- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 安泰? (ID:C1BouxijlFQ) 投稿日時:2020年 10月 04日 17:31
苦労してこれから医師になっても
10~20年後も安泰ですか?
今からの開業はリスクあるし勤務医を続けた場合どうなんでしょう。
勤務医といっても平均的なサラリーマンよりは、ずっと給与は良いし、リストラはないし安心ですよね。
それに勤務医でも70才過ぎても働ける。
-
【6065682】 投稿者: おそらく (ID:hPh4tD94HUQ) 投稿日時:2020年 10月 25日 07:55
手が届きそうにないモノに対する嫉妬。
諦めざるを得なかったモノに対する憎しみ。。。って感じかな? -
【6065847】 投稿者: これはないでしょ (ID:1xjbr53s2kQ) 投稿日時:2020年 10月 25日 10:33
なるほど、
じゃあ逆に
「医学部や医師の欠点を並べることによって医学部受験の人気を下げて、自分の子供の医学部受験を少しでも有利に進めたいというセコい親心によるもの」
などと反対な立場の人からも「それはないだろう」と言われるようなことを書く人っていうのはどういう背景の人なんでしょうかねえ。 -
【6065878】 投稿者: おそらく (ID:hPh4tD94HUQ) 投稿日時:2020年 10月 25日 11:00
よく分からないけど、
我が子の医学部受験が何とかうまくいってホッとしていたところに、
医学部を選択をした事をディスられてムカついた親御さんじゃないのかなぁ? -
【6065961】 投稿者: あの~ (ID:PMs.sgbgPPw) 投稿日時:2020年 10月 25日 12:17
それは敗者の理論です。
-
-
【6066024】 投稿者: これはないでしょ (ID:1xjbr53s2kQ) 投稿日時:2020年 10月 25日 13:33
なるほどね。
そういう人たちは、長年の苦労がやっと実ってホッとしていたところに、医学部を選択をした事をディスられてムカつく、というのも分からないではないですね。
過剰にディスるのは問題外だけど、特に昨今のコロナ禍のために患者が受診控えで収入が減少し、コロナ禍がいつまで続くのか、あるいはこのようなライフスタイルが定着するのではないか、という不安を持つ医療関係者がいることも事実ですけどね。 -
【6066053】 投稿者: 狂喜乱舞 (ID:quhmArVmF8s) 投稿日時:2020年 10月 25日 13:55
毎年、秋から冬になると妙なdisりが増える気がするんだよね。
必死でネガティブ情報集めている感じもする。
多浪や再受験だけれど全く届きそうにない人、そうでなくても志望変更を余儀なくされた人の、怨嗟の声かな。 -
【6066089】 投稿者: まあまあ (ID:IWb1Meng9.k) 投稿日時:2020年 10月 25日 14:42
m3と違い、ここの医学部ageは異様。
そもそも目指す人は何があっても目指すし。 -
【6066119】 投稿者: 駿台偏差値 (ID:IWb1Meng9.k) 投稿日時:2020年 10月 25日 15:05
【74】慶應 【68】慈恵 【65】順天 【64】日医 【63】大医 【62】昭和・国際医療・関医 【60】東邦・東医 【59】近大 【58】東北医薬・杏林・愛知・藤田・兵庫 【57】日大・北里・東海・帝京・女子医・久留米 【56】聖マ・福岡 【55】岩手・埼玉・獨協・金沢医科 【53】川崎
【62~63】慶應理工 【62~64】早稲田基幹理工 【61~64】早稲田先進理工 【59~60】早稲田創造理工
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 2020景気悪化によ... 2021/01/19 09:36 (外部環境変化) ○金銭的問題で、一人暮らしさせられない家...
- 早稲田政経、慶應法と... 2021/01/19 09:07 私大文系最難関の早稲田政経、慶應法と同格の国立ってどの辺...
- 権威ある英国の教育専... 2021/01/19 07:46 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE...
- 国立大「序列化」進行... 2021/01/19 07:21 文部科学省はスーパーグローバル大学(SGU)、国立大学三類型、...
- 今一番バズってる大学... 2021/01/19 07:06 今一番バズってる大学群~WHISKY W→早稲田大学 H→広島大...