 何もわからない私でもなんとなくわかります。単科大学だけど、都内ということで医科歯科がいいのもわかりますが、そこの大学は置いておいて、その下の国立私立です。どれも似たり寄ったりの偏差値で大差なく、旧帝より後期の聞いたことがないような大学が高かったりします。例えば山梨だったり。(すみません、山梨県といえば、山梨学院大しか知りませんでした)調べてみると、奈良県医科大学なんかも高く(ここの大学も聞いたことがなかったのですが)灘の真ん中くらいが行ったりすると書かれていました。九州地方をみると、九州大は知っていても、佐賀大、熊本大、大分大、?聞いたことないような大学です。(すみません)
そこで質問なのですが、文系学部とかの場合、国立に行こうとしたら、旧帝じゃないと嫌だなというような気持ちの人がほとんどだと思うのですが、
医学部の場合は違うのでしょうか?他の学部と違ってそういった気持ちはなくなり、単に医学部、といった感じなのでしょうか?
マイナー国立大学でも病院に出てから差別を受けることはありますか?
また、私立の医大の場合は、私立大同士のカーストってありますか?

医学部に的を絞って受験した場合、合格をもらえたところにどこにでも入ってしまう方が賢い選択なのか、あるいは、成績が今よりも伸びると確信した場合、浪人してでも有名大に入るべきなのか? みなさんは、お金を気にしなかった場合、どう考えますか? いろんな人の意見を聞かせてもらえたら、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【5972765】 投稿者: スレ主です。  (ID:/rDc8ODnG1Y) 投稿日時:2020年 08月 06日 11:55

    皆様、多くのご意見ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    医学部にこだわる場合、大学名にこだわらずに合格てきたところに入ってしまう、というのが 多くの方の意見、ということでよろしいのですか?
    うちの場合、普通の医師(勤務医か開業医だと思います)で、教授とかお偉いさんになるつもりもありません。(その実力もないと思います)
    そういう場合、医学部偏差値の中で真ん中くらいの大学に入るのと、浪人して上位層の大学に入るのとでは将来差がでるのか?というのが疑問でした。

    デーモンさん、メデュケイト、というユーチューブ、ちらっと見てみました。
    細い目のひげを生やしたチャラけた雰囲気の人、の、ですよね?
    内容は真剣にみてないので、内容のあるものなのか、ないのか、分かりませんが、あのしゃべり方を見て 不快にならないのが普通なのでしょか?

  2. 【5972887】 投稿者: メデュケイト  (ID:PnHrZe7s8Yw) 投稿日時:2020年 08月 06日 14:04

    一見チャラ男系の先生のYouTubeですね。
    ただ、医学部受験生のための勉強方法と、医学部生の、特に○○大学の学生生活の紹介を現役医学部生をゲストに対談形式にしてるのと大別されます。
    前者は医学部受験塾を経営されてる細井先生の立場から少し真面目に取り組んでるかと。
    後者は長い医学部受験を終えた医学部生となので少しはしゃいでるかも。
    スレ主さんがご覧になったのは前者でないことを祈ります。

  3. 【5972960】 投稿者: 東京の場合  (ID:cHvm0XydMRA) 投稿日時:2020年 08月 06日 15:34

    あのサイト、私もチラ見しましたが、耐えられなくなり、30秒で終了しました。

    おっしゃる方針を支持させていただきます。

    ただし、受験戦略として、将来居住予定の地域の旧帝大に合格する可能性が50%以上あるなら、安全策を取らずにチャレンジする、という方針もあり得ると思います。
    その場合、個人的には、上位私立を数校受けて押さえにする、という方法をお勧めします。
    後期の国公立は異常に難しいこと、浪人して合格する保証はどこにもないこと、が理由です。

    これはご本人のプライドと大きくかかわってきます。一生、旧帝大医学部に進んだクラスメートに劣等感を持って生きていくのもつまらないです。
    どこかで吹っ切れればいいのですが。

    身近に見る失敗例として、
    ・高校のクラスメートなどへの対抗心から、現役で医学部に入学したクラスメートより上位の大学にこだわる、あるいはクラスメートの居ない大学にこだわる人。
     (浪人時の受験校選択の幅を著しく狭めるので、うまくいったケースを知りません)
    ・逆に、医学部入学後に上位医学部再受験を志し、医学部の進級も再受験もうまくいかず留年してしまう人。
    を見てきました。

  4. 【5973669】 投稿者: デーモン  (ID:VePMO.jXGUE) 投稿日時:2020年 08月 07日 09:21

    それです。
    地方国立医学部の実態やあまりよく知らない私立大医学部の実態を現役学生から聞いたりする動画があります。就職(マッチング)に関する話題もあります。
    スレ主様が例に挙げている佐賀大学医学部特集もありますし、防衛医科大学校とか全然知りませんでしたが「へーそうなんだ」と私は参考になりました。
    チャラけた雰囲気の方は千葉医卒の現役医師です。
    もちろん、不快に思うようでしたら特に観る必要はないかと思いますが。。。

  5. 【5979465】 投稿者: 入院中  (ID:so/ing1NCLY) 投稿日時:2020年 08月 12日 05:25

    先週末にある病気を発症しました。
    わりと専門性の高い病気で一刻も早く治療した方が良いと分かりましたが、生憎土曜だったので殆どの病院は外来が休みでおまけに連休、火曜日まで待てないとなり土曜もやってる開業医さんで診てもらえるところを探すことにしました。

    ネットで何軒か見つかったのですが、やはりドクターの経歴を見て京都大学出身、京大病院◯◯(役職)、◯◯病院(いわゆる日赤とか国立医療センターとか格の高い病院)副部長、クリニック開業とあったので、そちらに連絡して診てもらいました。

    丁寧に診察してもらい京大病院への紹介状も書いてもらって救急で京大病院へ、その後も全て連絡が済んでいたのでスムーズに診てもらえました。おまけに土曜日で京大の技師さんが休みだろうと必要な検査は全てクリニックでしてくださっていて、紹介状にデータも添付済み。

    こういうことがあるので、一般の人間でも開業医勤務医関わらず、医師の出身大学は気にするし、ずっとつきまとうなあと思いました。カーストはありますよね。

  6. 【5987743】 投稿者: 急がば急げ  (ID:11qiAR6k7Os) 投稿日時:2020年 08月 20日 01:25

    1年でも早く医師になることこそが大事。
    大学が最終ではないんだから、医師になった後に認定医、専門医もあり、大学院もどこにでも入れる。
    学歴ロンダリングという人もいるが、それはそれでいいじゃない。
    自分の履歴が遅れる事こそ恐れるべきでは?

  7. 【5987747】 投稿者: そういう人  (ID:PGECv6/IFX6) 投稿日時:2020年 08月 20日 01:47

    そういう真面目に考えるタイプの人で鬱病になった人を何人か知ってる

  8. 【5987751】 投稿者: 急がば急げ  (ID:11qiAR6k7Os) 投稿日時:2020年 08月 20日 01:54

    逆だと思うけど?
    むしろ背伸びして合格出来そうもない大学に何年か浪人して入って、精神を病んだ人を沢山知ってる。

    医師は早くなるべき。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す