最終更新:

114
Comment

【7145116】医学部と医師という職業に対する疑問と迷い

投稿者: 昨今   (ID:x0bHnWxRCuw) 投稿日時:2023年 03月 12日 09:15

子どもがなぜか昔から、医師になりたいと言って医学部を目標においています。幸い、成績的には国医に行けそうな水準。ただ、諸々疑問や迷いがあります。
・なぜか閉鎖的な医学部(他の学部は別け隔てなく交流あるのに別世界を形成している感)
・今はプラチナ資格ですが、将来は?
(AIによる代替が増す、医師会等の圧で人為的にプラチナ化されてはいる?が将来は?)
・医師になってからも閉鎖的な気がする
(特定の学会、内輪だけの繋がり)
こうした事が影響しているのか、優秀な子達の間では情報系等の他分野に進む流れができてきている気がします。
この辺りがモヤモヤしていて、払拭できればと。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 15

  1. 【7145147】 投稿者: 通りすがり  (ID:8W2CW49xNIw) 投稿日時:2023年 03月 12日 09:44

    >情報系等の他分野に進む流れ

    追加して、海外大に進む流れも顕在化しつつありますね。

  2. 【7145221】 投稿者: 医師と言う職業  (ID:J07dN7S3tyA) 投稿日時:2023年 03月 12日 10:36

    に不安があるなら止めておくべきです。

    情報系で頑張ってください。

  3. 【7145275】 投稿者: そうじゃなくて  (ID:B4LBmsR2T72) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:02

    病院というのは、実は患者の8割方が老人で、未来のない人を延命するだけの場所。未来を切り拓いていくような仕事でないのがつまらんということ。

  4. 【7145361】 投稿者: そりゃそうだけど  (ID:sGFIcg.4ZOg) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:41

    >なぜか閉鎖的な医学部(他の学部は別け隔てなく交流あるのに別世界を形成している感)

    医学部はキャンパス内に大学病院があるので、他の学部と同じキャンパスにはならないです。医学部は、入学する際に、ワクチンを接種させられたのですが、これは学生が病気を持ち込まないためです。その辺から医学部キャンパスが独立している理由がわかると思います。

  5. 【7145707】 投稿者: 医学部などやめましょう  (ID:3CsgwL8UEvE) 投稿日時:2023年 03月 12日 15:06

    スレヌシさま

    医学部は典型的な封建社会。
    上意下達。学生時代も医師になってからも束縛時間多大。
    朝は早く遅刻厳禁。
    上長である上級医師や指導医には決して逆らえず、医局のトップである教授の意向は絶対。

    職業としての魅力を感じられず、将来性にも悲観的なら、医学部など無視して受験校を選び、ITでも外資コンサルでもお好きな進路を選ばれればいいと思います。

    なお、医学部の部活が全学から独立しているのは、医学部は圧倒的に実習など拘束がきつく医学部独自の学事暦を考慮して活動計画を立てないと部活が成立しないこと、普通の医学部学生でも試合に出られるレベルで活動できること、という理由でしょう。

    モヤモヤしているなら医学部などやめるべきです。

    なお老婆心ながら、お子さん一人説得できない医学部ネガキャンが他人を動かせるとは思わない方がよろしいです。

  6. 【7145873】 投稿者: そうですね  (ID:9ZFZV5oaT36) 投稿日時:2023年 03月 12日 17:10

    未来を切り拓く夢のある仕事を目指して頑張って下さい。

  7. 【7146211】 投稿者: 50代女医  (ID:m29is9nKSwQ) 投稿日時:2023年 03月 12日 20:58

    その通りで、医学部人気は少しづつ下がっています。
    AIやオンライン診療など、昔は考えられなかったことがだんだん普通になり、医師の仕事は今後も決して無くなることはありませんが、収入の面でも働き方の面でも、以前より医師が良い仕事ではなくなってくるのは明らかです。
    (私達世代より上くらいはとても良かった。)

    我が家には子供が2人いますが、進路はそれぞれ自分で興味のあること選ぶように育て、息子は東大の工学部を出て企業の研究所でとても楽しそうに働いています。海外に出張に行ったり、有給も医師よりは取りやすいようで、無理に医学部を勧めたりせずに本当に良かったねと夫と言っています。娘の方は医学部に進みましたが、女子にとっては医師は結婚や妊娠出産の際にパートとして働くこともしやすく、これはこれで良かったかな?と思っています。

    医師の社会は、おっしゃる通り閉鎖的で(その分結束は固いですが)どちらかというと世間知らずな人が多く、特殊な世界であることは確かです。お金を稼げるとか、職業としてのステータスを考えたりせず、人間の体や病気、治療などに本当に興味のある人が選ぶべきだと思います。

    どんな仕事に就くにしても、長い人生良いことばかりではなく必ずつらこともあります。自分でよく考えて選んだ仕事なら頑張れると思います。もちろん途中で違ったと思えば進路変更も可能です。親は、子どもの考えをよく聞き励ますだけではないでしょうか?

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す