最終更新:

122
Comment

【7102329】医学部受験したいと言っている息子がいます。これからどうやって勉強したら国立大の医学部に行けますか

投稿者: 高校生保護者   (ID:SbzEool6ckg) 投稿日時:2023年 02月 06日 15:56

母子家庭で難関中高一貫校に通う息子がいます。新高3です。
本人が医学部志望ですが、うちの経済事情で国立大の医学部しか行かせません。
勉強は良くも悪くもなく、理系も古文や漢文も不得意です。
先日の共通テスト同日体験で国数英は480点弱理科と社会は130点で合計610点
でした。本人が要領が悪くて、何をすべきなのかイマイチ分かっていないそうです。
塾は2年前鉄緑会に通っていますが、ずっと下のクラスです。
経験者にお聞きしたいですが、これからの一年で共通テストの点数はどれくらい
あげられますか。
今の成績だと首都圏の医学部は恐らく無理だと思いますが、地方の医学部をめざすには何を重点にして勉強した方が宜しいでしょうか。
無知の母で息子に申し訳ないです。
何かアドバイスを頂けると大変助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【7117783】 投稿者: 経験から  (ID:bKnak1xoRe.) 投稿日時:2023年 02月 16日 22:32

    釣りでるか否かは永遠に検証不能です。

    EDUには医学部関連スレがたくさんあり、有害ながセ情報も誹謗中傷も罵詈雑言も見られます。しかし、相当に突っ込んだ、実体験に近いであろうレスもあります。
    そこは、読み手が、なにが実体験に近く何ががセか見分けることが必要になります。

    私の場合は、非医家庭でもあり、ろくでもない隣人や親戚が多かったこともありますが、子供の受験に際して欲しい情報をくれる人はまわりにほとんどおらず、がセばかり吹き込まれて不安が大きかったです。
    それで、その当時におぼろげでも知っていれば、ということを書いています。

  2. 【7118166】 投稿者: 高校生保護者  (ID:0U2N0EjXPPg) 投稿日時:2023年 02月 17日 10:00

    ご返事ありがとうございます。
    以前申し上げた通り私は医学部受験の知識は全くなくこれから勉強させていただきます。

  3. 【7121777】 投稿者: 少し違う視点で考えませんか?  (ID:cyITwnElzc.) 投稿日時:2023年 02月 20日 00:50

    ご心配はお察ししますが、息子さん本人に判断を任せるようにした方が今後の親子関係には良いように思います。医学部受験に付いては、お母様はここでも既に充分に勉強されたと思います。これ以上のご自分の勉強及び息子さんへのアドバイスは、マイナス作用リスクが高く成る可能性があると思えます。子供が腹をくくって医学部受験に対応する必要が有ると同時に、親も腹をくくる必要が有ります。

    我が子達も理三、医科歯科、千葉医以外は眼中に有りませんでした。例えば、筑駒や開成の医学部志望者の現役生のほとんどが同様です。現役で失敗したら、少数が地方国立医学部を考える程度です。(桜蔭などの女子高では、現役でも地方国立医学部を受験する人がそこそこいるようですが。)

    我が家には複数の子供がいましたから、全員に現役で国立に入学してくれと頼んでいました。私立は慶応と慈恵はOKとしていましたが、子供達は親の財布を考慮して慶應のみの受験でした。お陰様で全員が前述の国立三校の内に現役でおさまりました。

    なお、医科歯科や千葉医以外で、地方国立医学部を受ける事になろとも、共通テストでは9割以上の得点が望ましいです。私が知る限りですと、東進では4月から他の予備校よりも頻繁に共通テスト模試が有りますので、何回か受けて先ずは9割以上を取りましょう。基礎の確認にもなります。

    息子さんはお母様のご心配を察しておられますよ。これ以上志望校や受験の仕組みや戦略を細かく息子に言われなくても、難関中高一貫男子校の三年生なら、ピア情報やピアプライド意識もありますから、息子さん本人に任せておきましょう! 今後の良い母子関係の為にも。

  4. 【7121778】 投稿者: 少し違う視点で考えませんか?  (ID:vJAXGwrBU.I) 投稿日時:2023年 02月 20日 00:57

    追伸

    一年後に良い結果になりますように!

  5. 【7121951】 投稿者: 時間との勝負ですね  (ID:VPgWDm4kBo6) 投稿日時:2023年 02月 20日 08:55

    このスレは、地方国公立医学部受験の話で始まりましたが、現時点では医科歯科、千葉大受験の話になっている様ですね。
    そもそも論については、色々な方が良いアドバイスをされているので、ここでは医科歯科、千葉大の医学部受験という前提で、戦術的なコメントをします。
    1.医科歯科と千葉大医は、2次の問題傾向が大きく違うので、早い段階でどっちにするか絞った方が良いと思います。
    2.しかし、医科歯科も千葉大医もセンター試験時代は90%以上でした。更に両大学とも後期募集がありますが、ここではセンター試験で95%レベルの勝負でした。共通テストになり、難化したため、河合塾の資料だと、それぞれ89%と91%の様です。いずれにせよ、国語、社会を含めて非常に高い点を取らないといけません。
    3.医科歯科は2次の難問で知られています。千葉大医の2次は他学部共通問題+独自問題で医科歯科の様な難問は出ませんが高得点が要求されます。感じとして医科歯科は、少しの共通テストでの失敗は2次で取り返せますが、千葉大医は、難しいという事です。
    4.可能性として共通テストも高得点が要求される医科歯科志望から千葉大医志望に途中で変更は可能だと思います。
    5.一般論としては、2次の問題傾向から、最後まで成績が十分に伸びない場合、問題傾向が似ている医科歯科の代わりに横浜市立医、千葉大医の代わりに筑波大医への変更があると思います。但し、横浜市立医は、共通テストの英語が1.5倍、2次の理科が1.5倍で換算されますから、英語と理科が得意な受験生に有利で、筑波大医は、推薦枠が多いので、一般枠の絶対的な募集人数が少ないという事をどう考えるかです。
    6.現役は、最後まで伸びると言われますので、C判定でも諦めないで下さい。我が家の子供の様に、C判定のレンジにも上と下があり、上のレンジならば合格の可能性はかなりあります。

  6. 【7123450】 投稿者: 高校生保護者  (ID:yr4eM.JCLtI) 投稿日時:2023年 02月 21日 10:48

    いつもありがとうございます。
    志望校の話になると現時点で息子は終始医科歯科か千葉医で他の学校は全く考えていないですが私の本心では地方国公立医学部でも全然のでとにかく現役で合格してほしいということでこの掲示板で書かせていただきました。
    息子は昨年末で他の上位校志望者合同の医科歯科大セミナに参加し、今は医科歯科に対して熱烈な感情を持っています。一方現実的に千葉医は医科歯科より入りやすいことも分かっています。
    昨日河合塾特化サイトで確認したところ確かに共通テストボーダー医科歯科86%、千葉大医は85%以上でした。ちなみに群馬医や信州医は両方76%で上位との差はけっこうあります。
    厳しい戦いになると思いますが、何とか頑張ってほしいです。
    本当にありがとうございました。

  7. 【7123469】 投稿者: 高校生保護者  (ID:yr4eM.JCLtI) 投稿日時:2023年 02月 21日 11:09

    ご返信ありがとうございます。優秀なお子様が何人もいらっしゃって羨ましい限りです。
    医科歯科や千葉医は息子の希望ですが私は金銭的な面よりメンタルな面で浪人反対、地方国立医学部へ進学してもよいと思っています。おしゃる通り共通テストでは9割以上の得点が望ましいです。
    学校からの連絡もあって東進は4月から共通テスト模試何回もあるそうで本人と相談して後期に参加しようと思っています。
    私としてなるべく口を出さずに食事管理や体調管理で親の役目を果たします。
    ありがとうございました。

  8. 【7124269】 投稿者: 関東の国立医学部  (ID:35B/887lVvI) 投稿日時:2023年 02月 22日 00:08

    筑駒・開成で医学部志望の学生は、自分の学力を考慮して筑波大学や群馬大学医学部を選ぶ、というのは全くない選択肢ですか?山梨、信州、新潟でもいいように思いますが。そこまでして医者になりたいほどの医学部志向ではないのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す