最終更新:

34
Comment

【1921136】専修大附属高等学校

投稿者: momoママ   (ID:mHIns/ukb9E) 投稿日時:2010年 11月 15日 20:02

附属の高校希望で専修大附属、東海大附属高輪台、駒澤大学附属を見学してきました。

中学3年の娘は「専修大附属」が気に入り志望校も少しずつ決まってきました。

しかし通学時間が不安です。

埼玉から通うのですが8時30分のHRの時間に間に合うように行くには

自宅を6時20分に出発→自転車で15分→電車に乗り到着が7時45分(その後徒歩10分で学校到着)
 
5時30分起きで毎日通うことに親としては心配です。

3年間通う高校生活なので通学に2時間近いのは負担ではないか・・・

今日、中学が休校だったので、早起きして娘が登校時間に合わせて行ってみました。

長い通学時間なのですが比較的空いていて(埼玉高速鉄道なので)座れたそうです。

丸ノ内線もさほど混むことなかったそうです。(2回乗り換え)

東海大は乗り換えなしで1時間、駅から10分ですが9時が朝礼です。

本人は「大丈夫そうだよ^^」と言っていますが

高校へ通うお子さんをおもちのお父様お母様に相談したく書き込みしました。

本人は「頑張る」と言っていますが、果たしてどうなのでしょうか?

掲示板初心者で文章に不手際がありましたらお許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1921249】 投稿者: エスカレータ  (ID:We/Wc073XEc) 投稿日時:2010年 11月 15日 21:25

    付属の高校が希望との事ですがそのまま大学へ進学されるのでしょうか?
    専修大、東海大などほとんどの学部が神奈川ですがアパート暮らしされるのでしょうか?
    駒沢大も川崎に近いですよね?
    大学の事もお考えになった方がよろしいのではないでしょうか。
    就職で大変苦労すると思いますよ。

  2. 【1921320】 投稿者: momoママ  (ID:mHIns/ukb9E) 投稿日時:2010年 11月 15日 22:11

    エスカレーター様

    コメントありがとうございます。

    確かに東海大は湘南キャンパスなどほとんどの学部があり、無理かな・・・と思いました。
    専修大は我が家から1時間(自転車を入れると1時間半)なのでアパート暮らしはしなくても大丈夫かな・・・と思いました。

    就職で大変苦労すると言うのは専修だから?と言う意味でしょうか?(^^;;
    それとも遠いからなのでしょうか?

  3. 【1921418】 投稿者: ご存知ですか  (ID:O6yMCbQECTQ) 投稿日時:2010年 11月 15日 23:24

    専修大学、神保町のキャンパスは、法学部の2~4年生、大学院、二部の学生のみです。
    あとの学部は生田です。法学部も1年生は生田へ通わなくてはなりません。
    埼玉から1時間では通えないと思います。

  4. 【1921452】 投稿者: momoママ  (ID:mHIns/ukb9E) 投稿日時:2010年 11月 15日 23:55

    ご存知ですか?様

    コメントありがとうございます。

    説明会も行っているので大学がどこにあるか、また学部で分かれることも承知しています。

    埼玉に住んでいますが1時間半位みています(向丘遊園地)

    大学の事も視野に入れての相談なのでアドバイス感謝します。

    ただ・・・今回は娘の高校通学に、この時間かかるのはどうなのか・・・?と相談させていただきました。

    もちろん本人が「行きたい」と気持ちがあれば私どもは応援する気持ちでいるのですが

    3年間通う中で果たしてこの通学時間はどうなのか・・・経験している親子さまに相談したく掲示板を活用させていただきました。

  5. 【1922670】 投稿者: あおい  (ID:l6kwQ8JdozE) 投稿日時:2010年 11月 16日 23:31

    中高生の通学時間は70分を超えるときつくなります。
    大体どこの学校も通学時間は70分を限度にしています。
    個人差のあることなので何分が限度ということはありませんが1つの目安になります。
    電車の中で寝るので楽という人もいますけれど。
    たぶん、埼玉高速鉄道→四ツ谷乗換え→中野坂上乗換え→方南町だと思いますが、
    この路線は午前7時を過ぎると混みます。この界隈は学校が多いので帰りも混みます。
    学校も住宅地のへんぴな場所にありますから駅の近くにありません。
    附属は校舎も綺麗で制服もそこそこ可愛いので女の子は気に入る人が多いとおもいます。
    できれば自転車で通える距離の学校が良いのではないでしょうか。専大附属の生徒も多くは近隣からの通学者だとおもいます。茨城から来る人もいますけれど。
    親にとっても付属校というのは進学時の安心材料だとおもいますが、ここは高校での生活に集中して、大学のことはその後に考えた方が適切な学校選びができるとおもいます。
    私の経験上、通学時間が長い人は休みがちになるので、進学とか関係なくなる人が多いです(全員ではない)。
    方南町の1つ手前、中野富士見町駅から徒歩10分くらいの場所に東京女子学生会館という女子学生寮があります(いろいろな学校の人が入居する共同寮)。
    要相談ですが高校生も入寮できます。
    東京女子学生会館からだと附属まで徒歩20~25分、自転車で15分くらいで行けます。
    学校は学生寮からの通学は認めないかもしれませんが、本当はそのくらいの距離が通学には適しています。

  6. 【1922675】 投稿者: ASA  (ID:MSgRdmHYnkc) 投稿日時:2010年 11月 16日 23:36

     私自身高校の通学時間が一時間半ほどかかり、毎日momoママさんの娘さんより
    15分ほど遅い時間に家を出ていました。
     私立だったこともあり、自分が一番遠いかと思っていたら、もっと遠い人が結
    構居ました。
     早く家を出るのですが,私は遅寝遅起きタイプでしたので,起床は20分以前、朝
    食を食べたらすぐに出る、という有様でした。母は、お弁当を作るため5時過ぎに
    は起きていました。当然帰りも遅くなりますが,自分の中で習慣化してしまうので
    それほど苦ではありませんでした。冬は,行きも帰りも星が出ていたのを懐かしく
    思い出します。ただし,部活の朝練は、始発でしたね。修学旅行では集合時間に間
    に合わ無いため,集合場所近くのホテルに前泊しました。
     3年間、と思うと長く感じますが,一日,一日とおもえば,大丈夫です。お嬢さん
    より,お弁当や,朝食の用意をするお母様のほうが大変かも。今振り返ると私が起
    きる前に、私のために早起きしてくれた両親に感謝です。この両親の支えがあった
    からこそ,通学できたといえます。(辛いのは冬の寒さです。つま先に入れるカイ
    ロは必需品です。)
     自分で選んだ学校であれば,選んだ責任が自分にあるので、通えると思います。
    お嬢さんの気持ちを尊重しても、いいと思います。

     

  7. 【1923737】 投稿者: momoママ  (ID:6oG0BLUCgcE) 投稿日時:2010年 11月 17日 21:07

    あおい様

    とても細かく書いていただき大変感謝しております。

    やはり7時過ぎると、電車は混むのですね。

    専修は自宅通学のみなので、女子寮は無理ですが、あおい様から今後に向けてよい情報いただきました。

    確かに1時間半の通学、健康な時ばかりじゃないですものね・・・

    再度娘と話し合い決めたいと思います。


    私は都内在住で中学から私立へ行ってたのですが自宅から学校まで45分でした。

    埼玉は本当に都内私立へ通うのが大変ですね。。。

    自転車で通えるような私立は我が家の近くにはないので(県立ばかり)

    今週の金曜日に私が仕事休みなので、通学時間に合わせて今度は私が電車に乗って
    試してみようと思います!

    ありがとうございました(*^▽^*)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す