最終更新:

13
Comment

【6273261】東大理三卒の医療ベンチャー起業

投稿者: はる   (ID:TQm73XEYXd.) 投稿日時:2021年 03月 24日 11:26

ふとした疑問ですが、優秀な理三卒の方が医療AI.アルゴリズムなどのベンチャー企業を若くして設立されていらっしゃるのは何故なんでしょうか?
素晴らしい頭脳を会社ではなくて大学病院などでの研究で能力を発揮されるべきと思うのですが、、

といいますのも、息子が臨床医より医療AIに興味があるようで疑問に思ってしまいました。せっかく医師免許があるのにベンチャー企業に就職って勿体無いと思うんですが...
ベンチャー企業に就職したいと医師の子が言えば皆さんは反対されないんでしょうか?
これからの医療AIはどうなんでしょう?

分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6273272】 投稿者: きっと  (ID:kBjkJ4DvMQM) 投稿日時:2021年 03月 24日 11:34

    儲かる方へ行きたいから、制約のない自由な環境で働きたいからではないですか?

  2. 【6273277】 投稿者: 細かいけど  (ID:SKcHLovLRX6) 投稿日時:2021年 03月 24日 11:39

    理Ⅲ卒という学歴はありません。

  3. 【6273321】 投稿者: とりあえず理Ⅲ  (ID:2gJgzwzlo1A) 投稿日時:2021年 03月 24日 12:12

    全国トップの優秀層は、「とりあえず理Ⅲ」の人が少なくありません。
    そこが学力的に全国最上位であることは確実なので、そこで勝負をしてみたい人もいるのです。
    しかし、だからと言って医師志望ということでもない方もいます。

    確か数年前の国家公務員総合の全国1位の成績の方は、東大医学部の方でした。
    その後、財務省に入省したように記憶しています。

    人気の外資系コンサルタントにも、東大医学部卒で、司法試験も取って、医師と弁護士の資格両方を持って仕事をしている方もいます。

    学力最上位層にとっては、試験というのは簡単なものなのです。
    一方、研究や臨床というのは、大変です。
    いくら学力が高くても、研究や臨床に向かない方は、別の道を考えるでしょう。

  4. 【6273379】 投稿者: 瀬尾さん  (ID:/JwEIWvZxxk) 投稿日時:2021年 03月 24日 12:48

    瀬尾拡史さんの成功が影響しているのかも知れませんね。

    瀬尾さんは高校(筑駒)在学時からコンピュータグラフィックCGに興味を持ち、東大在学なかにデジタルハリウッドという専門学校にも通ってCG技術を磨いていました。法医学教室の森下教授と出会い、裁判員裁判で用いられる人体のCGを制作、これは最高検察庁に正式採用され、瀬尾さんは総長賞を受賞。

    その後、瀬尾さんは医師免許し取得、臨床研修もしっかりやりながら医療用CG のベンチャーを立ち上げました。製品は国際的に評価され大きな賞も受賞しています。

    学生の作品を最高検察庁が正式に採用して裁判で使用、って、普通ではかんがえられません。

    医学は従来のように病院のなかだけでは成立しなくなっているので、医学の専門知識を活かして他分野との境界に打って出るのは素晴らしいと思います。

    そして、下世話な言い方ですが、東大医学部の学歴は、ベンチャーに必須の資金集めに有利にはたらきます。また、外資戦略コンサルへの就職は東大卒位では有利になりませんが東大医学部であれば相当に有利になります。コンサルで人脈をつくり起業のノウハウを身に付けてから独立、という方法も現実的です。

    ただし東大医学部といえども甘い世界ではなく、外資コンサルで成果を挙げられなかったり起業しても上手く行かなかったりして、ひっそりと臨床医に戻っている人も少なくありません。

  5. 【6273435】 投稿者: 瀬尾くん  (ID:dUmUclhp9MM) 投稿日時:2021年 03月 24日 13:40

    もしかしてご本人?

  6. 【6273479】 投稿者: ?  (ID:PGECv6/IFX6) 投稿日時:2021年 03月 24日 14:11

    素晴らしい頭脳を大学病院などだけでなく、医療AIベンチャー企業を含む多種多様な場で能力を発揮する人が増えることを願っています。
    今後は医学部などの非情報系学部でもAI・情報分野の深い学習・研究がどんどん進んでいくことは間違いありません(実際に既にそうなりつつある)。
    医師の医学的知識と医学方面の人脈をAI・情報分野のものと組合せて世界で戦える若い人がどんどん出てきて欲しい

  7. 【6273530】 投稿者: 質問  (ID:GlaxqBSCPvM) 投稿日時:2021年 03月 24日 14:58

    医療費が高騰するような事にはなりませんか?
    医療にAIや情報分野を活用するのであれば、その分の医療に関わる人件費は削減される算段ですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す