最終更新:

33
Comment

【6025084】【女子】医科歯科歯か4000万私立医かその他か?

投稿者: ミミ   (ID:0/ABmDG0UoI) 投稿日時:2020年 09月 21日 11:38

今まで、国立とは言え歯学部と医学部を迷うことはなかったと思います。
夫によると、コロナだけでなくオンライン診療で急速にアルバイト先が減少していくそうです。
また、専門医を目指さない研修医もほぼゼロで、研修中の病院や科の変更は困難で、実質、研修期間として6年間は覚悟しなくてはならないそうです。
多少、働き方改革で超激務は緩和されましたが、専門医制度で働き方の柔軟性が減っているとも。

やはり、医学部はかなりの覚悟がないと志望してはならないのでしょうか?
本人から「医科歯科の歯学部にいって私立に行かなかった学費分、頂戴よ」と言うようでは無理でしょうか?

夫は、歯学部も在学中も卒後も楽ではない、医療以外も検討したらどうだと言うのです。(物理選択です)。育児との両立は本当に大変で、理解のある男性に恵まれる保証もないと。

学費は夫の両親から「なんとか払える」と半額援助して貰うよう念押ししてますので、私立でも医学部が良いのではと思うのですがどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【6025144】 投稿者: 本人さん次第  (ID:5M/cVK2883g) 投稿日時:2020年 09月 21日 12:36

    あなたがこれから受験されるわけではないですよね?
    本人さんがどうしても医学部に行きたい、行かせてほしいと言うのなら医学部、そうでないなら非医がいいでしょう

  2. 【6025192】 投稿者: Real?  (ID:atw8e5YNltY) 投稿日時:2020年 09月 21日 13:16

    最近の医学部や女性医師に対するネガティブな書き込みの要約版のようなスレ主の書き込みですね。

    リアルだとしたら、答えは、「歯医者になりたい娘を無理矢理医学部に入れてどうする」ということに尽きます。

    どうぞご自由に。お嬢様が医学部行こうが歯学部いこうが、他の進路だろうが、自由です。

  3. 【6025273】 投稿者: 仲秋  (ID:pTD9S9jxXa.) 投稿日時:2020年 09月 21日 14:28

    将来を展望して親子で志望学部が揺れ動くことは、時代として決して悪いことではないと思います。就活ですら二人三脚が多いみたいですしね。
    専門医制度は利権傾向が否定できませんが、基本患者の為ですからね。医師の働き方の柔軟性は患者のためにならないということでしょう。内科・外科・麻酔科・皮膚科等と標榜しているような医院を将来的には排除できるなどメリットも多いです。まあ都内開業は完全にオワコンですが・・・
    また初期研修制度が出来て昔より「一人前の医師」になるには若干遅れますが、結局今も昔も医師としてひとり立ち出来るのは、科にもよりますが、卒後10年くらいとさほど変わらないと思います。
    金銭面であれば、一浪してでも国医か、もしくは2000万台の私立医を検討されてはいかがでしょうか。

  4. 【6025420】 投稿者: 娘は新米  (ID:/0V50xXQzo.) 投稿日時:2020年 09月 21日 15:56

    娘が私立医大卒(2000万台半ば~後半)、娘の親友が医科歯科歯学部卒業。
    国家試験合格率の高い私立歯学部から矯正医目指して大学院在学中の友人もいます。

    どちらにせよ、努力と一人前になるまでのコスト、忙しさと比較してコスパが良いとは思いません。歯学部も、高齢者が多くなり、一般歯科は高齢者相手の苦労が多いようですし、矯正は専門医を取るまで大変なようです。が、今のところ、医学部も歯学部も、他の進路と比較して悪いとも思いません。
    娘の場合、緊急事態宣言が解除されてからはバイトも以前と同じです。
    これまでの医師の所得が高すぎただけで(特に開業医)、4000万の医学部でも、本人の希望で、親に借金せずに済む資金があるなら、行く価値はあると思います。

    娘の中高の友人は頑張り屋が多く、一般職からの専業主婦希望は見当たりません。
    メーカー、銀行、総合商社などの総合職、公務員総合職、法曹、中には夢を追うタイプ(芸術関係やアカデミア)、皆それぞれ大変そうです。転勤もありますからね(医師もありますが)。
    それらと比較して、何とも言えませんね。
    どの道に行っても、良い相手が見つかるとも限らないですし、仕事と家事育児の両立は大変です。
    好きな道を行くしかありません。

    尚、今は医学部歯学部の女子率は高く、男性医師に対する目も肥えてしまうせいか独身も多く、結婚する場合でも、医師以外が増えています。それでも、娘は卒後数年ですが(20代)、娘含め三分の一は結婚しています。
    結婚している率は他の職種の友人も同じだと思います。

    また、覚悟の話ですが、大層な覚悟を持った人が良い医師になるとも限らないと思いますよ。ある程度の理解力や記憶力、真面目さ、自分を律する忍耐力、誠実さ、体力、人に対する思いやり、など、全部必要ですが、ほどほどあれば大丈夫だと思います。
    お嬢さんの「私立に行かなかった学費分、ちょうだいよ」という言葉が冗談なら良いですが、努力やお金を天秤にかけ、損得で考えるようでは、医学部はもちろん、歯学部もやめたほうが良いかもしれません。

  5. 【6025470】 投稿者: 女性医師  (ID:PW5P.iodAQY) 投稿日時:2020年 09月 21日 16:20

    お嬢様が医師になるのはまだ先のことですし、受ける気持ちがあるなら医学部の方が良いのでは?
    皮膚科や眼科は女性に人気ですよ。
    確かに専門医制度が変わり内科はサブスペシャル取るには時間がかかりそうですね、私は内科医ですが今なら選ばないかも。そう!働き方を選びやすいのが医学部卒業の良いところかもしれません。

  6. 【6026495】 投稿者: 理系家族  (ID:B4Dd9ZQbCrA) 投稿日時:2020年 09月 22日 08:56

    娘が2人。長女が地方国公立歯学部、次女が地方国公立医学部にそれぞれ在学中です。
    進路選択は娘達に任せました。2人共、悩みながら自分の納得できる理由で進路選択をしました。
    長女は体が本当に弱くて体力がありません。本人が一番わかっている事です。ですから当直や残業のない、また、将来的に週3-4勤務など勤務体制に融通がきくだろう歯科を選択しました。受験勉強も無理はせず、行かれるところを受験していました。収入は多くなくても、手に職のある仕事として、食べていかれるといいのですが。
    次女は体力ありありで医学部選択。国公立の他に私立は2000万前半の都内を受験予定で勉強していましたが、2000万後半都内も受験、進学できないかと相談され、一応了承しました。安心材料が欲しかったようです。進学しても、課題提出やテストが多く、こつこつやっていけないと大変ですね。
    受験の際は、2人とも万が一を考えて、色々な学部を受けていました。共通していたのは薬学部でした。他は医学部と真剣に迷っていた法学部とか。高校の進路選択時の迷いも横で見てきたので、センター利用で受けたいと言われた時には了承しました。

  7. 【6026509】 投稿者: 姉妹で医師歯科医か  (ID:UzI2awl91..) 投稿日時:2020年 09月 22日 09:08

    立派な姉妹。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す