最終更新:

295
Comment

【6334005】リストラは大企業ではレアケースではないか

投稿者: 疑問   (ID:TWxYxn1AuX6) 投稿日時:2021年 05月 11日 19:54

書き込みに疑問を感じましたので投稿します。

日本では正規雇用の企業の正社員は労働契約法で守られており、強い解雇規制があります。

基本的には本人が同意しなければ、それ以外では会社が倒産状態でなければリストラされることはありません。
https://the-owner.jp/archives/1867

過去50年間で上場企業の倒産確率は1%に達したことがありません。
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p170401.html

従って99%以上の確率で上場企業の社員ならリストラされることはないと言えるのです。これは「ほぼ大丈夫」といっていい数字ではないでしょうか。
一部のレアケースが報道され誇張されているのではないかと思います。
大企業はコンプライアンスを強化しており、今後この状況が変わることはないでしょう。
事実上、大企業の正社員になれば人生が安泰という状況は今も続いているのです。

工学部、特に旧帝早慶以上の工学部に行けば、かなり高い確率で大企業に入社できます。

従って安定した生活を送るという目的ならば、医学部でもこうした工学部でもそう大きな差はないのではないかと思います。

ご意見を頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 37

  1. 【6341044】 投稿者: よくわからないけど  (ID:pAyhk6G7HwE) 投稿日時:2021年 05月 17日 13:18

    結局お給料が安くて、働きが良い、新しい技術を持った社員が会社は必要なのです。50代の社員はお給料高すぎるし、あまり働かなくなるし 法律との関係で65歳まで抱え込まないといけないし過去の技術や成功にこだわるから 高額退職金を払ってもやめてほしいのです。金融や官庁は天下り(今どき高年収は一部でただのリストラ)出向という形だけど メーカーは行き先がないから希望退職(半強制的に)や部門売却となりますね。

    上場企業を定年退職できない割合は 今や出世しなかった平社員→ゼロ 管理職→6割(役職定年と言う名の社内リストラを含めれば10割) 役員→ゼロといった感じかなと思います。

    パナのように退職金4000万上積みして6500万もらっても 税金を取られ手取り5500万。おそらく年500万に生活レベルを落としても11年しか持ちません。早期退職は年金も減ってしまいます。55歳ではよっぽどの人でない限り警備や介護以外正社員は困難でしょう。

    その点医師なら55才から70歳まで1億5千マン稼げます。退職金はわずかです。

    そもそも大企業に就職するには早慶レベルの学歴は必要だし それならば地方の国立医学部とさして難しさは変わらないのでは?

  2. 【6341051】 投稿者: あの~  (ID:ySAJabZdAPw) 投稿日時:2021年 05月 17日 13:25

    >パナのように退職金4000万上積みして6500万もらっても 税金を取られ手取り5500万。

    さすがに上積み分が4000万円ではないと思いますが、、、
    それと定年退職の場合「退職金」は非課税のはずです。
    中途はどうなるんでしょうかね?
    指名解雇と応募制の違いは?あるような気もするが????

  3. 【6341056】 投稿者: 求人  (ID:JLxP9x0PEzY) 投稿日時:2021年 05月 17日 13:27

    アジアで日本人中高年の求人募集していますよ〜管理職も有ります。

  4. 【6341065】 投稿者: 記事  (ID:z/KsnRPXFLo) 投稿日時:2021年 05月 17日 13:36

    記事によると退職金上乗せ部分の上限が4000万のようです。そもそも退職金上限4000万の場合、大盤振る舞いという表現のほうに無理があるでしょう。
    それと、定年退職でも退職金に税金はかかるはずです。
    今調べたところ、22歳で大学を卒業し60歳定年まで38年間働いた人のケースで退職金2060万円までなら非課税らしいですよ。

  5. 【6341089】 投稿者: バブルの退職金  (ID:bV2wf2D3/Rs) 投稿日時:2021年 05月 17日 13:55

    すみません!ちゃんと読んでいません。
    色々勉強になりました。

    日系企業は退職金こそが醍醐味なのに残念ですね。
    能力高くても大企業の養分になるのは嫌だと、ベンチャーや起業に向かう優秀な若者の動向も理解できます。

    求人さんの仰るアジア企業の求人、理系技術職には中国、韓国など昔からヘッドハント躍起でしたが、破格の条件提示でも、文化等合わずに失敗した方達を知っています。同族経営が圧倒的ですし、特に同業の場合は今は不可だと思います。

    確かに、医師の方が組織に縛られるも縛られないも自分の意思、途中で方向転換も出来、そう言う点ではストレス無く働き続ける事が出来ますね。

  6. 【6344442】 投稿者: スレ主はそんなに医学部が気になるの?  (ID:tHb9Rtp5sIY) 投稿日時:2021年 05月 19日 23:55

    この話題をなぜ医学部スレにするのですか?教えてください。

  7. 【6378020】 投稿者: 通りすがり  (ID:NYyblCvyWww) 投稿日時:2021年 06月 17日 08:13

    通りすがりですが娘が医学部受験を検討しているうちは参考になりましたけどね
    多浪ループのリスク負ってまで医学部狙わなくても現役で工学部の建築か化学 薬学部 慶応 上智 同志社の看護 などでもいいかなと思うようになりました
    慶応上智同志社なら一般就職も狙えますし

  8. 【6384593】 投稿者: それはよい考え  (ID:0a375NaYfqY) 投稿日時:2021年 06月 23日 02:10

    それはよい考えだと思います。

    例えば慶応薬学部は、慶応の理系では知る人ぞ知る
    入りやすい学部です。
    数Ⅲがないし、数学の難易度も高くありません。
    理科も化学1教科です。
    千葉大学の、薬学部は非常に難関ですが慶応なら
    合格しやすいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す