最終更新:

108
Comment

【6386708】医師の仕事は技術で代替されないか?

投稿者: 医師の今後の不安   (ID:K7oKiz9RkPE) 投稿日時:2021年 06月 24日 20:48

「医師の仕事は技術で代替されないか?」

20年前には旅行代理店や航空会社、郵便局、百貨店、新聞が特権的な地位を有していました。そのときにこれらの業界が消滅すると予言したら笑われたでしょう。
しかし20年経ち、実際にそれらは技術の進歩で代替されるに至りました。

特権的な地位にある業界も技術の進歩で代替されれば20年でその特権的地位を失うことがわかると思います。

現在は医師が国民皆保険や医師法で守られた特権的な地位にいます。しかしそれは永遠でしょうか。技術で代替されないのでしょうか。

その予兆はコロナ騒ぎであらわになりました。

いろいろな技術があると思いますが

医師でなくAIが病気を診断
https://gentosha-go.com/articles/-/25908

既にサービスがあります
https://ubie.life/

機械が手術
https://www.findme.life/contents/prostate-cancer/treatment/da-vinci/

アマゾンが医療サービスを提供
https://jp.techcrunch.com/2021/03/19/2021-03-17-amazon-will-expand-its-amazon-care-on-demand-healthcare-offering-u-s-wide-this-summer/

オンラインの同時通訳が実現すれば外国人医師が格安で国内の医療サービスに乗り込んでくるでしょう。
今はまだ未熟なこれらの技術も20年もすれば専門的な医師の知識や技術を上回るでしょう。

GAFAがヘルスケアに乗り出していることが報道されていますが、本当の狙いは閉鎖的な医療の巨大市場ではないかと思います。
https://www.businessinsider.jp/post-214277

医学部の勉強は単なる知識の暗記で高度な理論を学んでいるわけではなく、素人でもスマホで調べればわかるような診察しかしていない医者は、世界的な競争にさらされれば最も早く駆逐されるように思います。

今から20年も経てば、いやそれよりももっと早く、医療が解放され民主化し、医師の特権的地位が失われる可能性は非常に高いのではないでしょうか。
医師の仕事がなくなることはないでしょうが、今後かなり早く特権的地位は失われ競争的になると考えるのが普通だと思います。人口が減って医師余りになるのとは状況が違うと思いますが、GAFAの破壊力はすさまじく、いずれにせよ非効率的な医師は容赦なく排除される時代が間違いなく来るのではないでしょうか。
携帯電話は国内の会社のものは消え安くて性能の良い外国製ばかりになりました。医師は同じにならないとどうして言えるでしょうか。医師は個人営業である分、より不安定だと言えます。
皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【6387282】 投稿者: 勘こそAI  (ID:uYApadA6xWc) 投稿日時:2021年 06月 25日 12:49

    専門家の経験値と勘こそ聞き取りしてデータにすれば一番AIに代替されるものですよ
    伝統産業が代替されるときの常套句が人間ならではという文句
    絹から化学繊維 八百屋からスーパー レガシー航空会社からLCC 歴史は繰り返す
    医療も聖域ではないですよ
    医師の仕事も長い目で見れば 20年以内には昔の八百屋と同じ道を辿ります
    歴史は300年くらいのスパンで勉強しましょう しかも変化のスピードは上がってます 今楽に見える道こそ20年後には地獄が待っています

  2. 【6387339】 投稿者: あの~  (ID:G71eTvYA/OE) 投稿日時:2021年 06月 25日 13:35

    がんばっれください。

  3. 【6387390】 投稿者: 同意  (ID:0TOegKeUABw) 投稿日時:2021年 06月 25日 14:14

    最近、ITエンジニアの会社もブラックよりもホワイトが多いですよね。
    さすがに大手は月の残業時間も守ってますし。

    医師になりたい人はなれば良いし、お金目的でないならその存在意義は代替される事があっても残ると思います。
    オンライン診療もクローズアップされてますし、これからは加速度的に医療現場も変わっていくでしょう。

    このままだと日本の人口減少と高齢化のために保険制度の破綻は確実ですから、今後医師の立場が現在と違うものになるのは仕方ないでしょう。

  4. 【6387394】 投稿者: デジャブ  (ID:AF7JsbTsPdU) 投稿日時:2021年 06月 25日 14:16

    「医者オワコン」スレが5、6年前に流行りましたね
    そのときのコピーかと思いましたw

  5. 【6387395】 投稿者: 医療ロボット  (ID:fnS3DEEHItI) 投稿日時:2021年 06月 25日 14:18

    人型看護師ロボットはもう開発されて先日ニュースで紹介されてましたよ。
    会話や顔の表情も優しくこれからさらに進化させるのだとか。

  6. 【6387404】 投稿者: 人間不要未来  (ID:AF7JsbTsPdU) 投稿日時:2021年 06月 25日 14:26

    そういうのが完全実用化される頃には、ロボットを作るロボットや、AIを作るAIも完全実用化されるので、ごく一部の人間しかいらなくなります
    当面はそんな未来のことまで考えなくてもいいでしょう

  7. 【6387406】 投稿者: 無医エリア  (ID:rLKV4UX9zlk) 投稿日時:2021年 06月 25日 14:27

    この技術が有望かどうか、ではなく、無医エリアを多く抱える国ではどうしても必要な技術なので、完全な形ではなくても実用化はするでしょう。

    仮にどこかに問題があったとしても、何100キロも移動しなければ医療を受けられないよりはマシなので。
    必要は発明の母です。

    そして、そうした必要なエリアで使われている間に、データも蓄積されてディープラーニングで可能な限り正しい診断ができるように進化していくはずです。

    ただし日本で普及するには時間がかかるかもしれません。
    日本は無医村があるとは言っても、国土が狭いですから。
    最悪ドクターヘリも使えます。

  8. 【6387414】 投稿者: ???  (ID:AF7JsbTsPdU) 投稿日時:2021年 06月 25日 14:34

    SF映画に出てくるような、カプセル型の箱の中に人間が入れば、診断から治療・手術まで機械が自動的に全部やってくれる装置が出てくるといいですね
    そのためにはあらゆる病気の原因や治療法が確立しないとできないですが、残念ながら現時点では原因も分からず治療法もない病気が非常に沢山あるので、まだまだ時間がかかりそうです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す