最終更新:

913
Comment

【6871581】なんで?私立医学部はバカにされるの?

投稿者: 化身玉藻前   (ID:kE8vJ3IBp1.) 投稿日時:2022年 07月 30日 16:14

なんかエデュでは、医学部でも高学歴に入っているのは国医のみ。私医は高学歴に入っていません。なんで?別に日東駒専大東亜帝国だって医学部だったら早慶よりも上だよ?なんかエデュには私医はそこまで頭良くなくて誰でも入れる風なことを言う人がいますが、ふざけているのでしょうか。エデュに限らずどの掲示板でも私立なら医学部でも高学歴ではないという風潮があります。じゃああなた入れるの?と聞きたいところです。
なんで私医は早慶より偏差値高いのに高学歴に分類されないの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 115

  1. 【6897336】 投稿者: 確かに  (ID:69m8VxfXe0Y) 投稿日時:2022年 08月 18日 15:28

    御三家は早慶より上と思ってらっしゃる方が多いのですが、実際どれだけ早慶理工を受験されたのでしょうか?
    高校の中でも早慶理工を受験される方よりだいぶ学力が上だったのでしょうか?
    まさかボーダー偏差値でおっしゃってるわけではないでしょうね。
    日々の模試で学力レベルはわかります。
    確かに本番何が起こるかわかりませんが。

  2. 【6897369】 投稿者: 横、  (ID:EAvgYuMfA/w) 投稿日時:2022年 08月 18日 15:57

    >御三家は早慶より上と思ってらっしゃる方が多いのですが、実際どれだけ早慶理工を受験されたのでしょうか?

    それは知らないし 早慶よりも上とか下とかはエデュではよく目にしますが、うちの子はそんなことは一切言っていませんでした。学校の進路指導でも聞いたことありません。一浪しましたので、医学部以外の早慶も受けました(合格)。私立医は結構苦戦しました。あくまでうちの子の話です。

  3. 【6897384】 投稿者: 横、  (ID:EAvgYuMfA/w) 投稿日時:2022年 08月 18日 16:06

    >高校の中でも早慶理工を受験される方よりだいぶ学力が上だったのでしょうか?
    まさかボーダー偏差値でおっしゃってるわけではないでしょうね。


    うちの子は私立専願ではありませんし、私立専願の人がいない高校だったので、よく解りません。

  4. 【6897500】 投稿者: 混乱整理  (ID:AtHkooBPVV2) 投稿日時:2022年 08月 18日 17:42

    難易度を、合格者平均偏差値で見るかボーダー偏差値で見るか?

    私立医学部の番狂わせが起こりやすいのを、「難しい」と見るか?

    医学部の難易度が一番難しい「バブル」状態だった10年前に受験した保護者か、易化傾向がある最近の医学部入試しか知らないか?

  5. 【6897512】 投稿者: 早慶理工  (ID:ZO5L.ZBqO0w) 投稿日時:2022年 08月 18日 18:00

    は今年ボーダーが67.5だと思うけど、去年か一昨年では65じゃなかったかな?
    帝京や川崎も今年は62.5だけどその時は65だった。
    同じだと思います?
    合格者平均偏差値は早慶理工は68前後で、川崎は61程でしたよ。
    ボーダーは倍率が多くなる程高くなる傾向があるから。

  6. 【6897564】 投稿者: つまり  (ID:KDC8Awh/8cs) 投稿日時:2022年 08月 18日 18:37

    つまり上下の話だったのですか?何の為に?

    医学部受かるだけでも凄いでしょう。。
    具合が悪くなっても病院に行かない人なら、アレコレいうのも自由だけど
    ご自分が合格してみなさいよ、と思います。

  7. 【6897596】 投稿者: 受験戦略上はボーダー偏差値  (ID:hE2O/NjZ1Pw) 投稿日時:2022年 08月 18日 19:05

    真面目に合格を考えて偏差値を見るなら、それはボーダー偏差値で見るべきです。

    ボーダー偏差値は、合格者と不合格者がおおむね同数になる偏差値。

    合格者平均偏差値はこれより低くなる場合があるが、そういう場合は合格者平均偏差値では不合格者の方が合格者より多いわけで、受験戦略上は参考になりません。

    合格者平均偏差値は、受験生の能力は偏差値で測定できると仮定し、合格者の集団の能力の上下を示しているわけです。
    合格者平均偏差値が高いから何?と思います。

    偏差値は受験用の指標に過ぎないと思っているので。

    医師を志望するならどこかの医学部に合格するか合格できないかは決定的な差になります。
    どこの医学部か、は、医師になるかならないかの差に比較すれば些末な差に過ぎません。
    まして、早慶理工との難易度比較なんてどうでもいい(ある程度指標になる場合もありますが)。

    それにしても、私立医学部でも突出して評判の悪い川崎を持ち出してあーこー言うのはなんでなんでしょうね。

  8. 【6897599】 投稿者: 医学部  (ID:AtHkooBPVV2) 投稿日時:2022年 08月 18日 19:07

    なので、ほとんどの人が「私立医学部は難しい。上は早慶理工、どんなに低くても明治理工」と言っているのでは?

    十分、高学歴ですよ。それに番狂わせが起きやすいから、沢山受けなくてはならないし過去問研究も必要。

    何よりも凄いのは、医学部って留年しやく、留年分の学費を準備出来るのが凄い。
    国立なら「あ、留年したの?次は頑張りな」で済むけど、私立医学部だと場合によっては1回留年すると、500~600万追加でかかる。

    たまに三回留年する強者がいるが、三回だと2000万近くいくから、親、大変だろうなと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す