最終更新:

403
Comment

【6324006】私立医学部の「コスパ」

投稿者: 純粋な疑問   (ID:qWrYzFuOzCk) 投稿日時:2021年 05月 04日 12:18

医学部人気、少し下火になったとは言え、特に関西ではまだまだありますよね。

ふと思ったのですが、私立医学部の学費、3000万はかかります。
私立医学部とは言えそこそこ学力必要なので、その学力があれば、医療であれば国立歯学部や薬学部、他旧帝工学部に入学できると思います。

また、数々の暴落がありましたが、s&p500は過去30年間で、12.4倍に増えてます。

そこで、
①私立医学部に3000万かけて勤務医になる
②他の学部(国立)に行き、3000万を30年間s&p500に投資

を比較した時、
3000万×12.4=3億7千万の差額分、医者になった方が稼げるか、かなり疑問です。

医者で収入あげても、累進課税で手取りではそこまで高くありません。
sp500も今後はわかりませんが、医者の収入こそ、医療費抑制や人口、定員などから、今後はさらにわからないと思います。

もちろん親御さんが病院を経営していて相続すると4億以上のパフォーマンスがあげられるケースもあるでしょう。美容に進みバリバリ仕事して稼げるの場合もあるでしょう。


で、ほとんどの場合、どうみてもコスパ悪いように思うのですが、私立医学部ってどうなんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 51

  1. 【6330488】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:1Q66aEXE2tA) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:00

    そうですね。旧帝・早慶など工学系修士から一流企業エンジニアでも、医学部から勤務医でも、よほどのことが無ければ子供は食うに困らないはずですから、親の努めは果たしたと思います。

    そこに至る出費の少なさを競いたいなら、公立小中高・塾は特待・現役で自宅から国立大ですね。それより余計にかかった分だけコスパは悪いことになるけど、私立中高・塾・浪人で早慶とか、+2000万円コースってザラにあるように思いますよ。

  2. 【6330498】 投稿者: 勤務医  (ID:2w7nxHhz1xI) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:06

    ああ、きついなあと思うのは、
    小売りやIT下請け。
    でも、そこに早慶やマーチの人いませんよ。高卒とかのプログラマーは能力ないと使い捨てかなあと感じる時も、、

  3. 【6330504】 投稿者: 就職100%  (ID:N9/Dwx5YR7M) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:09

    工学部の中でも機電情報建築などきちんと選べば就職は100%ですよ
    推薦が定員の何倍も来ますから
    理系と文系で就職率が全然違う事実はマスコミにはスポンサーの関係からか取り上げられませんが
    確かに入社後も競争はありますが文系と違い技術者は全員それなりの給料になるのでギスギスしてないんですよね 首になる訳でもないので別に出世する必要もないし 文系と理系は入社後の仕事も雰囲気も全く違います

  4. 【6330511】 投稿者: あの~  (ID:LkGvFHIpA3A) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:13

    いいとこだけ見ればそう思うだろう。
    過去40年間で何度経済危機があっただろう。
    そのたびに多くのサラリーマンは昇給停止、ベースアップなし、ボーナス減額。
    その程度ならまだいい。
    子会社転籍、リストラの嵐に何度襲われた?
    歴史に学べとはそういうこと。
    食うに困らずミニマムのコストで成れるベストは地方公務員かな。
    ここはそれを論議するスレだものな。
    利益/投資金額でコスパを競うならs&p500ってことですね。
    なら医学部スレで論議すなって。
    結局「医師」ディスりスレなんだよな、論点ズレながら(笑)

  5. 【6330520】 投稿者: 生活の質  (ID:R.Vop.vq7m2) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:19

    理解していない人が居るようなので整理しておきます。

    日本企業で整理解雇や指名解雇は殆ど不可能です。
    (絶対に不可能ではなく平気でやるところもあるけれど大手ではあまり聞かない。)

    その代わりの手段が「希望退職」で、退職金を割り増しして「希望」を募ります。会社からは人数の目標や募集期間が示されます。
    もちろんフラットな募集でなく、会社が目を付けた人を呼び出して面接を繰り返し応募を迫ります。最後まで拒否すると「追い出し部屋」に人事異動させ、来る日も来る日も雑用と就職先探しを強要されます。

    もうひとつの手段は「分社」「事業売却」で、例えばある日突然事業部ごと外資などにたたき売られ、あとの人事は外資の好きなように、となったりします。
    これは、事業売却に組合が同意すれば、個々の社員には拒否権はありません。

    技術系なら安泰、何てあるわけがない。
    前に、アカデミアの代替手段として企業研究所を選ぶ、研究所から離れさせられるのが不満だが家族のために我慢、というようなことを書かれた方がおられましたか、当然のことながら真っ先にリストラ対象です。

    過去を紐解くと、世界一の半導体メーカーであったNECからは半導体は消え去りました。
    同時にNECは、NEC本体の一部門であったシステム開発部門を分社して子会社にし、給与水準を下げました。
    液晶で世界をリードしたシャープは経産省主導で中国系に叩き売られました。

    技術者はどうなりましたか?
    世界一の半導体メーカーであったNECの半導体技術者は、TSMCやインテルにスカウトされ、幸せな人生を送りましたか?

    半導体は世界一でした。

    ITはどう考えても周回遅れですが、今後IT技術者はリストラと無縁に生きていけますか?

  6. 【6330525】 投稿者: あの~  (ID:LkGvFHIpA3A) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:22

    >工学部の中でも機電情報建築などきちんと選べば就職は100%ですよ

    工学部に限らず就職後から65歳までを見なければ意味がないよ。
    就職できれば65歳まで安泰な訳ではない。
    社内生き残りのための戦いが始まる。
    本人の努力で回避できない社会環境の変化。
    成るまでは医師が大変かもしれない、成ってからは医師以上に過酷だと思うよ。

  7. 【6330528】 投稿者: 生活の質  (ID:R.Vop.vq7m2) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:24

    >でも、そこに早慶やマーチの人いませんよ。

    んなわけない。
    巨大企業から分社された二次請三次請企業の社員の学歴、知ってる?
    NECやNTTデータの子会社や孫会社をイメージね。

  8. 【6330533】 投稿者: 勤務医  (ID:2w7nxHhz1xI) 投稿日時:2021年 05月 09日 10:25

    医者も50歳過ぎても当直必須が雇用契約にあったり、実質強制で、大学院に行けば収入は大幅減になるし、医局人事で、「ここ?」ってところに飛ばされることもある。
    コロナにあえば、小児科や耳鼻科は閑古鳥で、縮小と言う名の解雇もあり得ます。

    今回の医療崩壊でおそらく定員は減らされないと医者は予想してます。今後、ますます、医者も競争が激しくなります。
    30年前は看護師に偉そうに言えたが、今はパワハラで解雇です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す