最終更新:

6
Comment

【6787847】医者(医学部)を目指す上で必要な1日の勉強量、勉強法、スキル等をできるだけ多く教えてください。

投稿者: さんさんさん   (ID:ICQRrt/robU) 投稿日時:2022年 05月 23日 22:06

医者を目指して実際に医者になった人達は実際に学生時代どのくらい勉強し、どのような勉強法・スキルをしていたのでしょうか。また、医者を目指す人は何年生から医者を目指していたのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6788382】 投稿者: 息子ですが  (ID:E13b5Ml7eyI) 投稿日時:2022年 05月 24日 11:51

    現在、都市部国立医学部に通う息子を見ていて。。。
    医師になりたいと漠然と思い出したのは小学3年、野口英世の伝記を読んで。
    小学4年より中学受験塾に通う(家庭学習は最低限の宿題のみ)
    中高一貫(最難関グループ)、学校の宿題のみを高1まで。塾は高2より、週に1回物理・数学。最後まで勉強のベースは学校の物、塾の宿題は余力のあるときはする。テキストは、学校や塾で配られるもののみです。色々手を出しても仕方がないと話していました。
    高3の時にコロナの最初の緊急事態宣言下で学校に通えない時期も学校の課題を1番にこなしていました。
    参考になりますでしょうか。

  2. 【6788454】 投稿者: ありがとう  (ID:XJSc5xDwX06) 投稿日時:2022年 05月 24日 12:39

    参考になりました

  3. 【6788563】 投稿者: 余計なお世話かも  (ID:f26KCNpaJKI) 投稿日時:2022年 05月 24日 14:02

    うちの子供が目指し始めたのは中学3年ですが、中学から塾に数学だけ通ってました。高校入学後に、化学なども必要に応じて追加したという感じです。英語は幸い、英単語の習得を早くから着手していたので、学校の授業と志願校合格用の直前対策講座のみです。

    スレ主様には、とにかく、学習計画を立てることをお勧めします。
    「学校に頼らない 和田式 中高一貫カリキュラム」という本があるのですが、現役合格までの学習計画を立てていくためのマニュアル本です。○年生の○学期までに何を終えているべきかが説明されてますから、参考になると思います。

    医学部進学に力を入れている学校なら、医学部受験に必要な進度に合わせてカリキュラムが組まれているので、学校の授業を最大限に活用して必要に応じて塾などで補えばいいのですが、そうでない場合は、学校の授業で賄う科目と、参考書や塾などを活用して賄う科目が出てくると思います。
    学習計画は、余計なお金をかけすぎないためにも必要かなと思います。

  4. 【6788717】 投稿者: 探そ!  (ID:8NoepTlLkuk) 投稿日時:2022年 05月 24日 16:32

    その「学校に頼らない 和田式 中高一貫カリキュラム」を今日本屋で探してみます。

  5. 【6788912】 投稿者: 余計なお世話かも  (ID:f26KCNpaJKI) 投稿日時:2022年 05月 24日 18:54

    少し読みにくい本なんですが、先に英語と数学を先取りしてしっかりと勉強し、高得点をとれるようにしておくことが、オーソドックスな医学部攻略法です。
    高校によっては数Ⅲの完成が遅く、学校の進度に合わせていたら間に合わず、数学で苦戦しますと、浪人になってしまうかもしれません。だから、現役で合格するための学習計画が大事!!
    また、1浪はOKでも2浪はNGというご家庭が多く、1浪してしまうと夢をあきらめることを視野に入れなければなりません。さらに現役なら単科で塾や予備校を受講できますが、浪人は医学部合格コースのようにパッケージで受講になるので高額なのでご注意を。滑り止めで受けた理系学部の入学金を押さえで払わなければなりませんし、浪人すると10万円単位でお金が出ていく感じです。
    だから、安易に浪人してもいいや!という姿勢で取り組むのではなく、とにかく現役で合格するための計画を立てることが夢を実現させるために大事だし、余計な費用をかけないためのコツだと思います。

    HNの通り、余計なお世話かもしれませんが。

  6. 【6789037】 投稿者: いえ!ー  (ID:b748rCu/rqc) 投稿日時:2022年 05月 24日 20:10

    ご心配ありがとう。でも今塾で1年半ほど数英を先取りしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す