最終更新:

17
Comment

【6587445】川崎医科大学付属高等学校

投稿者: ミートパイ   (ID:rIKXerk6i96) 投稿日時:2021年 12月 13日 15:19

生徒募集要項に入学時の学費及び納付金について掲載があります。
授業料は年間30万と平均より低いですが教育充実費ごいう名目で
年額300万必要です。ネットで調べるとこの他に記載されていない
寄付金が毎年500万任意で必要という情報があります。
任意とはいえ半ば強制だとか川崎医科大に内部進学できないなど
の書き込みがあります。
教育充実費以外に任意の寄付金で内部進学を左右するのかどうか
事情をご存じの方たいらっしゃいましたら教えていただけると
大変助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6587567】 投稿者: まあ  (ID:Jt8c7z12GbA) 投稿日時:2021年 12月 13日 17:19

    高校から大学卒業まで留年リスク考慮して1億見ておけば大丈夫なのではないでしょうか?

    医学部の学費は継承に伴う設備投資に似ています。
    地方から一人暮らしで都内の私立歯学部に行かせると、留年込みで1億は心積もりをするのも同様。

    医学の世界ほど世間からは特殊と思われるかもしれません。

    おそらく、
    生涯賃金は東大理三の方より平均では圧倒すると思います。それは他の私立医学部も同様ではないですか?
    旧帝医学部だと基幹病院(激務薄給)のポストが得られやすいだけで、サラリーマンとは異なり、生涯賃金では、私立医学部の卒業生が難関と言われる理三上回ります。

    サラリーマンでは想像しがたいでしょう。
    東大卒よりマーチ卒業の方が、例外としてではなく、概ね生涯賃金が上になることは、サラリーマンの世界ではあり得ません。もちろん例外はあります。

    医師家系では、私立と国立、ダブル合格すればもちろん国立にいきますが、

    サラリーマン家庭でありがちな、
    国立医学部無理なら工学部、国立歯学部無理なら薬学部なんて比較はあり得ません。

    国立ならラッキー、私立なら学費の誤差は大したことないのです。なんせ数億左右する投資案件なんですからね。

  2. 【6589725】 投稿者: 1億なら安いかも  (ID:REialJbXtYU) 投稿日時:2021年 12月 15日 13:50

    >高校から大学卒業まで留年リスク考慮して1億見ておけば大丈夫なのではないでしょうか?

    一般入試が最も簡単と言われる私医にすら入れない頭脳な子どもを1億の課金で合格させてくれないなら安いものと思います。
    中学受験をさせそれなりのレベルの私立中高一貫に入ったものの最近の私医難化の影響で浪人してもどこの私医にも入れない後継に頭を抱える病院経営者も少なからずいます。中学から高校に上がる時に格は落ちてもあの高校に入れておけばよかったという後悔の声を何度か聞いたことがありますよ。

  3. 【6590032】 投稿者: ほ  (ID:Br8KsuXvADc) 投稿日時:2021年 12月 15日 19:05

    知り合いに、子供さんをこの高校から医大へ進学させた人がいます。特に寄付はしていないと言っていました。その子は留年することなく卒業しました。でも国試で一浪しましたけど。
    高校での成績が良ければ寄付は必要無いです。
    問題は高校での成績が悪い時です。
    その子の同級生の中には何人か医大に進学出来なかった子もいたみたいです。
    そういう場合、寄付をしていた方が良いのは確かです。
    前の方が書かれているように、一億あれば国試予備校の代金まで含めてもおつりがきます。

  4. 【6674792】 投稿者: ヤバい学校  (ID:Rfj2/xlwavw) 投稿日時:2022年 02月 15日 22:55

    高校は知らないけど、大学は、ヤバいほどの学費の高さと、反比例した偏差値の学校です。おまけに、国試の合格割合もヤバい学校というイメージがある学校。

  5. 【6675053】 投稿者: 医学生親  (ID:YoSgO72z0e2) 投稿日時:2022年 02月 16日 07:17

    医師になる過程で一番大変だったと大部分の方がふりかえるのが、『医学部に合格すること』といいますね。

    入学後の勉強や国家試験勉強はほぼ同質の、しばしば文系科目に例えられるような暗記系のそれですが、医学部入試の多くは数学や物理といった理系の論理的思考力が要求される別物です。
    前者は勉強量(訓練)でどうにかなるのに対し後者は一定レベルに到達するのには結局のところセンスが必要なので、この部分が決定的に欠けているお子様の場合、可能な経済力のご家庭だと「買いに走る」のです。

    ほぼどこの医学部も生徒を入試でふるいにかけ、この能力・土台を持っている前提で医師として鍛えるわけで、よく不正入試で医学部に入った学生を擁護する常套句「国家試験に合格すれば問題ない」というのは、ここら辺を理解していない方の戯言です。

    まあね、自・己・資・金で「購入」し人様に極力迷惑ををかけないご両親のフィールド(経営のクリニックなど)で医師をおやりになる分にはよろしいんではないでしょうか。

  6. 【6675964】 投稿者: 遠い存在  (ID:avuUEgCI7TM) 投稿日時:2022年 02月 16日 18:34

    首都圏からなかなか受験生に踏み
    切れない理由の一つが、一学年30人前後全寮踏、しかも全員が川崎医大に上がれるわけではないという環境下で、多感な高校生がどういう生活を送るのか見当がつかない、という理由と思います。

    このあたりがわかると、首都圏からも志望しやすくなるかも。

  7. 【6719927】 投稿者: 卒業困難校  (ID:fcLsnXMC6PA) 投稿日時:2022年 03月 22日 12:12

    今年、卒留を54人出して、国試合格率90.6% 卒留ってことは卒業出来ていない、ってことはもう一年高い授業料を納めなければ117回国試の受験資格を得られない。てっことは1年執行猶予のあとで挙げ句の果てに放校もあり得る。こういう構図ですかね。どこかの国の執行猶予付き刑を連想してしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す