- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 鈴美 (ID:hcrb1w4a7Wc) 投稿日時:2010年 01月 31日 21:27
中3女子です。
都立青山を受験しようと思っているのですが、
最近成績が下がってきてこのままで受かるのかどうか不安です。
12月まで都立西を目指していましたが、いくら頑張ってもV模擬でB判定(あとちょっとでA判定)
までしか行かなかったので諦めました。
そのため、青山に行きたいという気持ちがまだ小さいんだと思います。
過去問は、2回目に入りましたが1回目よりも得点が落ちました。
塾のテストでは、12月は西も余裕を持って合格と書いてありましたが、
1月は、青山までも20点以上足りないという状況になってしまいました。
このままで受かるのでしょうか。
またこれから先、成績と気持ちをどうやって上げていけばいいのでしょうか。
ちなみに、私立は先日狭山ヶ丘のⅠ類に合格しました。
淑徳のスーパー特進の確約的なものもいただきましたので、行く高校はあります。
内申は素内申41、換算で46です。
V模擬偏差値は66~69位です。
長くてすみません。
現在のページ: 2 / 2
-
【1598359】 投稿者: 戸山は (ID:JjDO3navkfE) 投稿日時:2010年 02月 02日 10:57
日比谷を目指したいんじゃないですか?
今年の女子の倍率は、ちょっと低めなので、可能性がないとはいえませんが、
青山なら十分だと思いますよ。
>自分より低い子
他人と比べてもしようがない。
どっちに転ぶかはわからない。
青山も、しっかりやる気のある子をバックアップする態勢が出来ています。
最終的には大学受験が本当の勝負ですよ!
きっと、受験前のストレスなんだと思います。
本当は実力があるのだから、自信を持ってがんばってください。
最後は、精神力です!!! -
【1601291】 投稿者: 閲覧者 (ID:hW2K9LHR0Z.) 投稿日時:2010年 02月 04日 05:07
あのすいません、
住んでいる区市町村と直接利用可能な駅はどこでしょうか?
場合によっては、
国立・八王子東・立川・国分寺・武蔵もありそうだけど。
これらの学校ってそれぞれどうなの? -
-
【1641471】 投稿者: 鈴美 (ID:FXdLzLWFHdc) 投稿日時:2010年 03月 02日 01:27
結局都立青山を受験することに決め、今日合格発表に行ってきました。
合格しました!!
西、日比谷、戸山受けた知り合いがほとんど落ちてたので、青山にしてよかったと思ってます。
相談に乗ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
大学受験で行きたいところに行けるように、今から頑張ります!!! -