最終更新:

6
Comment

【6475966】コロナで医療業界の苦境15年前倒しって…

投稿者: どうしたものか。   (ID:MqOv0GMNTPM) 投稿日時:2021年 09月 09日 16:52

どこかの医学雑誌の記事でコロナで医学業界の苦境15年前倒しって見たんですけど、体感としてそんな風に感じますか?

小児科医専攻しようと思ってたんですが、自費診療見込めないし少子化で厳しいですかね。

やりがいも大事ですが医療業界の今後はいい話がなさすぎて…。
これから医師になる世代はまだ対策打てても、今の30代とか40代の人はどうやって切り抜けるんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6476047】 投稿者: そうなんですよ。  (ID:Vh0.AMEmPHo) 投稿日時:2021年 09月 09日 18:22

    医学部に入ってしまった以上後戻りできないので、やれるだけ医者やって、年収が300万を切ったら肉体労働をやろうと思っています。工事現場や港湾労働者として働けるように体を鍛えておきます。
    医師は憧れだったので数年でもできればいいと思います。



    という答えを期待しました?

    15年云々は、2020年10月6日の東洋経済オンラインの記事に、全国病院会の相澤会長のインタビューの形で掲載されています。インタビューは2020年7月のアンケートに基づいています。ネットで読めますよ。

    少なくとも一年前の記事で、その頃はやたら医師の将来を悲観するヨタ記事が溢れていました。
    また、医学部も終わり、凋落、大幅に偏差値下落、という予測はEDUにたくさん書き込まれましたね。
    大手予備校すら、優秀層のITシフトによる易化を予測していました。

    医学部の偏差値や志望者数、どうなりました?

    先日、病院の倒産が一件報告され、ニュースになりました。

    医療現場の感覚では、昨年前半のコロナによる受信側控えで持病を悪化させる人が多く、特に外科系は秋から殺人的な忙しさになりました。

  2. 【6476051】 投稿者: そうなんですよ。  (ID:Vh0.AMEmPHo) 投稿日時:2021年 09月 09日 18:24

    受信側→受診

  3. 【6476100】 投稿者: スレ主です  (ID:MqOv0GMNTPM) 投稿日時:2021年 09月 09日 19:19

    ご回答ありがとうございます。
    やっぱり外科系は最強ですよね。
    自分には専攻する技量も度胸もありませんが…。
    かといってマイナー科にいくのは…。

    今日宮城県でも病院統合のニュースがでていましたよね。これからは全国的にそういう方向性にいくんでしょうが、このまま医学部人気が続けば必然的に数少ないポストを奪い合うことになるってことですよね。

    しかも開業医は以前から厳しい状況もあって、勤務医へのシフトも考えられるわけで。
    そうなると働き方改革の名のもとに、給与を減らしてその分人数を増やすということですか?

    正直、幼少期から医者になるために努力してきた人達がこの数年で医師はやめておけ!と言われたところで、親世代は信じずむしろ今更感があって引けない…というのを塾生同士でも話題になりました。

  4. 【6476147】 投稿者: あの~  (ID:iGG9.YCvZIo) 投稿日時:2021年 09月 09日 20:06

    医学部なんかやめとけ。

    と言う人がいたらアドバイスに感謝し他学部に志望変更しなさい。

    それでいいんだよな。

  5. 【6476174】 投稿者: 風邪引きさんの来ないマイナー科  (ID:REialJbXtYU) 投稿日時:2021年 09月 09日 20:33

    >かといってマイナー科にいくのは…。

    風邪引きさんの来ないようなマイナー科で患者さんのプライバシーにそれなりに配慮していたところはコロナ前も後もあまり患者さんの数が変わらないような。
    小児科、内科、耳鼻科も、激混み待合室で1時間以上平気で待たせるようなところは一時期は患者さんの数を大きく減らしましたが今は発熱外来で切り抜けています。小児科でもコロナ前から診察待ち時間に配慮して車の中や家で待てるようにしていたところはコロナ下でも大人気ですよ。

  6. 【6477093】 投稿者: スレ主です。  (ID:97lCsXtNYrg) 投稿日時:2021年 09月 10日 16:20

    皆さんご返信ありがとうございます。

    患者さんも戻りつつあり、影響のない科もあるんですね!

    今後は年収が下がります!とよく聞きますが、業務量はそのままで下がるということなんでしょうか。
    それともある程度、残業やオンコールがなく分業されるから減っていくということなんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す