最終更新:

10
Comment

【6336186】地域枠医師の妊娠出産育休について

投稿者: 悩み女子   (ID:wiYvrXROz6s) 投稿日時:2021年 05月 13日 14:24

私は今高校3年生の女子です。
大学は医学部医学科を志しています。
私の住む県には地域枠の制度があり一般入試で入学するのがベストだとは知りながらも地域枠推薦も視野に入れています。
そこで、地域枠で合格した場合の質問をさせてください。
地域枠で合格した医師は前期研修医終了後9年間その土地で従事することとなっていますが、私は県内で結婚し県内で働こうと考えており結婚で県外に行くことは考えておりません。
そこで地域枠の義務期間を終えると35歳となり第一子を出産するとなると高齢出産となります。地域枠の義務期間内に妊娠出産育休をすることは可能なのでしょうか?妊娠出産育休の場合は地域枠離脱になるのでしょうか?県内で働き続けるつもりです。
長くなりましたがもし知っていらっしゃる方がおられましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6338528】 投稿者: 悩み女子  (ID:BJXVSZ1Elj2) 投稿日時:2021年 05月 15日 13:05

    ありがとうごさいます!
    たくさん勉強頑張って産科医になります

  2. 【6338585】 投稿者: 色々  (ID:DmuoZdooeUY) 投稿日時:2021年 05月 15日 13:54

    地域枠は制約ありますが、産科にすすむとのこと。皆さん想像するようなゆるふあでないことがよく伝わりました。
    がんばれ❗️
    普通の男子より根性ありますよ、スレ主さんは❗️

    女性は結婚や育児の邪魔にならないような仕事選びしかしないと言うのは、偏見では?

    こう言う本気の医者が増えてほしいと思いますね。

  3. 【6340707】 投稿者: 5月17日  (ID:HkMvWNF8LWA) 投稿日時:2021年 05月 17日 08:01

    妊娠・出産を全くの私事として捉えていらっしゃる方が多くて悲しくなります。

    自己都合で孕み、周囲に負担をシワ寄せするなんて、全く許せませんよね。
    結婚しても妊娠・出産しない女性医師は社会的責任を果たして立派ですね。医学教育を受けて社会に還元してますからね。

    ならば……
    働いているうちの妊娠・出産は無責任だ、悪だと子どもたちに教えればいい
    定年退職後、職場に迷惑をかけなくなってから孕めと喧伝すればいい
    究極的には、働く女性すべてに妊娠・出産を禁じたらいい
    ……そういうことと同義ですよ

    加えてもう一つ。
    子どもは工場生産品じゃない。
    企画して納期通りに孕めるものじゃない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す