最終更新:

801
Comment

【6825730】借金して私立の医学部

投稿者: 働きます   (ID:onEkyWyDzkQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:26

高校1年生の次男が医学部を目指したいと言ってきました。
うちはサラリーマン家庭で、お金に余裕があるわけではありません。

受かってもないのにこんなことを聞くのはずうずうしいの極みなのですが、
サラリーマン家庭で私立の医学部(金銭面で)ってあり得る話なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 101

  1. 【6829997】 投稿者: ん  (ID:meoTnaYCUkA) 投稿日時:2022年 06月 25日 12:42

    病院側からの学生の青田刈りとか今はないの?
    昔聞いた話なんだけど、地方の私立大学医学部に入ったら、地方の病院から合格後はそこで働くことを条件に学費援助してくれたとか聞いたんだけど。
    今はそういうのは規制されているのかな?
    それとも私がかつがれた?

  2. 【6830104】 投稿者: 二浪中  (ID:OPmPSXEN5ek) 投稿日時:2022年 06月 25日 14:09

    首都圏で働きたい→首都圏国公立医激ムズ
    地方医合格したが→首都圏の病院では働けない
    結果二浪中

  3. 【6830106】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:BanmJl1O2.Y) 投稿日時:2022年 06月 25日 14:12

    奴隷契約と呼ぶ人もいますが、まだ病院による条件付き支援はありますよ。

  4. 【6830129】 投稿者: ありました  (ID:/4m328Pfs1E) 投稿日時:2022年 06月 25日 14:31

    ○○会系の病院とかでしたね。
    二次試験の時ビラ配っていたりしました。
    国立系も生活費援助とかありましたね。
    今は全国展開してそれなりに名も知れ渡り、学費援助も聞かなくなりました。

  5. 【6830152】 投稿者: あの〜  (ID:bOdA3x7ofuQ) 投稿日時:2022年 06月 25日 14:51

    医療生協や民医連も医学生に奨学金支援してるわな。
    支給期間の1.5倍関連病院勤務する義務があるらしい。
    まぁ、政治的思想にアレルギーが無い人かあっち系思想の人じゃ無いとキツイかな。
    奨学金は民医連の県単位で異なるようだ。
    民間医療法人も単独で奨学金支援してるとこもある。
    やはり卒後の義務は課せられるが。
    金で縛られるなら地方国医地域枠や自治医、防医が良かね?

  6. 【6830162】 投稿者: あの〜  (ID:bOdA3x7ofuQ) 投稿日時:2022年 06月 25日 14:56

    頑張ってな。www

  7. 【6830399】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:BanmJl1O2.Y) 投稿日時:2022年 06月 25日 18:07

    個人個人の考えがあっての選択でしょうけど、浪人を重ねるのは良くないと私は思います。

    2浪でも医学部入学後、高校生物から4年離れて大学の授業を受けることになるし、体力も普通は落ちている。美術から離れて時間が経ち臓器や病巣のスケッチが上手くできなくて時間がかかるとか、同じ受験勉強を繰り返すうちに新しい知識を記憶する力が弱ったり、勉強に疲れてしまったり、マイナスは大きいと思います。結果として、多浪生は留年率がやや高いようです。

    学部から専門医まで11-12年あるわけですから、少しでも早くスタートラインに立った方がいいと思います。もちろん、働く期間が短くなることは経済的に大きなマイナスです。

  8. 【6830623】 投稿者: ん  (ID:meoTnaYCUkA) 投稿日時:2022年 06月 25日 21:11

    教えてくださった方々、ありがとうございます。
    「医者」という職業にどうしてもつきたい、そのためにはどのような条件でも構わないという方には、たとえ私立だろうと、金銭面をなんとかする道はあるということですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す