- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 化身玉藻前 (ID:kE8vJ3IBp1.) 投稿日時:2022年 07月 30日 16:14
なんかエデュでは、医学部でも高学歴に入っているのは国医のみ。私医は高学歴に入っていません。なんで?別に日東駒専大東亜帝国だって医学部だったら早慶よりも上だよ?なんかエデュには私医はそこまで頭良くなくて誰でも入れる風なことを言う人がいますが、ふざけているのでしょうか。エデュに限らずどの掲示板でも私立なら医学部でも高学歴ではないという風潮があります。じゃああなた入れるの?と聞きたいところです。
なんで私医は早慶より偏差値高いのに高学歴に分類されないの?
-
【6871682】 投稿者: いや~ (ID:SvUC3OMF8ek) 投稿日時:2022年 07月 30日 17:29
ネットを見なければ良いのでは?
現場では、もちろん国立出身(特に旧帝大)卒と聞けばおお~!となりますが、慕われるのは仕事のできる医師。
私立出身でも東大卒の厳しい上司と対等に意見交換し、仕事のフォローまでする医師はいますよ。
出身大学で揶揄するなんて、仕事振りを見たらできませんよ。自分がなんぼのもんじゃいですよ。 -
【6873816】 投稿者: うん (ID:oSLRjXOGUQA) 投稿日時:2022年 08月 01日 11:52
医学部受験は厳しいよね。
そもそも医学部受験者は全体からすれば少数だし、
医学部受験者は他の学部受けないから、そもそも
こういう情報系の掲示板に来る意味がないから
更に数が減るんだと思います。 -
【6879156】 投稿者: 医者の仕事 (ID:9tWefnZYg.A) 投稿日時:2022年 08月 05日 17:35
開業するには学歴は関係ないので、勤務医に絞って言うと、医者には2つの仕事があります。1つは患者を診ること、もう一つは研究して論文を書くこと。
後者の能力の違いがとても大きいので私大がバカにされる訳ですが、前者の能力には大きな違いは無いのかと思います。
つまり、Edu民を含めた一般の患者にとってはあまり違いは分からないということです。 -
-
【6879198】 投稿者: 無毛な争い (ID:0dtdkEuflZM) 投稿日時:2022年 08月 05日 18:10
河合塾偏差値で言えば国公立医学部も72.5から60までピンキリ、私立医学部も同様に72.5から60までピンキリ。
偏差値60の大学でも相当な努力がないと入れないのだから、無毛な書き込みはやめませんか。 -
【6879779】 投稿者: どんな6年間を過ごしているのか? (ID:n.zq7bs8zNM) 投稿日時:2022年 08月 06日 08:28
入学時の偏差値が変わらないのに卒業時には大きな差があるとすると、6年間の過ごし方に違いがあるんでしょうか?
教育や環境って大学生になっても大事なんですね。 -
【6884112】 投稿者: 私大は悪くない (ID:yj5PaLlkZv.) 投稿日時:2022年 08月 09日 07:26
医師免許をお金で買うことは悪いことなのでしょうか?
私はそうは思いません。
子供が医者になりたくて、国立に合格する学力が無かったら、私立のバカみたいに高い学費を払ってあげたいと思います。
そんなのは高学歴とは違うと思いますが、子供の願いが叶うなら構いません。 -
【6884407】 投稿者: 匿名 (ID:ufAhZPSMF/.) 投稿日時:2022年 08月 09日 12:07
私のような一般人から見れば医師免許が取れるだけで充分凄い人
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 無理しても理系へ行く... 2022/08/14 22:57
- 田舎の自称進学校特有... 2022/08/14 20:05
- 東大本番レベル模試・... 2022/08/14 16:10
- 大学のランク。東大>... 2022/08/14 15:36
- 真の医学部の【コ・ス... 2022/08/14 15:24
- 出身高校のランク。東... 2022/08/14 14:50
- 結局、「一橋と東工大... 2022/08/14 14:40
- エデュで医学部につい... 2022/08/14 13:40
- 【永遠のすべり止め】... 2022/08/14 13:34
- 附属上がりって分かるの? 2022/08/14 10:23
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- TOCKYって世間では誰も... 2022/08/15 01:28 最近必死にTOCKYとかいう知名度ない大学群をつかってスレたて...
- 田舎の自称進学校特有... 2022/08/15 01:22 僕は某田舎の自称進学校に通う高校2年生です。 一応そこでは...
- 東工大と医科歯科、合... 2022/08/15 01:03 理系NO2になるんかね?
- 文部科学省が国立大学... 2022/08/15 00:54 8日の大学への通知では、人文社会科学系や教員養成系の学部...
- 出身高校のランク。東... 2022/08/15 00:38 最多出身数順に(現役)上位3校 高校偏差値は駿台模試より ...