最終更新:

18
Comment

【7120290】国際医療福祉大学か昭和大学か

投稿者: 受験生保護者   (ID:5Qhr39TFvP6) 投稿日時:2023年 02月 18日 23:39

国際医療福祉大学医学部と昭和大学医学部に合格できたら、どちらに進学したいと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7120489】 投稿者: 関西なので  (ID:m1RvgVGXG.I) 投稿日時:2023年 02月 19日 06:04

    どちらもあまり馴染みないけど
    イメージ的に昭和大学

  2. 【7120971】 投稿者: 比較が難しいですね  (ID:W3rWV7sDdOc) 投稿日時:2023年 02月 19日 13:06

    数年前、子供が昭和(正規)と国際医療福祉(特待生)に合格し、国際医療福祉に入学金を払いましたが、結局、第一志望の国公立医学部に合格しましたので(国際医療福祉に払った入学金250万円は捨てて)両校を辞退させて頂きました。
    どちらが良いかと言うのは、受験生の置かれた状況で異なると思います。
    国際医療福祉は、新設校で、まだ卒業生がいないと思います。他方、2年生から完全英語授業、国公立並みの学費負担になる特待生制度と大きな特徴があります。
    昭和は、都内の中堅医学部で、戦前からの歴史もあり、卒業生のネットワークが築かれています。
    国際医療福祉は、成田で都内在住者は、寮か下宿になりますが、昭和は、品川区旗の台です。東京も広いですが、品川区なら自宅から通える学生も多いでしょう。但し、1年目は、全員、他の学部と一緒に富士吉田で全寮制です。
    例えば、都内で実家が開業医とかで開業を目指すなら昭和の卒業生のネットワークは、貴重でしょう。我が家の様にサラリーマン家庭で、出来るだけ学費の負担を抑えたい家には、国際医療福祉の特待生制度は有難いです。因みに何処かの情報で特待生枠は50人だそうですが、恐らく、特待生を取れる上位の合格者は、国公立に抜けると想像しますが、国公立医学部第一志望の生徒にとり重要な併願先となります。

  3. 【7120991】 投稿者: 比較が難しいですね  (ID:W3rWV7sDdOc) 投稿日時:2023年 02月 19日 13:18

    訂正 国際医療福祉の入学金は、150万円でした。

  4. 【7121051】 投稿者: 受験生保護者  (ID:MPibqBLHgBQ) 投稿日時:2023年 02月 19日 13:58

    お二人様ともご返信ありがとうございます。関西ですと馴染みないですよね。
    また国福特待は、私の印象では医科歯科と同じくらいの印象です。優秀なお子様ですね。国公立が第一志望ではありますが、色々予測して質問させて頂きました。ご丁寧にありがとうございます。子供は昭和大学がいいと思っているようですが、学費も数年前より上がり一人暮らしの費用もどちらもかかってくるので悩ましい所です。国立に合格できれば一番いいのですが。

  5. 【7121228】 投稿者: 比較が難しいですね  (ID:VPgWDm4kBo6) 投稿日時:2023年 02月 19日 15:44

    スレ主様のレスを拝読すると東京以外にお住まいでは無いかと想像されます。東京人にとって自宅から通えるかは大きな問題で、それに加えて将来東京に住みたいと思う生徒が首都圏の国公立、私立医学部を目指すので、どこも「お買い損」な位、難関化しています。
    他方、医師、特に開業医は、地域性が強い職業です。自分の手に負えない患者さんを、専門医や大学病院に紹介する際に、開業している地域に卒業大学の関連病院等のネットワークがある事が重要です。従って、卒業後、東京とその近郊で働くので無ければ、昭和も国際医療福祉も大差はありません。例えば、東北大は、東北地方では強いネットワークがありますが、難関旧帝大の東北大卒でも東京では一地方大学医学部卒の扱いと聞きます。将来、東京とその近郊で働くならば、歴史のある昭和がお勧めとなります。他方、費用面で言うなら成田の国際医療福祉の方が下宿費用等は安いと思います。なお、ウチの子供は帰国子女なので、国際医療福祉には大分惹かれました。某御三家にも受かりましたが、第一志望の国公立に落ちたら、行ったと思います。しかし、2年から完全英語授業と言うのは日本で初めての試みで開業医となるにはオーバースペックですね。これから出る卒業生の進路を知りたいです。しかし、やはり、国際医療福祉は、リスクがあるとも言えます。
    国公立が第一志望で昭和や国際医療福祉が併願候補だとすると地方国公立が第一志望ですか?御三家は、併願されないのでしょうか?首都圏医学部だと、御三家(慶應、日医、慈恵)に順天堂が主な併願先となると思います。

  6. 【7121300】 投稿者: 受験生保護者  (ID:MPibqBLHgBQ) 投稿日時:2023年 02月 19日 16:57

    詳しく教えて頂きありがとうございます。将来は、まだ漠然とではありますが研究医になりたいと言っています。今後変わってくるかも知れません。当初は首都圏の国公立を目標としておりましたが厳しく、結果地方国立に変更して受験予定です。国立が不合格の場合は浪人しようかと本人は話していましたが、どこか合格できればそこへ進学した方がいいと勧めています。一年やっても希望する所に合格できる保証はないので。今日が最後の私立受験です。後は国立に向けて全力を尽くして頑張って欲しいと思っております。本当にご丁寧に教えて頂きありがとうございます。

  7. 【7121314】 投稿者: 比較は難しいですね  (ID:QcQJ9JW07iU) 投稿日時:2023年 02月 19日 17:06

    御返信頂き、状況は、大分理解しました。
    研究医を目指すのなら、やはり国公立医学部、特に旧帝大は、そのたのめの大学でしたから、優位があります。
    現役は、直前までのびると言われています。
    お子様が、国公立医学部に合格される事を心から祈っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す