最終更新:

403
Comment

【6324006】私立医学部の「コスパ」

投稿者: 純粋な疑問   (ID:qWrYzFuOzCk) 投稿日時:2021年 05月 04日 12:18

医学部人気、少し下火になったとは言え、特に関西ではまだまだありますよね。

ふと思ったのですが、私立医学部の学費、3000万はかかります。
私立医学部とは言えそこそこ学力必要なので、その学力があれば、医療であれば国立歯学部や薬学部、他旧帝工学部に入学できると思います。

また、数々の暴落がありましたが、s&p500は過去30年間で、12.4倍に増えてます。

そこで、
①私立医学部に3000万かけて勤務医になる
②他の学部(国立)に行き、3000万を30年間s&p500に投資

を比較した時、
3000万×12.4=3億7千万の差額分、医者になった方が稼げるか、かなり疑問です。

医者で収入あげても、累進課税で手取りではそこまで高くありません。
sp500も今後はわかりませんが、医者の収入こそ、医療費抑制や人口、定員などから、今後はさらにわからないと思います。

もちろん親御さんが病院を経営していて相続すると4億以上のパフォーマンスがあげられるケースもあるでしょう。美容に進みバリバリ仕事して稼げるの場合もあるでしょう。


で、ほとんどの場合、どうみてもコスパ悪いように思うのですが、私立医学部ってどうなんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 51

  1. 【6329592】 投稿者: 生活の質  (ID:quhmArVmF8s) 投稿日時:2021年 05月 08日 15:10

    それは素晴らしいご友人お仲間でうらやましい限りです。

    そんなお花畑は滅多に存在しない。
    超勤150時間のブラック職場で超勤費で稼いで1000万にやっと届く人もかなり含まれるんじゃない?

    今は転職する人も多いけれど、上昇スパイラルに乗る人はわずか。
    会社に居ずらくなって転職し先細りになる人が大半。

    >子供が独立したあとの年収ってそんなに大事ですかね

    大事。
    というか、55まで部長で威張っていた人が嘱託になり、平社員と机を並べて20も下の課長に顎で使われても全く平気、とお考えならおっしゃる通り。
    いやになって怪しい転職話に乗るか、家族のために涙をこらえて若造に顎で使われるか。

  2. 【6329601】 投稿者: 技術者はもともとスタッフ職  (ID:BhOWcMd7JN.) 投稿日時:2021年 05月 08日 15:18

    IT関係をお花畑と思うのならどうぞ
    確かに文系の再雇用は若造に頭を下げて辛そうだが技術者はもともとスタッフ職でフラットな組織だから再雇用でも若手と生き生きと仕事してるけどね

  3. 【6329606】 投稿者: 生活の質  (ID:quhmArVmF8s) 投稿日時:2021年 05月 08日 15:20

    >研究志向の場合、入った当初と同じ業務を続けられる人は東大京大東工大を中心とする一部で、早慶の場合は10年以内に他の部署へ行く確率が高いのではないかな。

    二点、指摘しておきますね。

    まず、企業では研究開発は傍流で、真の出世コースは営業や生産。
    研究開発は名前が格好良いので、ブラックそのもののシステム開発が研究開発という名前の部署だったりもします。

    私の会社では、研究所に塩漬けになるのはダメ社員が殆どで、気の利いた社員は技術営業や生産や新規事業に異動して成果を挙げ元の部隊とのシナジーをつくって凱旋します。

    アカデミア風の研究をやりたいなら企業をえらぶのは間違い。営業でも広告宣伝でも何で来い、という人なら企業の研究開発は面白い。

  4. 【6329614】 投稿者: まあ  (ID:.wTZoaNWRRI) 投稿日時:2021年 05月 08日 15:29

    医者は、1980年代から2010年までになった場合は、明らかにサラリーマンよりいいね。

    一学年200万人時代定員が7000人代に抑制されてたから。
    今は120人に一人医学部に進めるし、看護師や薬剤師などコメディカルも増えてるから、徐々に取り分は減ってることになる。医療費は増えようがないし。

    ここはコスパ比較。世界中マネーサプライが増えているから投資はしないと現金持ってるだけでは、知らぬ間に損をしてしまう。

    おそらく自分がサラリーマンで良い思いがない場合、子供に医学部を進める、進めた、その決定を認めてもらいたいのかな?

    高値つかみにならなきゃ良いけどね。
    投資も仕事選びも。


    少なくとも、1980年代は、国立医学部はそこそこだけど、私立医学部は今の私立歯学部と同じ立ち位置だったことを考えると、コスパ悪いと昔は思われていたのでしょう。

    医者は365日24時間だから、使命感がないとやってられないよね。オンオフが実質的にないし、オフがあるとすれば誰かにその負担を押し付けてる訳だから(コロナ対応してるのが一部の医者であるのに似てる)、そんな働き方は長くは認めてもらえない。

    さてさて、そもそも医学部ってどうですか?

  5. 【6329626】 投稿者: まあ  (ID:.wTZoaNWRRI) 投稿日時:2021年 05月 08日 15:38

    医学部絶対主義の人って、

    医者家系で経営もしているので跡継ぎでメリットありの人、
    医者で、他の世界知らない、アドバイスもできないから、医者の若手が厳しくなっていても、医学部かなあ、、の人、
    サラリーマンでおそらくコミュ力なくて、窓際など、自分に自信が持てずに、子供を使ってリベンジしたつもりの人、

    もちろん、使命感から憧れる人、

    こんな感じかな?

  6. 【6329629】 投稿者: 早慶40の標準で  (ID:GCqkWzhCIeo) 投稿日時:2021年 05月 08日 15:42

    1000万あるわけない。700万ぐらい。
    それも塾講とか流通観光サービスなど、土日なしもざら。

  7. 【6329648】 投稿者: 生活の質  (ID:y22hr3nBfak) 投稿日時:2021年 05月 08日 16:00

    ITのごく一部にお花畑がある、という感じかな。

    9割以上は超ブラック。
    例えばみずほのシステムは何度もダウンして叩かれていますよね。最大100万人のエンジニアが動員され、過労死自死頻発、業界ではデスマーチと呼ばれて久しいけれど、箝口令が敷かれていて一般には全く実態が表面化しない。

    ITならGAFAまで突き抜けるかNTTデータやアクセンチュアのような最上流で365日24時間労働やってのしあがるか、はたまた起業して一攫千金か。それならまずまずかな。

    いや、夢の世界ですな。

  8. 【6329649】 投稿者: まあ  (ID:.wTZoaNWRRI) 投稿日時:2021年 05月 08日 16:01

    やはりビンゴ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す