最終更新:

801
Comment

【6825730】借金して私立の医学部

投稿者: 働きます   (ID:onEkyWyDzkQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:26

高校1年生の次男が医学部を目指したいと言ってきました。
うちはサラリーマン家庭で、お金に余裕があるわけではありません。

受かってもないのにこんなことを聞くのはずうずうしいの極みなのですが、
サラリーマン家庭で私立の医学部(金銭面で)ってあり得る話なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 101

  1. 【6827331】 投稿者: いや  (ID:1h4SUoGxAzQ) 投稿日時:2022年 06月 23日 16:31

    開業医は、要は難しいことは自分には分かりませんって立場だから、プロとしてはプライドは傷つくんじゃないの。交通整理をして、手に負えない症状はたらい回しする交換台みたいなものだから。

  2. 【6827355】 投稿者: そりゃあ  (ID:YVFe7j6uA7o) 投稿日時:2022年 06月 23日 16:50

    地方に行ったら地域によっては開業医さんも国立卒の人ばかりになったりしますよ。それはいいとして、地域のかかりつけ医さんと総合病院では役割が違いますよね。
    普段から健康について相談ができ、専門外や高度医療が必要な際には、適切な医療機関に紹介してくださるかかりつけ医さんがいると心強くないですか?

  3. 【6827363】 投稿者: 患者の立場と逆  (ID:7D4MhiE7hwo) 投稿日時:2022年 06月 23日 16:57

    患者からしたら、開業医が優秀な方がいいに決まってる。
    優秀な医師がやりたいかは逆。

    F1ドライバーにタクシー運転手やらせると考えたら分かる。客に文句はないが、ドライバーが満足かは別。だから、昔の裏口私医の偏差値50が適正だった。

  4. 【6827380】 投稿者: そりゃあ  (ID:YVFe7j6uA7o) 投稿日時:2022年 06月 23日 17:10

    大学に入ってから勉強されて地域になくてはならないお医者さんになっている方だっていますよね。うちの地域にもいます。

  5. 【6827425】 投稿者: そろそろ  (ID:/4m328Pfs1E) 投稿日時:2022年 06月 23日 17:57

    もう閉めても良いかもね。
    いつまでも平行線ですよ。
    どちらにも長所短所ありますから。

    国立医ですか?優秀で羨ましいっ!
    この一言で、国立医の保護者様は溜飲が下がります。
    現に優秀ですもの。
    私立医も6年間で怪しい子は淘汰されていきます。
    どちらも6年間必死で勉強してますよ。


    スレ主様も、まだ2年あるのですから国立第一目標にお子様に上手く伴走してあげて下さいませ。
    浪人になったらまた考えましょう。

  6. 【6827440】 投稿者: これはね  (ID:3sW4OnVfANk) 投稿日時:2022年 06月 23日 18:05

    医科歯科でも迷います。慶医を確実に辞退するのは東大理Ⅲだけです。

  7. 【6827447】 投稿者: 知らんけど  (ID:2Dozb4tnV1M) 投稿日時:2022年 06月 23日 18:13

    なるほど、慶應医学部は別格なのですね!
    ありがとうございます。
    まじめな話、国立の方が安いのにどうしてと思ってた庶民です。
    すっきりしました。

  8. 【6827450】 投稿者: 参考スレ  (ID:l86LP/ap2ZY) 投稿日時:2022年 06月 23日 18:17

    明らかな事実誤認と思われるところにコメントします。

    1. 専門医制度が変わり、国の認定する19領域の専門医になるためには、領域ごとに専門医育成カリキュラムを専門医機構に認定された病院に「専攻医」として採用されることが必須になりました。
    後期研修でも通じますが、正式には専攻医です。三年ではキツく最低四年くらいでしょうか。
    給与は、臨床研修の二年間から出ます。厚労省のガイドラインが月額30万以上。大学病院は安いですが、市中病院では都会でも年収500~700万くらいはざらにあります。

    2. 開業医と大病院の役割は違います。大病院の医師が開業医の個人個人の能力を判断の材料にして患者のトランスファーを決めることはありません。近隣のみならず他県からも患者さんがきますから。

    3. 私立医学部の留年や卒留が心配であれば、「ストレート卒業率」を見てください。厚労省の公式サイトにあります。
    医学部入学者が最短年限で卒業する比率です。大学別にわかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す