最終更新:

403
Comment

【6324006】私立医学部の「コスパ」

投稿者: 純粋な疑問   (ID:qWrYzFuOzCk) 投稿日時:2021年 05月 04日 12:18

医学部人気、少し下火になったとは言え、特に関西ではまだまだありますよね。

ふと思ったのですが、私立医学部の学費、3000万はかかります。
私立医学部とは言えそこそこ学力必要なので、その学力があれば、医療であれば国立歯学部や薬学部、他旧帝工学部に入学できると思います。

また、数々の暴落がありましたが、s&p500は過去30年間で、12.4倍に増えてます。

そこで、
①私立医学部に3000万かけて勤務医になる
②他の学部(国立)に行き、3000万を30年間s&p500に投資

を比較した時、
3000万×12.4=3億7千万の差額分、医者になった方が稼げるか、かなり疑問です。

医者で収入あげても、累進課税で手取りではそこまで高くありません。
sp500も今後はわかりませんが、医者の収入こそ、医療費抑制や人口、定員などから、今後はさらにわからないと思います。

もちろん親御さんが病院を経営していて相続すると4億以上のパフォーマンスがあげられるケースもあるでしょう。美容に進みバリバリ仕事して稼げるの場合もあるでしょう。


で、ほとんどの場合、どうみてもコスパ悪いように思うのですが、私立医学部ってどうなんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 51

  1. 【6329059】 投稿者: FC上山  (ID:zPsw26HXiHU) 投稿日時:2021年 05月 08日 07:42

    息子は元々旧帝医志望だっけ?余裕で満点取れる3教科テストがあの結果で?母親は勉強も投資の知識もド素人で全てネットやYouTubeから拾ってるだけじゃんw 母親がYouTube依存症のYouTube信者w息子も授業中に勉強せずにChromebookでYouTube三昧だけど仕方ないわなwwまあ全て遺伝だからあきらめろそれでも懲りずに必死で医者サゲ頑張ってくれよな

  2. 【6329369】 投稿者: 旧帝早慶工学部一千万円  (ID:BhOWcMd7JN.) 投稿日時:2021年 05月 08日 12:04

    工作でもなんでもなく旧帝早慶以上の工学部に行けばほぼ全員大手に行けて年収一千万円 部長なら1500万円に行くんだよね 退職金年金も医師よりはるかに充実してるし 推薦は定員の何倍も来るし 旧帝早慶でも文系は似て非なるものなので間違えないように

  3. 【6329421】 投稿者: そら豆  (ID:EW9KI6IRO4o) 投稿日時:2021年 05月 08日 12:36

    >工作でもなんでもなく旧帝早慶以上の工学部に行けばほぼ全員大手に行けて年収一千万円 部長なら1500万円に行くんだよね

    年代や運もありますね。都内中高一貫を卒業した今年33歳息子の友人達、医学部以外の理系は全員が上記の大学修士卒ですが、本当に就職には苦労していました。
    甥は同じ中高で4歳歳下ですが、皆超大手に決まったそうです。
    アラカン夫は東大工学部卒で同級生は皆、超有名企業ですが、ごく一部の役員になった人以外は厳しいそうですよ。皮肉なことに、当時優秀で進振りで人気学部に行ったり、当時の花形企業に入った人が、その業界が衰退し、苦労しているそうです。
    医師の場合、収入もやり甲斐も、まあまあのレベルが保証されて70歳くらいまで続くので、それで人気があるのではないでしょうか。

  4. 【6329470】 投稿者: 仕事内容にこだわらなければ  (ID:xsdLeCagkWc) 投稿日時:2021年 05月 08日 13:07

    >工作でもなんでもなく旧帝早慶以上の工学部に行けばほぼ全員大手に行けて年収一千万円 部長なら1500万円に行くんだよね

    健康を害さず転職はせず仕事内容にこだわらなければそうかもしれません。でも研究志向の場合、入った当初と同じ業務を続けられる人は東大京大東工大を中心とする一部で、早慶の場合は10年以内に他の部署へ行く確率が高いのではないかな。家族のため生活水準維持のためとは言えども研究志向の人にはキツいですよ。

  5. 【6329471】 投稿者: 生活の質  (ID:quhmArVmF8s) 投稿日時:2021年 05月 08日 13:08

    就職はともかく、会社に入って理系と文系で昇進に差があることはないよ。

    早慶理工修士なら大手にはどこか入れる確率は高い。
    管理職になって年収1000万。到達確率50パーセント。
    確かに部長になると1500万くらいはあるけれど、課長のさらに2~3割、同期の一割くらいかな。
    役員にならなければ55で役職定年、部長なら1000万、課長なら700万。
    60で嘱託、300~600万。
    退職金はせいぜい2000~3000万。

    夢を壊してごめんね。

  6. 【6329518】 投稿者: そら豆  (ID:EW9KI6IRO4o) 投稿日時:2021年 05月 08日 13:45

    >でも研究志向の場合、入った当初と同じ業務を続けられる人は東大京大東工大を中心とする一部で、早慶の場合は10年以内に他の部署へ行く確率が高いのではないかな。

    東大でも、夫世代ですと、半導体、プラズマ、液晶など、優秀層が行ったそうですが…。海外との価格競争に負けた等で、入社後十何年、何十年もしてから会社がその分野から撤退。
    研究開発分野は、やはり運も大きいと思います。

  7. 【6329558】 投稿者: 全員一千万円以上  (ID:BhOWcMd7JN.) 投稿日時:2021年 05月 08日 14:30

    私の知ってる早慶理系は30台後半から40台に全員一千万円を超えました 3割が1500万円
    技術系は会社が危なくなれば転職するだけで独立する人もいる 今は転職も容易なので登録しておけば技術者にはどんどん転職のお誘いがあります リストラに怯えてる技術者は知りませんが技術者流出に怯えてる経営者はたくさん知ってます 時代は変わったのです 技術者は個人が強い時代です 海外の事情から今後はさらに上がるでしょう
    子供が独立したあとの年収ってそんなに大事ですかね 充分以上の生活と思いますが 部外者が想像する以上に大手勤務大卒技術者の昇進は順調でかつ転職も容易です

  8. 【6329572】 投稿者: 転職すれば昇給  (ID:BhOWcMd7JN.) 投稿日時:2021年 05月 08日 14:49

    主婦や受験業者にはわからないと思いますが
    大手企業の技術ノウハウを欲しい同業他社や海外企業は多くあり転職サイトに登録すると高給の転職お誘いがたくさんあります ではなぜ転職しないかと言うと育ててもらった会社への恩義です
    ただ会社があぶなくなれば堂々と転職するだけです
    忠臣蔵の世界は主婦にはわからないでしょうが
    転職した人同士や元の職場の人と飲みに行ってまた新たなビジネスをたちあげることもあります
    もはや技術者にとって会社というのは人為的な国境でしかなく1人前の技術者になれば会社の経営状態に怯えることはないですね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す